Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

応援団に捧げた青春(1)/高校体験入学の日

2007-04-09 00:00:29 | 応援団シリーズ化記事
新年度になり、一週間が経ちました。早いものですね

22年前の3月…小生は、大分「背伸び」をして、第一志望校の埼玉県立春日部高校の入学試験に合格しました
学習塾の講師からも、「作文で満点を取っていない限り、ダメだろうね…」と言われたくらいですから、喜びは大きかったですね。

県内屈指の進学校ですから、合格が決まった後は、入学したらしっかり勉学に励み、全国津々浦々にまでその名を轟かせている有名大学(東京六大学のうち、申し訳ありませんが…立教大学を除く5大学のいずれか)への進学を目標に、「頑張るぞ」と意気込んでいました。

ところが、県下で最も伝統ある『応援指導部』に入部したことによって、勉強の『べ』の字をすっかり置き忘れて、高校3年間の青春の全てを『応援指導部』に捧げることになりました…

でも、ちっとも後悔していません。むしろ誇りに思える程です

そんな小生の、鮮明に覚えている高校3年間の青春を、新年度を迎えたことをきっかけに、これから時系列順に、記憶から引っ張り出して語っていきたいと思います

シリーズ化記事になりますが、終わりはいつになるか…当の小生も、全く分かりません
とにかく小出しして、なるべく面白おかしく、しかもリアル感が読者の皆さんにも伝わるように、語っていきたいと思っています。

もう一つの狙いとして、OB会発足から節目の年には、記念誌を創刊することになっていますので、記念誌に何とか寄稿したいという思惑から、「頭の整理」をすることもあるのですが…。
(小生が現役の時の3年間は、『応援指導部』にとっても「激動のとき」でしたので…。)

前置きが長くなりましたが…早速始めますね



遡ること22年前…3月19日頃だったと思います。

母校に入学が決まり、中学校の卒業式を終えて間もなく、小生の出身の埼玉県の公立高校各校では、この時期に、入学式に先駆けて「新入学生の体験入学」が恒例であります。

進学校である母校では、実は「体験入学」の場は、「授業についていけるように、予習しなさい!」という、宿題がどっさり手渡される、かなり酷なものでした
しかも、その宿題をしっかりこなしたかどうか、入学早々、試験をするというのです
進学校の厳しさと現実を、目の当たりにしました…


その、「体験入学」のために登校したときです。


母校の門をくぐり、入学できることへの喜びをかみ締めるのも束の間、背丈の大きな、真っ黒の学ランに身を包んだ、体格の良いT先輩が、小生に近寄ってきました。
そして小生に、先ずこう問いかけて来ました…。

「ねぇねぇねぇ君…入学したらさ、何か部活動に入ろうとか、考えている?」

T先輩の「勧誘」を発端に、暫く以下のような会話が続きました。

小生「特には…考えていないんですけど…
T先輩「中学の時には、部活…何やっていたの?」
小生「補欠でしたが、卓球をやっていましたけど…」
T先輩「卓球。うちの部にも、中学で卓球やっていた先輩が、たくさんいるんだよね。」
小生「はぁ…」
T先輩「ところでさ、僕達、応援団なんだけど、興味あるかな?」
小生「…(無言)」
T先輩「君、体格良いし、背も高いし、向くと思うんだけどなぁ。入学式まで考えてみてくれないかな?」
小生「えぇ…まぁ。」
T先輩「じゃ、僕の顔…その時まで覚えておいてね。」
小生「あ…はい…。(妙に素っ気なく…)」


そして、「体験入学」が終わって、下校するときです。


T先輩「君ぃ、君ぃ、君…入学式の時に、また会おうね。僕は覚えているから。」
小生「…(無言で会釈)」


このT先輩との出会いが、小生の人生を大きく変えました。
そのときは、その後の3年間の「充実した」青春が待ち構えていることなど、全く知る由もなかったのですが…。


ちなみにこのT先輩…後に、華の団長に就任されたお方で、小生にとっては、どんな消しゴムを持ってきても消すことのできない、かけがえのないお方です。
このT先輩については、このシリーズ記事とは別件でもお話しすることになります。
そのお方の、このときに浮かべた満面の笑顔…一生忘れられないものとなりました。


話を元に戻して…
「体験入学」を終えた帰宅途中、入学後の部活動をどうするのか…大いに迷ったことを、鮮明に覚えています。
T先輩の執拗な「勧誘」が、小生の気付かない心のどこかで、引っかかったのでしょう。

課された宿題も、それほど捗らず、悶々と部活動のことで悩む、入学式までの短いながらも長く感じた春休みを過ごしていました。


そして、4月8日…。
悩みを抱えたまま、「入学式」を迎えることになったのです。

(次回へ続きます。)

