goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

出張着付はブライダルの前撮り、私は自宅できもの教室

2015年07月11日 | 自宅着付教室

 今日も一日、蒸し暑かったのですね。

 

今日はブライダルの前撮りが大阪市内であり、谷先生とスタッフの祐村さんに行って頂きました。

12時半に入って16時までかかったそうです。  ご苦労様でしたね(*'▽')

 

 

私は、自宅きもの教室を9時から行いました。

スタッフの山本さんと谷さんが、14日の成人式のリハーサルに備えて練習しました。

 

谷さんは木曜日に振袖の補正と長襦袢までを練習したのですが、

山本さんは、振袖は久しぶり、谷さんは木曜日の復習のつもりで練習してもらいました。

 

14日に来られるY様は13年1月の成人式に、お姉様の着付をさせて頂いたので

帯結びが重ならない様に2点ほど練習しました。

 

長身のお嬢様に映えるような帯結び、綺麗にできましたね。

着物は山本さん、帯は谷さんです。

気に入って下さるでしょうか。

     ⇔クリックすると大きくなります。

 

9時半頃にまるてつさんが来れました。

 

まるてつさんは、お知り合いの方と姪御さんに浴衣の着付けをするそうです。

帯締めを使った貝ノ口と風船太鼓です。

 

この帯、ホントに風船太鼓に向いていますわ(*'▽')

  

 

 

 

 

10時ごろにTさんも来られ、

Tさんは来週京都に行く為に綿呂の浴衣を着物風に絽の帯とコディネイト

素敵でしたが写真を撮り忘れ(-_-;)

 

暑いのに、6畳の小さな部屋で皆さん頑張って練習しましたよ。

 

本日も訪問ありがとうございます 

 

応援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

 

にほんブログ村

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする