気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

快晴のサンメドウズ清里でスキーを満喫

2020-02-18 | スキー
2020年2月17日(月)

暖冬の2月。。。

例年ならスキーの季節真っ只中だが、今年は異常に雪が少ない。

少ないと分かっていても、滑りに行きたかったので、近場の山梨県のサンメドウズ清里に行ってみた。

3時30分 横浜を出発

R20をメインに一般道で向かう。

5時30分 甲府市内に入ると深い霧に遭遇

霧の中でも、回りのクルマが結構飛ばすのが怖かった。

清里辺りで徐々に夜が明けて行く。

例年ならこの辺りは雪景色だが雪が全くない。

路面も乾燥しているのでバイクでも来れそう。

6時40分 サンメドウズの駐車場に到着

駐車場にはクルマが2台のみ。

平日だし、もう少し遅く来ても良かったかな。

朝日が眩しい。

今日は天気が良さそうだ。(^_^)

朝食を食べ終え、少し仮眠すると、もう8時。

準備をしてセンターに移動する。

ここは一部にエスカレーターがあるし、無料の荷物置き場もあるので、普通の靴で来て、履き替え出来るのがイイ。

あとはゲレンデの雪質がどうなっているか。

チケットを購入し、早速行ってみると。。。

うわ~パリパリ。

凍っている。

上に期待し、早速リフトに乗ってみるが。。。

あれ?雪がない。。。

ちょっと失敗だったかな~。

リフトを降りると、上も凍っていた。

天気はイイし、富士山も見えて最高なのに。

他の人が滑り出すのを見ながら、こちらもじわじわと横滑りで降りて行く。

颯爽と滑る人を見て、上手いなぁ~と感心していたら、凍った部分で滑って転んでいた。

え~こわっ。
こちらも気を付けないと。。。

中腹まで何とか来れたが、全面ガリガリ。

握りこぶしぐらいの氷の玉があちこちにあるので、足を取られて転びそうになる。

早く溶けてくれないかなぁ。

メインコースから枝分かれした、Cコースへ。

まだ滑る人も少ないので、キレイに圧雪されたままだが、滑ってみると、それほどガリガリしておらず滑りやすかった。

次はFコースへ。

こちらも若干、雪を踏んでいる感覚があり、適度な斜度で滑りやすかった。

次は再び山頂から上級者コースへ。

凍ってないか、ゆっくり横滑りで下る。

みんな行ってしもた。。。

急坂なので様子見しながらゆっくり滑ると、逆に雪があって滑りやすかった。

でもその更に下はガリガリしていたが。。。

10時40分 人も増えてきた

レッスンを受ける人達でメインリフトが混み出して来たので、人が少ないFコースに向かう。

メインコースも柔らかくなり滑りやすくなっていた。

Fコースを何度か滑った後、11時になったので、センターハウスまで降りて、お昼にした。

本当は中腹にある清里カフェの牛煮込みカレーを食べたかったが、今シーズンからイタリアンカフェにリニューアルされ、なくなったようなのでコチラに来てみた。

で。。。

やはりカレーを注文。(^_^;)

大人の辛口牛スジ黒カレー(¥1100)。

ゲレンデを眺めながら食べる。

美味しかったが、やはり以前食べた清里カフェのカレーが良かったなぁ。

外を眺めていると、かんじきを履いた人が歩きにくそうに移動していた。

最近YouTubeで見た、超短いショートスキーかと思ったが、これから山に登るんだろうか。

さっき、Fコースのリフトから、八ヶ岳がスゴくキレイに見えていたし。。。

一度は登ってみたい八ヶ岳。

12時前になると人も入り出したので、レストランを出て、午後の練習とした。

このまま雪が降らなければ、ココも早々に今シーズンが終わってしまいそう。

(あ、スノーモービル)

午後になると雪質が柔らかくなり、メインコースが滑りやすくなった。

Cコースも滑りやすい。

F→E→GやA→C→Gなど、いろんな組み合わせでセンターに抜け何度も滑っていると。。。

途中でスマホが落ちていたので、一旦様子見して次にあったらセンターハウスに届けてやろうと思い滑っていたら、誰も拾わなかったので、届けてやった。

ちゃんと持ち主に戻っただろうか。

朝早かったのもあり、少しダレてきた。

滑りやすかった各コースが次第に荒れてきたので。。。

14時 おいとまにした

まぁ、満足に滑れたので良かった。

ここから近い温泉に向かう。

14時45分 パノラマの湯に到着

"いずみ荘"という宿に併設された日帰り温泉。

富士山を眺めながら、露天風呂でうとうとし、気持ちが良かった。。。

あとは一般道で20時過ぎには自宅に戻った。

帰宅ラッシュのタイミングに遭い、時間が掛かって余計に疲れたが。。。

雪不足の中スキーを楽しめたが、やはりパウダーなゲレンデがいい。

もう雪山シーズンは終わりかなぁ。

- Danke -


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。