Comments (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応援団に捧げた青春(番外)... | TOP | 今日から『第65期 名人戦 ... »
最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張れ!…アキさん! (Dancho)
2007-04-13 00:32:00
アキさん、こんばんは。

表題の通りです(笑)。

高校3年間応援団やっていた小生から、エールを贈らせて頂きました。

ご自身に矢印を向ける『人生を輝かせる一言』を発して、是非、アキさんの人生を輝かせましょう!。

まぁ、小生自身への自戒の意味も、当然あるのですが…(苦笑)。

一両日中に、「お待ちかね」のシリーズ化記事第2話をエントリーします。どうぞ、お楽しみに!。

早稲田vs東大戦…観戦できること、羨ましく思います。
万一降雨で、雨具着用などで観戦になってしまったら…どうか、お風邪など召しませんように…。
返信する
あのッ!! (アキ)
2007-04-12 23:03:36
ありがとうございますッ(・U・)ノ

部活や勉強のこと悩んでたらキリないから……ひとまず精一杯やってみます…!!
やりたいこと好きなこと我慢は無理しないほうがいいですよねッ!!

と、いう訳ではないのですが…明後日、東大対早大のリーグ開幕戦!神宮行って来ます!!もちろん東大応援で(笑)雨降って中止にならないことだけ、祈ります…
返信する
なるほど… (Dancho)
2007-04-12 00:48:16
風屋さん、こんばんは。

コメント拝読させていただきました。

「バンカラ」は、花巻北高の校風からにじみ出たものだったのですね…なるほど…勉強になりました。

だとすれば、小生の母校の埼玉県立春日部高校と、そう変わらないのかな?と感じます。
自由な校風でありながら、個性豊かな生徒達が多かったので、風屋さんの母校の花巻北高と同じ校訓である
「質実剛健」や、「文武両道」「不撓不屈」といった精神が受け継がれていますので…。

小生の理解違いでないとすれば、母校が「似たもの同士」である気がしています。

これからも、「人生の大先輩」として、そちらにもお邪魔させていただき、勉強させていただければと考えています。

これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
返信する
蛇足ながら・・・ (風屋)
2007-04-11 10:37:11
岩手県立盛岡一高、花巻北高、黒沢尻北高、一関一高などの
旧制中学時代から続くいわゆる東北のバンカラ高は
一般的に「応援団」「硬派」というイメージではありません。
どちらかというと体育会系でもなかったと思います。
応援団幹部はもちろん、一般生徒も旧制高校に憧れ、
哲学書を紐解いたり、政治や文学を語ったりしました。
「体制何するものぞ」の気概を持ったヤツら(私の仲間)もおり、
卒業式では来賓の「ニッポンの柱として」などという挨拶に
ドドドドド・・・という足踏みで抗議したものです(笑)
「受験」を語る校長のガイダンスはボイコットし
南原繁や西田幾太郎を語る校長にはみなで心頭しました。
学校の勉強はハナにもかけず、
フランス近代詩を語るヤツ、相対性理論を語るヤツ、
マルクス経済学を語るヤツ、ショパンを語り奏でるヤツなど
知的影響をお互いに受け合っていける環境でした。
お陰で受験はメタメタでしたが・・・(笑)

大騒ぎする桜雲祭は旧制高校のストームに比され、
入学式、卒業式よりも応援団入団式、退団式を重要とし、
そういう風土を持った学校のバックボーンとなっていたのが
バンカラであり、質実剛健、不撓不屈などの校訓だったのです。

運動会前日に1年生男子全員がモヒカン刈りで全身を黒く塗り
町中を踊り歩く伝統を持つ盛岡一高も
全校生徒が肩を組んで「剛毅節」を歌い踊る一関一高も
やはり我々と同じようなDNAを持っているのでしょう。
返信する
ありがとうございます(笑)。 (Dancho)
2007-04-10 22:35:01
アキさん、こんばんは。

『続きが早~く読みた~い』

このコメントを拝読して、頑張りたいな…と、改めて思っていますよ~(笑)。

とにかく、いつ終わるか…本当に分かりません。
それほどたくさんの「思い出」があります。
なので、相当期間続くと思います。
(半年以上には、間違いなくなるでしょうね…。気がついたら、1年以上かもしれませんし…。)

週に2~3個の記事がエントリーできれば…と考えていますが、「リアル感」が出せるように心がけて、今後も記事にしていきたいと思っています。
どうぞご期待下さい!。

『Danchoさんみたいに何十年後、後悔してないって言い切れるようになるのかなぁ??』

そうですね…。
やっぱり、何でも「一生懸命」にやって、それが、アキさんのこころが「汗をかく程」のものなら…それが勉強でも、部活動でも、その他のことでも…「後悔なし!」に通じるのではないでしょうか?
小生の場合、たまたまそれが、部活動で3年間続けた『応援団』だっただけのことです(笑)。

