2023年2月5日(日)
快晴の大山を見ながら、R246を進む。
いつも寄る平塚PAは今回パス。
150円の真鶴道路に乗って、湯河原方面へ。
ほんと気持ちイイ。
日差しは暖かそうだが、走るともちろん寒いため、防寒対策はしっかりやっていた。
子どもたちが後を追う中、一緒に付いて行く。
1階の海鮮丼を食べたかったが、身体が冷えていたため、2階のそば屋へ入る。
広々とした店内。
さっきのゆるキャラの名前だが、向こうのポスターに"マリにゃん"と書いてあった。
マリーナがあるので、マリにゃんかな。
しらすを久しぶりに食べたなぁ。
さて、どうするか。
来た道を引き返していると、前方にさっきの大室山が見え、ちょっと行ってみる事にした。
いつか登ってみたいと思っていたが、こんなきっかけで来るとは。。。
先ずはあの鳥居へ行ってみる。
建物の奥にチケット売り場があったので購入。
リフトは往復で700円。
独特の形を成し、天然記念物の大室山。
単成火山のスコリア丘と呼ばれている。
大室山は標高580m。
駐車場は400mほどのため、180m上がる。
火口では弓道のようなものをやっていた。
(アーチェリーだった)
火口の反対側にズーム。
向こう側は標高が高くあの辺りが580mかな。
それではお鉢めぐりスタート。
駐車場にズームすると自分のバイクが見える。
さっきのグランピング施設も。
下はいっか。
遠くには、伊東や熱海の町並みも見える。
散策路はしっかり舗装されているが、水平ではないためバランスを崩すと滑落しそう。
先に進むとお地蔵さん。
そして、スタート地点から半分の位置に到達↓
360度絶景だ。
大室山を出発。
熱海付近のR135は流れていたが、遅くなるに連れ東名の渋滞が気になるため、"熱海ビーチライン(310円)"を初めて利用した。
ビーチラインは快適で、あっという間に湯河原に着く。
15時10分 海老名SAに到着。
東名も渋滞しており、ちょっと疲れた。
伊豆スカイラインが使えなかったのは厳しいが、春になれば安心して走れるだろう。
コーヒーを飲んでひと休み。
このあとは渋滞に入り、横浜町田で東名を降りて自宅には16時前に戻れた。
思いつきで走った大室山ツーリング。
月日の流れは早く、いつの間にか1月が終わり、季節はもう2月。
1月はほとんど走りに行けなかった。
この日は天気が良く、少し暖かく感じたので、久しぶりに伊豆方面へツーリングに行ってみた。
9時に自宅を出発。
快晴の大山を見ながら、R246を進む。
道はそれほど混んでなく、厚木から小田原厚木道に乗り、伊豆半島を目指す。
いつも寄る平塚PAは今回パス。
覆面の取り締まりが盛んで、既に3箇所で目撃しており、反対車線でも1箇所あったので、今のうちに小田原厚木道を抜けたかった。
小田厚道が終わると、次は真鶴方面へ。
キラキラ輝く海を見ながら、順調な走り。
キラキラ輝く海を見ながら、順調な走り。
150円の真鶴道路に乗って、湯河原方面へ。
ほんと気持ちイイ。
日差しは暖かそうだが、走るともちろん寒いため、防寒対策はしっかりやっていた。
湯河原を過ぎ、R135をそのまま南下。
魚のトンネル。
魚のトンネル。
しばらくすると南国ムードがある熱海へ。
途中に少し混み合う箇所もあったが、R135は順調な流れだった。
途中に少し混み合う箇所もあったが、R135は順調な流れだった。
11時 道の駅マリンタウンに到着。
ようやく1回目の休憩。
バイクやクルマが多かった。
ようやく1回目の休憩。
バイクやクルマが多かった。
眼の前にはマリーナがあり、向こうでは大道芸もやっていてちょっと賑やかそう。
先ずはトイレに向かうと、何かのゆるキャラが歩いていた。
先ずはトイレに向かうと、何かのゆるキャラが歩いていた。
子どもたちが後を追う中、一緒に付いて行く。
早くトイレに行きたかったので、ゆるキャラを追い越すと、こっちを向いて手を降ってくれた。
サービス精神旺盛でかわいい。
サービス精神旺盛でかわいい。
そのあと子ども達に囲まれていた。
朝を食べていないので、ここで何か食べていく。
1階の海鮮丼を食べたかったが、身体が冷えていたため、2階のそば屋へ入る。
広々とした店内。
Bセットを注文し、待つ間少しブラつく。
外ではさっきの大道芸をやっていたが、屋根があり足元しか見えなかった。
見たかったなぁ。
1階の土産物屋は賑わっている。
さっきのゆるキャラの名前だが、向こうのポスターに"マリにゃん"と書いてあった。
マリーナがあるので、マリにゃんかな。
お店に戻ると、ちょうど呼ばれた。
ミニしらす丼とお蕎麦のセット(1150円)。
ミニしらす丼とお蕎麦のセット(1150円)。
しらすを久しぶりに食べたなぁ。
お蕎麦で身体も温まり、美味しかった。
この時はここが目的地だった。
このあと、10km先にある伊豆スカイラインの伊豆高原ICに入り、帰路につく予定だった。
この時はここが目的地だった。
このあと、10km先にある伊豆スカイラインの伊豆高原ICに入り、帰路につく予定だった。
11時45分 伊豆スカイラインに向け出発。
R135>県道12>県道351で山に入り、徐々に標高が上がって行く。
すると途中で大室山に出た。
緑々しい大室山は見たことあるが、茶色い大室山は初めて。
県道111号を進むと、伊豆スカイラインは凍結注意の文字が連続で目に入る。
