仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

都幾川 野菜の買出し

2010年07月25日 | 04: サイクリング 50km 未満

昨日の夜の豪雨のおかげで、今日は少し涼しめでありました。

涼しめといっても今日も熊谷は35度弱ではありますが。

しかし、昨日の夜の豪雨は雷もたくさんですごいのでありました。瞬停もありました。

夕食も終わって、録リためていたスターウォーズのエピソード6を見ていた時でありました。

ちょうどダースベイダーが皇帝を放り投げたその時、プチッと真っ暗になりました。

見るたびにいつも思うのですが、皇帝の最後は意外に簡単でありますね。

......。

午前中に、玉川から都幾川に野菜の買出し。走行距離41km。

 

P1160629

■丸木美術館

 

P1160657

■都幾川沿いの桜並木。

 桜並木の木陰と、田んぼを渡ってくる風。

 こんな道ならどこまでも走っていけると思うのであります。

 

P1160665

■明覚駅の先の八高線踏み切り

 

P1160668

■「ぽっぽの木」まで足を伸ばして、夏野菜買ってきました。

 今日は、霜里のものも合わせて、きゅうり、おくら、トマト、人参、ピーマン。

 

P1160680

■帰り道、都幾川沿いの桜並木。

 帰ってきてから、きゅうりを塩をつけて丸かじりで食べました。

 そんな時、大げさですが生きている、生きるために食べていると感じるのであります。

 きゅぅっーかんばぁぁぁ。

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>大げさですが生きている、生きるために食べてい... (wheel)
2010-07-26 02:42:44
>大げさですが生きている、生きるために食べていると感じるのであります。
大事でございます。我が家のチビも先日の畑作業で食べ物の大切さを少しは感じたとおもうのですが。。

追伸、余計なお世話ですがバーテープその状態から粘りますね(笑)
返信する
あの畑の野菜、プリプリしてましたもの。 (Mako)
2010-07-26 08:59:37
あの畑の野菜、プリプリしてましたもの。
ああいうの食べていると、感じ方が違ってきますよね。

>追伸
わはは。そうですよね。
ハンドルバーを交換しようどうしようとか考えつつそのまま来てしまっております。
うーみゅ。
梅雨も終わったので、オーバーホールもしたいのであります。

返信する
こんなNITTOのハンドルバーはいかが? (あじこぼ)
2010-07-27 07:53:52
こんなNITTOのハンドルバーはいかが?
日本では売っていない「Noodle」という名のBarです。
http://blogs.yahoo.co.jp/promenader50/archive/2010/05/26
私も肩幅に合ったもう少し広めの Barに換えようかなあ。

返信する
あじこぼさん、ハンドルバー初めて見ました。 (Mako)
2010-07-27 21:58:56
あじこぼさん、ハンドルバー初めて見ました。
VeloOrangeでも見てみました。
「Nitto model 177 "Noodle Bar" 」
いいですね。名前もいいです。わはは。
このセットバックしたタイプで、NittoのM196STIを持っているのですが、カーブが柔らかい雰囲気を醸してくれていいのであります。エアロブレーキでのアウター処理もSTI対応なので無理がないし。たんだアナトミックなのであります。
Noodleは丸くていいですね。

>肩幅
あじこぼさんは肩幅広そうだし、ロードバイクとのハンドル幅ギャップもありそうですもの。クラシックなB105や新作のM106NASも良さそうです。
返信する
あじこぼさん、もともと付いていたハンドルバーは... (Mako)
2010-07-27 22:01:01
あじこぼさん、もともと付いていたハンドルバーはどうでありますか?
返信する
Makoさん、鋭い! (あじこぼ)
2010-07-27 23:53:06
Makoさん、鋭い!
オリジナルは HL DR-AL-9B W390mmというBarです。
ブランケット中心幅380mmです。
まどん号はW420mm、ブランケット中心幅400mm
それに対しNITTO135BのW390はブランケット中心幅315mm!
ちょっと前から考えておりました。
135Bはかなり無理があります。

オリジナル幅は丁度しっくりきそうです。

返信する
あじこぼさん、まんず戻しですね。 (Mako)
2010-07-28 19:52:21
あじこぼさん、まんず戻しですね。
トライであります。
返信する