とにかく、一度だけの人生です。
アキさんのこころ構え次第で、「後悔なし」に必ずなります。
そう信じて、目の前のこと…頑張ってみましょう。
それは、決して無駄にはなりませんから(笑)。

長文になりましたが、コメント…本当に嬉しかったです。

今後も、本シリーズ記事…宜しくご贔屓の程を!(笑)。
返信する
こんばんはッ! (アキ)
2007-04-10 20:49:17
続きが早~く読みた~い

私の学校の応援部、すっごい小さいけど今日新入生の部活紹介で団長が「続けてきて良かった」って言ってました。なにか一つのことやり遂げるって凄いことだと思います。

私の部活って吹奏楽部なんですけど、引退が凄く遅くてなんか本当にやり遂げられる気がしないです…。大学と部活ってどっちのほうが後悔するのかなぁ?Danchoさんみたいに何十年後、後悔してないって言い切れるようになるのかなぁ??
返信する
コメント、ありがとうございます! (Dancho)
2007-04-09 23:02:22
●風屋さんへ。

こちらでは、はじめまして。
そして、ようこそいらっしゃいました!

ご紹介頂いた記事…興味を持って拝読させていただきました。
本当にバンカラな感じが、リアルに伝わりましたよ(笑)。
埼玉県でいうと、「県北の雄」である熊谷高校応援団に相通じるものがあるのかも…と感じました。

これは人による「感性の違い」なのかもしれませんが、これも花巻北高校の一つの伝統でして、それを「重んじる」ことは、良いことでもあり、大切なことではないかと、小生は思います。

風屋さんを含め、ご子息までもが、この伝統の洗礼を受けたこと…ある意味羨ましく思います。
親子で、共通の話題でつながりがいつでも持てるのですから…素晴らしいことです。

これは、小生の中で勝手に膨らませているイメージですが、東北の旧制中学からの伝統を有する高校の応援団…って、とにかく「バンカラ色」が濃いと感じています。
実態を知りたいと実は考えておりまして、是非リサーチしたいものです。
これも、小生が自身に与えている「ミッション」なので…。

小生の母校の『応援指導部』は、県下で最も伝統があり(80年以上続いています)、最も厳しいといわれていますが、どちらかというと、「紳士的」です。(小生の大先輩方の現役当時は…どおくまん氏の『嗚呼…花の応援団』を地で行く感じだったと聞いてはいますが。)
それは、慶應義塾大学よりコーチを受けている歴史があるからでしょう。
なので、「皆と共に応援する」という目的と、この歴史から、慶應義塾と同じ『応援指導部』を名乗っているわけです。

小生の母校でも、「応援練習」はあります。これも後日、このシリーズ記事で必ず紹介します。

これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


●KOFさんへ。

いよいよ始めてみました!。
KOFさんにとっては、「お待ちかね」だったかもしれませんね(笑)。

やはり、Danchoが「Dancho」たるゆえんをお話しすることは、小生自身が当時感じたことの整理ももちろんのこと、自称『応援団バカ』と語っている以上、読者の皆さんに対しての「誠意」とも思っております。

とにかくリアル感が出せるように…頑張ってみます。

本当にいつ終わるか、小生自身も全く分かりません。
それ位、現役の時は、色々なことがあったので…。

とにかく、KOFさんには、本シリーズ記事を楽しんでいただきたいと思う次第です。

そして、このコメント欄にじゃんじゃんコメントを残していただけましたら…嬉しく思います。

今後とも、改めまして、宜しくお願い申し上げます。

KOFさんへ追記です…。

『六旗の下に』が、どうも6月9日で決定のようです。早稲田のHPでそのように載っていました。
こちらの思惑通りになりました…。
このタイミングでの上京は、「120%」決定です!。
是非…(この後の、小生のいわんとしていること…察することできますよね(笑)!?)
返信する
母校の門は青春の門なり (KOF)
2007-04-09 19:01:15
どうも、お晩でございます。



ついに始まりましたねDanchoさんの青春ヒストリー。

確かにこの学校で過ごした三年間はかなり濃縮されたものではなかったでしょうか。まさに人生の絶頂期を綴ったヒストリーに私も注目です。



青春の門〇〇編



とでも言うのでしょうか!
返信する
我が母校 (風屋)
2007-04-09 13:43:08
私の母校の県立花巻北高は旧制花巻中学時代から
弊衣破帽のバンカラ校でした。
選挙で選ばれる応援団幹部はもちろん、
我々の頃は一般生徒も足駄を穿き、腰手拭いで歩いてました。
今はそんな恰好してるのは幹部だけかな。

↓こんな感じの高校時代でした。
http://blog.goo.ne.jp/k_kazeya/e/6e36f48a35954a9e5195270cb67cd3a0
返信する

Recent Entries | 応援団シリーズ化記事