大丈夫だろうと進んで行くが、次は[チェーンが必要]と掲示板にあったため、行くのを断念。
そうなると帰りは伊豆の東海岸で戻るしかない。
さて、どうするか。
来た道を引き返していると、前方にさっきの大室山が見え、ちょっと行ってみる事にした。
12時25分 大室山駐車場に到着。
いつか登ってみたいと思っていたが、こんなきっかけで来るとは。。。
先ずはあの鳥居へ行ってみる。
建物の奥にチケット売り場があったので購入。
リフトは往復で700円。
独特の形を成し、天然記念物の大室山。
単成火山のスコリア丘と呼ばれている。
2月の第2日曜日に山焼きがあると書いてある。
来るタイミングが早かった。
来るタイミングが早かった。
リフト乗り場はすぐ側。
向こうに見えるのはグランピングかな。
向こうに見えるのはグランピングかな。
一度泊まってみたい。
並ぶほどではないが、そこそこ来場者は多い。
大室山は標高580m。
駐車場は400mほどのため、180m上がる。
(リフト山頂は540mほど)
約7分ほどで山頂に到着。
上がるに連れ、山裾から冷たい風が後頭部に辺り、途中でフードを被った。
上がるに連れ、山裾から冷たい風が後頭部に辺り、途中でフードを被った。
1周1kmのお鉢を回ってみる。
こちらはお鉢の中↓
火口では弓道のようなものをやっていた。
(アーチェリーだった)
火口には、ここから下りられる。
今回はやめておこう。
今回はやめておこう。
火口の反対側にズーム。
向こう側は標高が高くあの辺りが580mかな。
それではお鉢めぐりスタート。
景色がとてもイイ。
駐車場にズームすると自分のバイクが見える。
さっきのグランピング施設も。
下はいっか。
遠くには、伊東や熱海の町並みも見える。
散策路はしっかり舗装されているが、水平ではないためバランスを崩すと滑落しそう。
オーバーかな。
思ったより広大な火口。
これは一本桜かな↓
春になれば絵になりそう。
先に進み、海側へ行ってみる。
相模湾↓
向こうに見えるのは伊豆大島↓
その他にも、伊豆七島の島々が見えた。
(八丈島は見えないが)
思ったより広大な火口。
これは一本桜かな↓
春になれば絵になりそう。
先に進み、海側へ行ってみる。
相模湾↓
向こうに見えるのは伊豆大島↓
その他にも、伊豆七島の島々が見えた。
(八丈島は見えないが)
先に進むとお地蔵さん。
八ケ岳地蔵尊と書かれてある。
海上の安全や大漁祈願など、漁師さんたちによって建てられた。
その隣には、鷹羽狩行句碑(たかばしゅぎょうくひ)と書かれた石碑。
句が彫られていた。
登り坂を進んで行く。
その隣には、鷹羽狩行句碑(たかばしゅぎょうくひ)と書かれた石碑。
句が彫られていた。
登り坂を進んで行く。
バイクウェアのままなので、暑くなってきた。
そして、スタート地点から半分の位置に到達↓
360度絶景だ。
晴れていたのもあり、最高の景色だった。
あとは下るだけ。
途中には5体の如来像↓
さっきは賽銭を入れ忘れたため、こちらはしっかり入れておいた。
一周まであと少し。
写真を撮ったり景色を眺めたりして、約20分で回って来れた。
服の中は汗をかいていた。
あの店で"みたらし団子"を売っているので、ちょっと寄って行く。
チョコ味を購入(300円)。
タレやしょうゆにすれば良かったと少し後悔。
あとは下るだけ。
途中には5体の如来像↓
さっきは賽銭を入れ忘れたため、こちらはしっかり入れておいた。
一周まであと少し。
写真を撮ったり景色を眺めたりして、約20分で回って来れた。
服の中は汗をかいていた。
あの店で"みたらし団子"を売っているので、ちょっと寄って行く。
チョコ味を購入(300円)。
タレやしょうゆにすれば良かったと少し後悔。
(焼いてくれるので)
さて下山するか。
最後に景色を眺めながら、チョコ団子を頂いた。
駐車場に戻るとパトカーが待機。
バイクのそばでドキッとする。
最後に景色を眺めながら、チョコ団子を頂いた。
駐車場に戻るとパトカーが待機。
バイクのそばでドキッとする。
道路を挟んだ向こうにはサボテン像。
調べるとシャボテン公園だった。
調べるとシャボテン公園だった。
さて、ここからはR135に出て、ひたすら北上し、小田原厚木道>東名経由で帰路につく。
大室山を出発。
伊東>熱海とR135を走るが、やや流れが悪く、何とか熱海に到達。
熱海付近のR135は流れていたが、遅くなるに連れ東名の渋滞が気になるため、"熱海ビーチライン(310円)"を初めて利用した。
ビーチラインは快適で、あっという間に湯河原に着く。
湯河原からは"真鶴道路(150円)"で渋滞を回避。
真鶴道路を出ると、ここからは大渋滞だった。
真鶴道路を出ると、ここからは大渋滞だった。
しばらくガマンしていたが、側道からすり抜けさせてもらい、小田厚道を経て東名に入った。
15時10分 海老名SAに到着。
東名も渋滞しており、ちょっと疲れた。
伊豆スカイラインが使えなかったのは厳しいが、春になれば安心して走れるだろう。
コーヒーを飲んでひと休み。
このあとは渋滞に入り、横浜町田で東名を降りて自宅には16時前に戻れた。
思いつきで走った大室山ツーリング。
走行距離は232kmだった。
来週はスキーの予定。
また少しツーリングはお預けだ。
ーDankeー