sf好きとして興味ある部分もあるが、まさかホントにやるとは
“紅白出場”AI美空ひばり「気持ち悪さ」の正体 法規制は必要か (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
初音ミクが大進化
”完璧なコブシ”回して
美空ひばりになるってか?
なにも、AIで もって回った合成しなくとも*
生の歌、演奏でいいじゃない。
そこまですると、面白味も何もない
(コンマなんぼのズレやトチリも味だと思っている)
sfモノだったAI合成が現実になっても
歌はもちろん、演奏にしても
人と機械は別モノ。
せいぜい、そっくりなコピー以上のものではない。
AI合成の美空ひばりの何が面白い? 聞きたくない。
*ちょっと古いが
『赤い惑星への航海』テリー・ビッスンの
俳優の演技や動作を取り込んで合成するデモゴーゴンのエピソード、思い出した。
スタンダードナンバーに限らず (1/3)
いろんな人、(ジャズなどで)いろんなスタイルのカバーがあるが
「きっとそうにちがいない」AIの再現力、心づもり(?)が完ぺきなら
AI一つで間に合う(他はいらない)になるんじゃないか?
歌や演奏はバッチの穴埋めでない。
それに
アドリブや’遊び/脱線'は
合成(プログラム)よりも断然、人の方(極私感)
(1/20)
山下達郎 紅白登場の「AI美空ひばり」をバッサリ「一言で申し上げると、冒とくです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース