木々の芽吹きが春紅葉から新緑の青葉に変わり、大山の森に初夏の気配を感じるようになりました。林床にこもれびが柔らかく降り注ぎ、遅かった春を惜しむかのように草木の花が咲き乱れています。
淡く差し込む光に白い花を広げるミヤマカタバミ、黄色い筒状の花を幟のように咲かせるミヤマキケマン、緑の絨毯の上にはタチツボスミレやヤマエンゴサクが薄紫のかわいい花を咲かせています。 このにぎやかさは、森が木々の葉に完全に覆われる5月20日ごろまで楽しめますよ。
僧房跡のヤマブキの花と夏山登山道
ハウチワカエデの赤い花と羽のある実
イチリンソウ群落
珍しい純白のショウジョウバカマ
ルイヨウボタン
ヤマシャクヤクのつぼみ
ルイヨウショウマ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます