BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

積雪0cm

2011-11-27 11:53:36 | 自然情報
昨日の天気で博労座周辺にあった雪も今日はすっかり融けました。

▼中の原エリア(11/27)
中の原エリア
「これでノーマルタイヤでも大丈夫」
と言いたいところなのですが

「朝は晴れ、昼はミゾレ、夕方は雪」
と言う事はこれからの時期はよくあったりします。

今日現在の様子で言えば、ここ数日、博労座周辺は
雪が降るような気配がしないのですが、
気温に比べると、風が少しあるため寒く感じます。

博労座は雪が融けていても、頂上の方は雪があります。
気温はちょっと高めですが、天候によっては、
標高の高いところでミゾレぐらいにはなるかも知れません。

今年は、紅葉の始まった時期もはっきり分からず、
終わった時期もいまいちはっきりしないまま、
いつの間にか紅葉シーズンは終わってしまいましたが

場所によっては、「今、紅葉している?」と言うような
箇所があったりします。

▼船上山(11/26)
船上山(11/26)
▼環状道路(11/27)
環状道路(11/27)
今日8時の気温は10度。天気は曇り。11時現在変わらず。
今日は南光河原も下山も満車。登山者が多いようです。

積雪1cm

2011-11-24 08:47:24 | 自然情報
頂上は以前から白くなることはありましたが、
ついに博労座周辺も雪で白くなりました。

▼今朝の様子
第4駐車場から
博労座
南光河原
スキー場
大山周辺へ来られる方は冬準備を忘れないようにして下さい。
-------------------------------------------------------
今日8時の気温は1度。天気は曇時々雪。
道路はシャーベット状の雪。今は少し融けています。

そろそろ

2011-11-22 14:44:02 | 自然情報
山は雪をかぶり(11/22)博労座周辺も時折ミゾレ(11/21)が降り、
いつ雪が積もってもおかしくない時期になりました。

▼大山周辺色々
御机から1
御机から2
逆光
下山
今日8時の気温は博労座5度。桝水2度。14時現在博労座8度。
天気は晴れ。少し肌寒いですが、日向は暖かいです。

10月の登山者数は約10,700人(環境省米子自然環境事務所提供)

冬の気配

2011-11-18 16:01:17 | 自然情報
今日は朝から強風が吹いています。
気温は16度と高めなので、雪が降る事は無いかと思いますが、
朝方は雪が降る前振りのような天気になっていました。

▼今日の大山
11月18日南光河原から
これで、気温が5度前後なら、明日は雪…となるのですが、
場所によっては、青い空が覗いていたり、雲の高さが
高くなり始めたので今の状態では、雪が降らなければ
土砂降りな天気になるのかな?な雰囲気です。

▼11月16日の大山
逆光
薄ら白くなっていたのは樹氷。

11月17日(木)頂上の様子
 頂上では、雪ではないですが、ミゾレが降り
 午前中は樹氷で薄ら白くなっていましたが、
 午後には解けていました。とのこと。
-------------------------------------------------------
今日8時の気温は14度。15時現在16度変わらず。
天気は曇時々雨。強風。ライブカメラを見て、
白く見える=雪…ではなく、岩が白く見えるだけの時も。

