goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

31.5.2出張着付は堺市南区、結婚式の色留袖の着付&ヘアセットでした。

2019年05月02日 | 出前 きつけ

大型連休中の5月1日は、ハルルエキスポシティのスタジオで成人式の振袖の前撮りが入りました。

スタッフの山本さんが行ってくれました。

連休中で車では大変かなと思っていたら、結構空いていたそうです。(*^^)v

この連休中、スタジオはなんばパークスもららぽーとエキスポシティも成人式の前撮りで大忙し

但し、これはヘアメイクさんだけの依頼で(^-^;

振袖の着付け依頼は、この後5月4日(スタッフの祐村)と5月6日(スタッフの山本)のエキスポシティだけでした。

 

31.5.2の出張着付は堺市南区のM様でした。

姪御様の結婚式に色留袖でご出席。

神戸の垂水迄電車で行かれるそうです。

 まだブログを付け始める前のリピーターさんです。

最初はお母様とご一緒に着付けとヘアセットを頼まれて

先生方3人で行って、ヘアセットもしたような気がします。

その後はお母様のご自宅でお母様の着付けをさせて頂いて

そのお母様の葬儀が30.3.16にあり、喪服の着付けに谷先生が行かせて頂きました。

 本日も谷先生とスタッフの阪井さん、ヘアメイクの研さんが早朝6時に伺いました。

 

 

帯は柔らかく、長さもありましたので、阪井さんが柄合わせをしてくれました。

帯締めはもしかしたら?と思い、ひっくり返す方式にしましたが、締めると思ったより長くなったので、普通に結んでも良かったですね。

 

 着物は谷、帯は阪井です。

 

本日も訪問ありがとうございます      

応援クリックもよろしくお願い致します 

   にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング    

 にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする