BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

強風

2010-06-26 11:10:19 | その他
白い雨が真横に向かって降っているのが見えます。
風もゴォゴォ音を立てる・・・かと思えばピタっと風が止んだり。

▼今日の様子
雨が見えました。けど写真じゃ写ってくれません。
物が色々倒れています

▼開花が始まりました
蝦夷紫陽花

▼写真展「大山の仲間たち」
鳥が中心。たまに蝶もいたり。風景写真もあったり。
お隣、大山自然歴史館さんのイベント(企画展示室2階)。
開期は6月26日(土)~7月11日(日) 9:00~17:00
点数が多すぎて飾りきれなかったため、途中で展示の入替もあるそうです。

▼大山寺の宿坊 寿復院
まだ少し入口が分かりにくいかな?な雰囲気。参道入口から1つ目の曲がり角を左に言ってすぐ
自家焙煎&和雑貨のお店「田舎家」
営業時間は9:30~17:00、定休日は水曜日、6月21日オープン。

▼昨日の様子
ちょっと前はお立ち台(?)の如く一段上に乗っていましたが、近寄ると降りてきてくれました。
今日8時の気温は22度。天気は雨+強風。11時現在変わらず。
今日・明日はる~ぷバス運行日

今日の様子は

2010-06-22 12:00:00 | 自然情報
朝靄晴れて大山の・・・と言う校歌があったりしますが、
朝は霧で真っ白。5分後には晴れ間が覗いて隠岐まではっきり。

なるほど、これが朝靄なのかな?と思ったら
数分後には今日は一日曇(+雨?)とでも言いたげな
今一つすっきりしない微妙な天気になってしまいました。

7時50分頃。霧は朝だけだなぁ。今日は一日晴れそうだから後で写真を撮れば良いや。と思ったら晴れ間の後は微妙な天気で写真を撮りそびれました。
11時現在。

▼キャンプ場(木道)
ん?最近噂のキャンプ場に出没して餌を狙う猫・・・?
ズーム1(目標まで約10m)。タヌキぽいなぁ。
ズーム2(目標まで約5m)。逃げた!?

キャンプ場の開設期間は7月中旬から8月下旬まで。
今年は夏・秋・冬と自然にふれあうイベント色々。
毎年恒例になって来ている木工教室から
観察会、キャンプ体験などが予定されています。

▼夏山登山道情報(6/20)
5合目のブナ林
・山頂で汗が引いて体調を崩さないよう寒いぐらい(薄着)でスタート

・ルート上の危険箇所は特になし
 (6~8合目付近一部蛇かごから針金が出ている箇所があるので要注意)

・持参する水分量の目安は500mLのペットボトル×2~3本
 (天候により大きく左右されるので状況を見て)

・開花状況
 1~2合目・・・ギンリョウソウ、ニガナ、ヤマボウシ
 4合目付近・・・コナスビ
 5合目付近・・・ニシキウツギ
 6合目付近・・・カラマツソウ、タニウツギ
 7合目付近・・・ダイセンクワガタ(草鳴社ケルン上)
 8合目付近・・・ヤマオダマキ、イワカガミ(標高1600m標識付近)
 9合目~山頂・・・マイヅルソウ、ミヤマハタザオ、オオヤマフスマ

大山寺周辺ではサワフタギ、ユキノシタ、ウリノキ、ツルアジサイ、
ウツギ、エゾアジサイなどが咲いています。
花の開花時期としては例年と比べると1週間程度遅れています。
------------------------------------------------------------
今日8時の気温は24度。天気は曇。11時現在22度。天気は変わらず。
寒いような暑いような。

大山はみんなの宝

2010-06-19 10:59:52 | 自然保護
大山の頂上を保護する会の今年度のポスターが出来ました。
一般にも配布しておりますので、ご希望の方は大山情報館1階、
大山の頂上を保護する会事務局(自然公園財団鳥取支部内)まで

▼平成22年度、大山の頂上を保護する会ポスター
頂上。

ちなみに、大山町役場大山支所観光商工課が事務局となっている
大山の美化を推進する会もポスターを作成しています。

▼平成22年度、大山の美化を推進する会ポスター
美化。

今日8時の気温は21度→22度。天気は曇→晴。晴れ間が覗いたり暗くなったり。
観光道路の乗馬センター上付近でウサギが道路を横切って行きました。

今日の様子は

2010-06-16 12:05:56 | その他
▼9時~11時頃
9時30分。朝はライトを付けて走る車が大部分
11時30分。山側。天気が良くなるとは予報が出ていましたが、ここまで良くなるとは
11時30分。海側。まだちょっと、雲が取りきれていません

今日は朝からガスっていて周囲が全く見えませんでしたが、
10時30分を少し過ぎた頃には朝の様子とは打って変わって
すっきりとした晴れ間が除いています。

山の天気は変わりやすい・・・とは言いますが、
天候が回復する場合はさておき、それとは逆に
朝は天気が良くても、あっと言う間に真っ暗で何も見えない
と言う状況になることも良くあるので注意して下さい。

下山キャンプ場

◆大山キャンプ場(下山・豪円山)の受付開始しました。

 ご予約の際は、利用キャンプ場、利用日、人数、連絡先、貸出物品等の有無を
 お知らせ下さい。予約申込・問合せ先は0859-52-2165自然公園財団まで
 (シーズン中は各キャンプ場に臨時電話を設置予定。)

 利用料
  大人400円、子ども300円

  持ち込みテント(ケープ等も)  300円(1張につき)

  組立式貸しテント 2500円(4人用)
  固定型テント(下山のみ)  5000円(4~6人程度)
  貸し毛布 300円(1枚)

 利用期間
  7月中旬~8月下旬 

--------------------------------------------------
今日8時の気温は16度。天気は曇→晴れ。霧。
急に天気がよくなりました。

SEA TO SUMMIT

2010-06-11 10:53:49 | イベント情報
海と山をつなぐ日本初のスポーツイベント「SEA TO SUMMIT」
大好評だった昨年に引き続き、今年も開催が決定しました。

日程は2010年9月4日(土)~9月5日(日)

9月4日は皆生海浜公園で環境シンポジウム(15時~)が行われます。

9月5日はカヤック、バイク、ハイクの3種目で日本海から
大山山頂を目指します(大会スタートは午前7時、表彰式17時から)

>> 詳しくはこちら

▼昨年の様子
バイク
集合ー。
今日8時の気温は20度。天気は晴。11時現在変わらず。
急に暑くなってきました。風は殆どありません。

山開き

2010-06-07 13:42:11 | イベント情報
▼前夜祭(6月5日)
大神山神社奥宮の神事。人が多すぎて近づけませんでした。残念
神社の境内には、ほろ(?)酔い天狗が参上。子どもが天狗に回され(?)て大はしゃぎ
19時30分。薄暗くなるのと、たいまつ開始が良い感じに重なってます。
道中飛(?)ばして、博労座会場。8時を少し過ぎたところですが、行列は最後尾は大山寺付近。
大山の美化を推進する会・大山の頂上を保護する会では、長年に渡り協力頂いた団体や個人に感謝状を手渡しました。
鬼太郎音頭を絶唱する大山町長。酔ってるの?それとも素面?と聞かれれば多分素面。結構ノリの良い方です
からす天狗市(夜ver)。時間は大幅に延びて、終了は10時を少し過ぎた頃

▼山開き祭(6月6日)
山頂祭。こちらは環境省中国四国地方米子自然環境事務所の保護官さん
むきぱんだ軽量ver。博労座には重量級(?)のむきぱんだが
隠岐の島。頂上から見ても博労座から見ても、ぽっかり島が雲に浮いているように見えました。
何故情報があるのかはさておき、道中は10cmも幅が無いところが続き、10m過ぎた付近ではそれにプラスして、数十cmの穴(?)が空いていて、跳ばないと渡れません。もちろん方向転換も難しい状態なので縦走は危険。
からす天狗市(昼ver)
ちょっぴり(?)画像多めで、一昨日から昨日に掛けての山開きの様子
前夜祭も山開き祭も2日間とも一日中良い天気でした。

登山や散策の際は指定された登山道・遊歩道以外の
場所へは立ち入らないようお願いします。
事故や怪我の無いよう、また道中無理をしないようにして下さい。
----------------------------------------------------
今日8時の気温は18度。天気は曇。少し肌寒くなっています。

夏山

2010-06-05 14:58:54 | イベント情報
6月3日(木)の夏山登山道の様子について

午後3時の天候
晴れ、気温20℃、微風(博労座)
晴れ、気温15℃、3~5m/s(頂上)

大山は地形的に日本海がすぐ近くにあるため、
これからの時期のように晴れて暑くなる時は、
海風の影響で、午前中は海側からどんどん空気が
山に向けて流れてきます。陸の方が暖かいので、
空気が山に登り、山頂付近に雲が発生し、滞留しやすくなります。

夕方になり涼しくなると、山風の影響で雲がどんどん海に向けて下りてきて、
山頂付近の雲がなくなってしまうという状況があります。

登り始めは山頂がきれいに見えていたのに、だんだん雲が出てきて、
山頂は雲の中で何も見えなかったが下山してきて、夕方になると、
また山頂がきれいに見えていた・・・と言う経験が

もちろん終日、山頂が晴れていたということもありますので、
常にそうということではありません。

気圧配置、微妙な温度変化によって雲が発生しやすくなる時があるわけで、
この予測は天気予報よりも難しいようです。

花の開花状況
大山寺周辺・・・クルマバソウ、ミヤマキケマン、オドリコソウ、
 ムラサキザギゴケ、ニョイスミレ、ミヤマヨメナ、タニウツギ、コンロンソウなど
1合目付近・・・ギンリョウソウ
2合目付近・・・ミヤマガマズミ
4合目付近・・・マイヅルソウ、ユキザサ、ツクバネソウ、ミヤマハコベ
6合目付近・・・タチツボスミレ、ダイセンミツバツツジ
7合目付近・・・ダイセンキスミレ(満開)
8合目付近・・・イワカガミ(咲き始め)

ゆっくりと登っていくと、多くの花をみることが出来るかと思います。
毎年この時期になると、お願いすることなのですが、
大山という場所は希少植物の宝庫です。

最近は盗掘を狙っている方は、自分で歩き回って探すのではなく、
ネットである程度場所の特定をしてから・・・と言うのが増えています。

もし登山や散策中に見かけても、採取はもちろん、
場所の特定が出来ないような形で撮影するようにして下さい。

みなさんひとりひとりの努力で、大山の貴重な動植物が
これ以上乱獲されることのないようにご協力ください。

▼6月3日
頂上
5合目。新緑が進んでいます。
新行者。登りで使うより下りで使う人が多め。

▼たいまつ行列他
昨年の様子。旅館の2階から見物。まだ一般向けではなく、一般向けにも2階が使えるように調整(旅館と交渉)中だったり
引き換え券は博労座の総合案内所。引き換え場所はここ
今日・明日は足湯もやってます。
16時からは博労座駐車場でからす天狗市が。
たいまつ引き換え券販売はもう始まっています。

下山も南光河原も博労座も全て公共駐車場なので
場所取り等で他の利用者に迷惑の無いよう注意して下さい。
-------------------------------------------------------
今日8時の気温は23度。14時現在変わらず。天気は晴れ。

遭難が・・・

2010-06-03 17:33:11 | 自然情報
ニュースや新聞などにも出ているので
知っている方も多いでしょうが6月2日、
縦走路からの滑落による死亡事故が発生しました。

縦走は大変危険です。

縦走路はもちろんですが、登山道の外には
立ち居らないようにしてください。


また、大山では今年はまだ情報が入っていませんが、
あまり人が立ち入らない場所に行く際は熊などの動物が
出てくる可能もありますので、一人で行動せず、
グループで行動するように注意して下さい。

南壁の方だったので大山寺方面からは、ヘリはいつ来た?捜索隊の気配は?・・・な雰囲気。
日本海新聞。管理しているの?どこに許可を取れば良いのと言われても明確なところは何処に聞いてもきっとタライ回しに・・・

山開き祭前夜祭当日など、下山駐車場で場所取りが
よく見られますが、公共の場所になりますので、
マナーを守って他の方の迷惑にならないよう注意して下さい。

今日8時の気温は20度。17時現在20度。天気は晴れ。
本宮のどんぐり村付近で鹿の目撃情報多発(?)中。

夏山開き

2010-06-01 17:07:07 | イベント情報
6月5日(土)は大山夏山開き前夜祭。
6月6日(日)は大山夏山開き山頂祭が開催されます。

夏山登山道・ユートピアコースの整備や大山寺参道の修繕など
夏山開きに向けて、あちこちで準備が進められています。

登山道整備は大山夏山開き祭を前に利用者の方々に安全に
登山道を利用してもらえるよう、関係者が集まり毎年行われています。

ちなみに、頂上の縦走が制限されているので通る方はいない
・・・はずですが、現在、縦走路は完全に崩れていて非常に危険です。

危険防止というのももちろんですが、自然保護のため、
登山道の外には立ち入らないようにして、
怪我や事故の無いよう十分注意して下さい。

◆大山夏山開き祭・前夜祭の日程
6月5日(土) 夏山開き前夜祭
 16:00 からす天狗市
 18:45 神事(大神山神社奥宮)
 19:30 たいまつ行列
 20:00 大山僧兵太鼓演奏(博労座)
 20:20 癒しの森コンサート(博労座)
 21:00 前夜祭終了

6月6日(日)  夏山開き山頂祭
 10:00 山頂祭神事(弥山山頂)
 10:00 からす天狗(博労座/15:00まで)
 11:00 癒しの森コンサート(博労座)

▼登山道整備の様子(5月25日)
大山町や鳥取県や環境省や森林管理署や遭難防止協会など
間違ったルートや危険な箇所に入らないように注意看板
倒木処理など

▼登山道の様子(5月30日、6月1日)
夏山コース 標高1300m
新行者コース 標高1200m
山頂台地と弓ヶ浜
ユートピア。まだ雪が残っています。
ちなみに5/29~6/20の日程で、お隣、歴史館さんでは
「さわのひとし山の絵展」が開催されています。

6月6日の山開きの日には「人と山とその出会い」
と銘打った特別講演会も予定されています。
会場は歴史館の企画展示室。
時間は10:30~11:30。聴講は無料で予約不要。
--------------------------------------------------
今日8時の気温は18度。17時現在15度。天気は曇時々雨。
昨日に引き続き、今日はストーブを付けている旅館も。