雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

リックは前に抱えて

2023-11-19 16:11:17 | マナー

以前書いたリックの話

2016年6月5日のブログ記事一覧-雑脱集

(7年前から変わっていない)

最近、通勤時間帯の混雑が目立って来た。
新型コロナウィルスの影響がなくなり正常に戻った感がある。

最近、気になる電車のマナー...リックは前に抱えない。
特に高齢者と高校生。

高齢者は電車のマナーとして...リックを前に抱えることを知らない。
高校生は単に...粋がって反抗しているように見える。
(リックは教科書パンパンで凶器です)

満員電車でスマホを閲覧・操作を止められない人達。
スマホ中毒です。

リックを前に抱えない輩、スマホを閲覧・操作をしたくて、体を捻るとリックが後ろの人を攻撃する。

高齢者は逆に力がなく、左右に動かされる。
満員電車内なので倒れませんが...見ている方が怖くなる。

高齢者のリックは小型の物が目立つ。
まぁ~軽快でないとネ!
週末、山登りする高齢者は重装備可能なリックですけど!!!

何時からだろう? 学生鞄がリックに変わったのは?
学生鞄より実用的なリック。
学生が利用初めてからリックも大型された気がする。

高校も、そろそろ、義務教育化していいのではないか?
そうすれば...電車通勤する高校生は減る。

マナーは小学校からの教育で活かされる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セブン銀行口座開設 | トップ | 守るもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マナー」カテゴリの最新記事