気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

2016年 夏の九州ツーリング 6 (霧島へ)

2016-09-20 | ツーリング(九州)
2016年9月17日(土)

ツーリングも後半に入ってきた。

この日は本土最南端の佐多岬を目指す。

ルートは指宿→山川港→(フェリー)→根占(ねじめ)→佐多岬→桜島→霧島の行程。

山川港から10時に出るフェリーに乗る計画だったが、昨日、開聞岳などを見て回れたので、8時の便に繰り上げることにした。

なので、8時前までに山川港に着かなければならない。

7時に朝食、6時に朝風呂と時間を逆算し、今朝は5時40分に起床した。

静かな指宿の朝。。。

天気も良さそうなので今日も暑そうだ。(^_^;)

6時に風呂がオープン。

30分ほどゆっくり入り、出たあとは出発準備。

バイクへの荷積みも完了。

7時前にはすかさず朝食会場へ。

今日の朝ごはん。(^_^)

ここからが時間勝負だ。

15分ほどで食事を済ませ、部屋に戻り歯磨きとトイレを済ましチェックアウトする。

バイクにまたがったのは7時25分だった。

山川港までは約9km。

昨日は1便乗り遅れたので、今日は間に合わせたい。

幸い指宿の朝は空いており、走りやすくて助かった。

山川港はもう目の前。

ガソリンを入れる余裕があったので、寄ってくと担当のおじいさんがまたゆっくりで。。。(^_^;)

何とか7時45分にフェリー乗り場に到着。

先にバイクを乗船させ、手続きを済ます。

料金は300円引きの合計1600円だった。

8時に山川港を出港。

ここで1時間ほどゆっくり出来る。

客室は冷房が効いて、とても心地よい。(^_^)

遠くに見えるのは桜島。

天気も暑すぎるくらい晴れている。

今朝の開聞岳は傘を被っていた。

昨日のうちに見に行っておいて良かった。

少し、うとうとしていたら間もなく到着のアナウンス。

根占港が見えてきた。

一番最後に下船するところ。

ここからは佐多岬方面へと進む。

逆行で見えないか。
(佐多岬は右と書いてある)

右手に傘を被った開聞岳を見ながら走る。

少し湿度は高いが、走ると風が気持ちイイ。

ぐんぐん進んで行くと、バイク集団に遭遇。

久々にツーリング集団を見た。

すれ違うニンジャ1000もいたし、やはり最南端は人気があるようだ。

団体さんは途中で寄り道され、前ないなくなったので一気に加速!

すると、残り2kmのところで係員らしき人に停められた。

ここの駐車場にバイクを停めてシャトルバスに乗れとのこと。。。

環境保護か路面が損傷しているのか、理由は分からないが、バイクを停めてシャトルバスに乗り込んだ。

クーラーが効いてチョー涼しい。(^_^)

外は南国的気候なので、肌の露出部分がスゴく焼けていた。

シャトルバスは無料で送迎。

2kmほど進むとトンネルが見え、そこで終点だった。

ここからは山あり谷ありと800mほど歩き、佐多岬の展望台へ。

とても暑そうなので自販機で冷えたお茶を買って行く。

何やら新たに展望台を作っているようだ。

脚に自信がない方はど~ぞと杖がある。

トンネルを抜け、ここから下る。

途中、南国ちっくな御崎神社を通過。

ここまで山の中を歩いていたので、熱射はなかったが、ジメジメしていた。

この先は炎天下の中を歩く。

帽子にタオルとペットボトルを持って来て正解だ。

北海道の最北端に行くのと違い、こんなに歩くとは。。。

岬の峰を歩いているのだろうか、眺望はとても良かった。

ようやく佐多岬の看板に到着。

いや~暑かった。(^_^;)

ここから南国の島々が見える。

先ずは種子島。
[user_image 16/ea/39e8bd0778115ad0ed5a11
8a46cbde41.jpg]
そして一度は行ってみたい屋久島。

こちらは竹島と硫黄島。

佐多岬のもう少し南には灯台があった。


下にも小さなスペースがあり、そこには日本本土最端地の4箇所が載っていた。

北海道の北と東は制覇したが、今回、西も行けたがパスした。

まぁ、時間的な都合て行けなかったが、またいつか到達してみたい。

再び、今歩いてきた道のりを戻る。

帰りは坂が多いのでたくさん汗をかいた。

何だか未開地のような風景。

そして、ようやくトンネル。。。

10時25分 帰りのシャトルバスに乗り込む。

やっぱクーラーは最高だ。(^_^;)

