連絡であります。
以下の写真は2年前のほぼ同時期。
■開催日:7月28日(日曜日)
■大まかなタイムスケジュール
09:30 皆さんそろったら、森林公園南口スタート
※私は9時には現場にいる予定です。
※駅の南口ではなくて、公園の南口前に集合です。
11:00 踊る埴輪
12:00 ラーメン
14:00 森林公園南口
※行きも帰りも出来る限り木陰を走り、暑くなりきる前に戻ってくる予定です。
■天気は「曇一時雨」になりました。
信頼度が「C」なので、もう少し様子見であります。
暑中お見舞い申し上げます。
「 踊る埴輪 」の精巧なレプリカがある「江南文化財センター」は、
普段は平日のみの開館でありますが、夏休み企画ということで、
こんどの土日に開館しているのであります。
ご都合が合う方、是非、ご一緒に走って見に行きませんか。
トーハクに行きなさいというのは置いておいて。うみゅ。
7月28日(日曜日)で森林公園スタート&ゴールの30~40km程を予定しております。
■今の所、その日は曇りで、さほど暑くない予報であります。
この予報どおりならサイクリング日和でありますが、どうなりますか。
■田んぼを通り、
■埴輪を見て、
■ラーメンを食べて、
■丘陵の緑の道を走る。
そんなイメージであります。
暑さでちょっとだるいというカミさんでありますが、
セブンセブンで場所替えオープンするお店で野菜を買いたいということで、
車で出かけました。
■きゅうり、ナス2種、インゲン、ししとう、つるむらさき、ミニトマト数種、
ニンニク、レッドムーンというジャガイモ、ズッキーニ、紫人参に卵。
夏の野菜であります。
最近、カミさんは「島田ごはん畑」が好きみたいで、曜日によっては、
家から歩いていける距離で買えるので、重宝しているようであります。