goo blog サービス終了のお知らせ 

自然公園財団「大山」(鳥取支部大山事業地)すたっふ ぶろぐ

大山ナショナルパークセンターから、鳥取県大山周辺に関する情報、自然公園財団「大山」のイベントやお知らせなどを載せています

大山の散策道の状況

2025-04-14 16:47:28 | 自然情報

大神山神社参道と寂静山コースをパトロールしてきました。

参道の雪はほぼなくなり、大山寺から大神山神社までの自然石の参道もほぼ雪が消えました。しかし金門へ向かう脇道には雪が残っています。大神山神社はご覧のとおりです。

標高800メートルから900メートルの森内には残雪があり、この時期に見られるミヤマカタバミやスミレサイシンなど林床の花々はまだ咲いていません。エンレイソウもつぼみの状態です。

また晩冬の気配が漂う大山の森ですが、数少ないダイセンヒョウタンボクがかわいらしい花をつけていました。

日当たりの良い場所ではタムシバが花を咲かせています。

寂静山コースは、谷部分に多く雪が残っていますので歩くときにご注意ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山未明の強風 | トップ | 大山の散策道の状況2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然情報」カテゴリの最新記事