流石に

2011-11-15 12:33:43 | 自然情報
最近、聞かれる事が多い質問。
「大山の紅葉はいつ頃ですか?」

…と言うもの。残念ながら大山周辺は紅葉していた葉もすっかり
落ちてしまい、紅葉シーズンは終わりになってしまいました。

博労座からは白くなった大山は確認出来ませんが、
今日も頂上では雪が積もるなど、
季節は秋から冬へと変わろうとしています。

▼大山寺周辺(紅葉?状況)
治山道路
寂静山
桝水
みるく
今日8時の気温は7度。12時現在9度。天気は曇り。
雨の後は落葉の上は滑りやすいので注意。

ナナカマドの多い年は

2011-11-13 13:43:02 | 自然情報
大山周辺で有名な言い伝え「ナナカマドの実が多い年は大雪になる」

▼今年は豊作
ナナカマドの実

昨年は大豊作。全体的に見ると雪はそう多くなかったものの、
大晦日~正月に掛けて見れば、記録を更新する大雪に。

と言っても、ナナカマドの実が多く付いていても
雪が殆ど無い。と言う時もあったりします。

科学的根拠は無い(調べた人が居ない?)と言われる
ナナカマドに関する言い伝えですが、

1.大雪→動物が餌に困る→大量の実=動物たちの餌→種が広がる
2.大雪→実の数が多ければ雪に耐える確率が上がる
と言うような理由から、だと言う説も。

ナナカマドは美味しくないから最後まで鳥たちも食べない
と言われていたりしますが、1の説だと普段は食べない
ナナカマドの実(種子)も遠くから餌を探しに来た動物たち
によって、より効率的に遠くまで運ばれると言う可能性も。

または、それらの理由に加え、寒さに強い植物のため、
他の植物なら枯れたり、実を稔らせるまで行かないところを唯一、
実を稔らせているので、と言うようなこともあるかも知れません。

ちなみにフィンランドでは「Pihlaja ei kahta kuormaa kanna」
「ナナカマドは荷(雪と実)を2つは負わない」と言う言い伝えがあり、
ナナカマドの木は実と雪の両方の重さに耐えられないので、
ナナカマドの実が豊作の年は雪が少ないと言われていたりします。

同じナナカマドと名が付いても、セイヨウナナカマドと言う種類で
生育環境も若干、違うようなので、日本で聞く言い伝えと
全く正反対の事が…と言われてしまえばそれまでですが、

大雪になった時も、全く雪が降らなかった時もあったので、目安の一つに
と言う程度で、あまり深く考えない方が良いのかも知れません。
-------------------------------------------------------
今日8時の気温は12度。天気は曇。
気温の割には温かめ。寒いと言う感じはしません。

今日の様子は

2011-11-10 10:27:51 | 自然情報
博労座周辺も雨が降り、風が吹き、紅葉していた葉も落ちて
周囲がすっかり寂しくなってきました。ちょっと寒いですが、
鳥の観察には葉が落ちて良い時期になって来ています。

▼博労座周辺
情報館横
ケヤキ
豪円山
県道158号
今日8時の気温は8度。天気は曇。風も静かでちょっと不思議な天気。
空気は乾いているようで、雨や雪の気配はまだありません。

鍵掛峠+α

2011-11-03 13:54:44 | 自然情報
鍵掛峠周辺はピークを迎えようとしています。

▼今朝8時の鍵掛峠周辺の様子
鍵掛峠
烏ヶ山
二ノ沢周辺
朝8時過ぎの時点で、ザクッと数えただけも
100名強のカメラマンさん。鍵掛峠よりも、
二ノ沢周辺の方が人数が多めでした。

風(&雨)さえ吹かなければ、今週一杯は大丈夫。
条件さえよければ、来週でも大丈夫かな?な雰囲気。

▼Takako&Reiko姉妹展Ⅲ
ナチュラルリース&デジタルアート
お隣歴史館さんでは、今日(11/3)から11/13まで
「ナチュラルリース&デジタルアート」展が
2階の企画展示室で行われています。
---------------------------------------------
今日8時の気温は18度。13時現在変わらず。
最近暖かくなったためか、ハチがよく出て来ています。
ハチを見ても刺激しないよう要注意。

奥大山+α(紅葉)

2011-11-02 08:53:14 | 自然情報
奥大山周辺の紅葉状況(11/1)
写真でザクっといつもよりちょっと多めの紅葉状況

▼二の沢~鍵掛峠~奥大山周辺(拡大写真あり)
二ノ沢
鍵掛峠
奥大山周辺1
奥大山周辺2
奥大山周辺3
奥大山周辺4
奥大山周辺5
奥大山周辺6
今年は、北壁側より南壁側の方が綺麗に見えます。
日が当たった夕方15時過ぎぐらいが一番紅葉がよく見えますが、
日が全く当たらない霧に浮かんだような時も色が鮮やかに見えます。

今年は色付きが少し(?)悪いですが、例年この時期に吹く強風が
まだない為、紅葉(黄葉)とは言いにくいですが、褐色の葉が
綺麗に残っていて、いつもとはちょっと違った雰囲気があります。
---------------------------------------------
今日8時の気温は18度。天気は曇時々晴れ。
気温の割にはちょっと風が冷たいです。