以前書いた記事
最近は4月馬鹿をSNSで投稿すると...批判を浴びて削除や謝罪をすることが多い。
2極化が進んだ。
4月馬鹿をユーモアと捉える人。
4月馬鹿を不愉快・不謹慎とと捉える人。
企業、個人と槍玉に上げられる。
最近、自分の意見や感情に反すると...匿名で猛攻撃を仕掛ける。
聞く耳持たないとネ!
度量が狭い人が増えた気がする。
重箱の隅を楊枝でほじくって批判して...自己満足で悦に入る人。
ただでさえ、ユーモアがない日本人。
1年に1度、嘘も方便でいいじゃないですか?
他人へ迷惑が掛からなければ...許容範囲でいいんじゃない!
バレンタインデーのように...商業主義的に”4月馬鹿”の商品販売や○○を食べる習慣できないかナ~
4月馬鹿もお祝いムードになる。
SNS、実名での投稿しかできなくなればいい!
誹謗中、虚偽投稿も減ると思う。
皆さん、4月馬鹿どう思いますか?