BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

今日の様子は

2010-11-28 10:04:31 | 自然情報
▼今日の大山
博労座方面
米子方面

標高200m付近は朝8時の時点で気温が7度でしたが、
博労座(標高約700m)は気温2度。桝水原は気温3度。

8時過ぎは数十秒でしたが、博労座で霙がパラパラ。
現在は、風に乗って時折雪が流れて来ます。

本格的に降り出すのはもう少し気温が下がってからに
なりそうですが、大山へ来られる予定のある方は雪(&防寒)対策を。
----------------------------------------------
今日8時の気温は2度。天気は曇り時々雨。9時現在変わらず。
まだ、降りそうな雰囲気がしないですが、
夕方には道路が薄ら白くなっている可能性大。

野生動物写真コンテスト

2010-11-26 12:13:13 | イベント情報
大山情報館お隣、大山自然歴史館で自然公園財団主催の平成20年度
野生動物写真コンテスト受賞作品展覧会(巡回展)を
今日から開催しています。

環境大臣賞を受賞した作品を始めとした見応えのある作品が並んでいます。
大山隠岐国立公園からの入選作品「輪舞するモンキアゲハ」も
展示もありますので、是非お越し下さい。

また、平成22年度野生動物写真コンテストの
作品募集要項も設置していますので、
この機会にコンテストに出品してみては?

開催場所:鳥取県立大山自然歴史館(大山町大山43/入館無料)
開催期間:11月26日~12月10日 9時~17時

▼会場他




▼今日の大山


▼11月26日夏山登山道(アイゼン必須!)


今日8時の気温は4度。天気は曇時々雨。
昨日の夜から今朝に掛けて雷ゴロゴロ。
ちょっと微妙ですが、雪起こしだったのなら、明日明後日辺りは
気が付いたら周囲が真っ白と言うのもありそうです。

すっかり

2010-11-23 09:35:22 | 自然情報
右を見ても左をみても葉が落ちた木ばかりが
目につくようになってきました。

▼博労座周辺
あと1枚残った葉が落ちると
場所によってはまだ(局地的に1本だけ)紅葉真っ盛りのところも
山が消えたとよく言われますが。。。

大山がもう一度雪化粧した後には本格的な冬になりそうな雰囲気。
時期的にも、そう遠くないうちに博労座周辺も白くなりそうです。
ちなみに積雪の目安(?)となるナナカマドの実は殆ど見ることが出来ません。
ドングリなどの木の実も今年は少なめ…と言うよりも殆どありません。

博労座周辺の道路には今の時点では積雪はありませんが、
明け方や夕方などは凍結していることがあります。

登山道は枯葉と雪とその下に隠れた石があったりするので、
登山の際は十分注意して下さい。アイゼンは必須。
--------------------------------------------------
今朝の気温は4度。天気は小雨。
登山道は5合目付近から積雪20cm。

紅葉状況

2010-11-12 11:25:25 | 自然情報
博労座周辺はちょっと強め、桝水周辺はちょっと弱めの風が
昨日の夕方から今朝方に掛けて吹いていました。

紅葉状況は…と言うと、横手道(博労座~桝水間)の中へ
入ると良い雰囲気ですが、横手の道路沿いは葉も散り始めています。

環状道路の状況は、桝水→鍵掛峠へ向かって見ると、
 一ノ沢周辺は黄色と(紅葉せずに)緑。
 二ノ沢周辺は茶色と微妙に黄色。
 三ノ沢周辺(手前)はピーク。三ノ沢周辺(工事現場)終わり掛け。
 三ノ沢周辺(奥側)枯枝のみで終わり。
 鍵掛峠は終わり掛け。

▼鍵掛峠・環状道路
手前の赤が映えています。全体としては終わり。紅葉情報もこれで最後かな。
三の沢(桝水寄り)。言っても仕方が無いことですが、一番良い場所に工事看板多数

▼鳥の巣
一つぐらいは本物あるかな?
・・・とよく間違えられるヤドリギ。ヤドリギが多い場所は
鳥の休憩地点になっている事が多いので、鳥も多かったり?
--------------------------------------------------
今日8時の気温は11度。天気は曇時々晴れ。
葉っぱは落ちてしまっていますが、足元ふかふか
見通し良好なので、鳥を見ながらの散策は良さそうです。

周辺イベント&紅葉情報

2010-11-04 09:14:53 | 自然情報
▼情報館お隣、歴史館さん
歴史館のイベントだけ紹介率が高いとかはきっと気のせい。基本的に営利が絡んだイベントは此処では紹介していません。
今年で2回目。と、今気づいたけどデジタルアートが写真に写ってない…ってことで気になった方は直接見に行きましょう。
  ナチュラルリース&デジタルアート
  Takako&Reiko 姉妹展Ⅱ

   会場:大山自然歴史館(2階企画展示室)
   期間:11月3日(水)から11月24日(水) 
   時間:9:00-17:00(最終日は15:00)

ちなみにちょっと先になりますが、11月26日からは
「野生動物写真コンテスト」入賞作品の展示が
大山自然歴史館2階で行われます。

▼大山寺参道沿い、参道ギャラリー

大山の四季の写真コンテスト2009の入選作品が
11月中旬まで、参道ギャラリー(水曜定休)で行われています。

▼11月3日、登山道の様子
霧で見えなかった中はどうやら雪(霙)だったことが判明
木道を傷つけないように注意
まだ本格的な冬装備は必要ない(その日の天候にもよりますが)までも、
防寒対策(雨具等でも対応は可)は必要です。
体調管理には十分注意して、気を付けて登るようにして下さい。

▼11月4日、午前10時(大きめの写真あり)
定番。人を見に行くか、紅葉を見に行くか
ちょこっと隠れた。鍵掛峠から少し先に行くと。通称:布団平。
今日8時の気温は8度。天気は快晴。南光河原駐車場は満車。
環状道路のブナのトンネルが良い感じに色づき始めています。

紅葉状況101101

2010-11-01 15:08:10 | 自然情報
月も替わってちょこっと日にちを置いたらあっと言う間に
大山が真っ赤に変わっていました。今日の博労座周辺の紅葉状況。

ちなみに、遠くから見ると真っ赤に紅葉していますが、
中へ入るとまだ青い葉…とまではいきませんが、
薄ら黄色く色づいたように見える葉が中心です。

金門は今が見ごろ。逆さ門はもう数日先。
一の沢~三の沢の間のブナ林(環状道路)は、まだ緑色で、
全体色づくには今しばらく掛かりそうです。

▼大山寺~大神山神社参道
大神山神社へ行く途中の鳥居付近は圏外でした。

▼金門(賽の河原/拡大写真あり)
中へ入って行く道もなかなか

▼11月1日、14時30分
雨が寒いなぁと思えば。寒い理由に納得。

▼10月31日(三の沢方面)
鍵掛峠から。ブナ回廊の見ごろはいつ?

今日8時の気温は8度。15時現在変わらず。天気は曇+濃霧→雨時々霰。
霰は一瞬で止みましたが、あと半月~1ヶ月もすると、
ずっと降り続いて積もるように。