駐車場に戻ってくると、バイクの隣に販売ワゴンみたいのが横付けしていた。

あれ、邪魔だったかなぁ。

バイクに股がろうとすると、役場の方らしき人が声を掛けてきた。

何やら、この休みで北陸の千里浜海岸でバイクイベントをやっているとか、この佐多岬の駐車場でも7月に大規模なバイクイベントをやっていたなどの話しを聞いた。

そんなイベントをやっていたなんて、全くもって知らなかった。

行ける機会があれば参加してみたいが、佐多岬はさすがに遠いなぁ。

また、南大隅町には雄川の滝と言うキレイな滝があるのでオススメだと聞き、ちょっと寄ってみることにした。

先ほどの根占港から右に数キロ行った先に雄川の滝の駐車場があり、そこから1.2km歩かなければならないらしいが。。。

もう汗だくついでだ。(^_^;)

11時35分 雄川の滝 駐車場に到着。

ここからアップダウンのある山道を1.2kmを歩く。

まぁ山登りよりかは楽チンだ。

森林エリアを進み、しばらくすると川沿いに出る。

冷たそうで気持ち良さそう~。

汗をかきながらも、ようやく雄川の滝に到着。

少し遠いがエメラルドブルーの滝壺がキレイだ。

まるで地元の人しか知らないような場所。

足元にはゴツゴツした大きな岩があり、近付くには川に入らないと行けなかった。

まぁ、遠目でも十分キレイに見える。
なかなかの隠れスポット。

話しを聞かなければ来ることも知ることもなかっただろう。

バイクイベントの事や、こんなキレイな滝など、もっと宣伝すれば人気も上がるだろう。

再び、1.2kmを戻る。

ようやく駐車場に戻った。

バイクに股がり次の桜島を目指す。
まだ9月中旬でも半端なく暑かった。。。(>_<)

風を受けるとクールダウンしてきた。

桜島を見ながら走る。

桜島が徐々に近付く中、遅いクルマにスピードを合わせていたら睡魔にやられた。

溶岩道路。

桜島は目の前。

13時40分 道の駅 桜島に寄ってみる。

いや~眠かった。

ちょっとここで休憩。

水分を補給し、小みかんバニラミックスを頂いた。

ここから、桜島が間近に見える展望台へと行ってみる。

桜島の坂を登って行く。

天気がイイので最高だ。。。

14時10分 湯之平展望所に到着。

迫力のある桜島。

桜島はひとつの大きな山と思っていたが、北岳と南岳があるらしい。

左側が活動休止中の北岳。
右側が活動中の南岳。

それは知らなんだ。

鹿児島の街並みも一望。


指宿方面。

晴れていて良かった。

バイクの元へ戻り。。。

ここから一気に霧島へと向かう。

桜島の北側からぐるっと回る。

桜島を回り終えると、鹿児島湾と桜島を左手に見ながら爽快に走った。

あ、潜水艦だ。

隼人、国分とやや渋滞する街中を通過。

霧島に近づくに連れ、路面が濡れていた。

アメでも降ったかな。

16時15分 国民宿舎みやま荘に到着。

チェックインし、部屋に入るといきなり、ザーと強いアメが降りだした。

ギリギリセーフだったようだ。

最終日の宿泊は温泉メインにしたので、部屋はユースホステルの個人部屋のような感じだった。

トイレ、洗面所は共同。
冷蔵庫もなし。。。

ま、久々のこういう部屋だが、昔はこういうのばかりだったので懐かしい感じだ。

硫黄の匂いが漂う霧島温泉に入りサッパリする。

夕食はこんな感じ。

これを食べ終えても、まだまだ品物が出てきた。

黒豚の冷しゃぶ

黒毛和牛、天ぷら、黒豚の角煮など。

お腹いっぱいだ。(^_^)

明日はいよいよ九州最終日。

アメにほとんどやられていないが、台風の影響が少し心配だ。

この日の走行距離は244kmだった。

ーDankeー☆