雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

駅ナンバリング

2020-02-24 15:06:32 | 社会
駅ナンバリング
駅ナンバリング(えきナンバリング、英: station numbering)とは、鉄道駅に対して、通常の駅名とは別に英字(ラテン文字)とアラビア数字等からなる駅番号を付ける制度。駅番号制とも呼ばれる。世界的に普及しているラテン文字やアラビア数字を使うことで現地語に疎い者にも駅を識別しやすくなるとの判断から一部の国の鉄道・路線バスで導入されている。

東京オリンピック、パラリンピックのために首都圏では駅ナンバリングが既に導入を開始している。
実は2004年から徐々に導入している。

主に、外国観光客や地方観光客には大変便利である。
駅ナンバリングは首都圏だけではなく、全国的に導入されてれいる。
確かに慣れない地域の電車に乗る時は有効だと感じている。

また、ちょっと違うが地下鉄の出入口で迷う私には出入口の記番号は大変助かる。

落とし穴がある。
全国の駅、全てに導入されている訳ではない。
順次導入されるらしい。
まるで、ホームドアと同じである。
当然費用は各鉄道会社が負担する。

将来、若者を中心に駅名ではなく駅ナンバリングが主流になる気がしている。

そして、今、到着駅の車両放送では駅名と駅ナンバリングを伝える。
マイナンバー然り、駅ナンバリングは味気ないと思う。

まぁ~時代の流れには逆らえない。

唯一、使い慣れた路線で駅ナンバリングで...後何駅で到着するかの計算が簡単になった。

日本人が馬鹿になって行く気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄瓶を探す

2020-02-16 15:52:41 | 商品
昭和を愛する私。
相変わらず、昭和の懐かしい物を探している。

今、欲しいのは鉄瓶です。

現代人は、兎角、野菜、ビタミン不足がちと言われている。
それをサプリメントで補充している。

健康ブームで鉄瓶の需要が増えました。
鉄瓶を使うと自然と鉄分が取れると言われている。

私は6年前ぐらい前から鉄分が不足している。
医師の勧めで胃カメラ、大腸カメラの検査をしたが...原因不明!

今、毎日、鉄分のサプリメント、毎週、レバニラ炒めを食べて鉄分不足を補っている。
勿論、新品なら、ネットやお店ですぐ買える。
しかしながら、1.2リットルで1万円を超える値段です。
ちょっとネ~

やはり、リサイクルショップやオークションサイトで手頃な値段の鉄瓶を探すしかない。
しかしながら、リサイクルショップには殆どない。
オークションサイトは手頃な値段な物はない。

そこで、地元の掲示板ジモティーで探しているが...なかなかない。

慌てず、焦らず、諦めず!!!

きっと、見つかります。

後、今、探しているのは

黒電話用の保留オルゴールです。

将来、アンティークショップを経営するつもりはありません。
昭和の実用品を使い続けたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塀の塀

2020-02-09 15:39:19 | 願望
世の中、無駄と感じるものがある。
塀の塀である。
隣接する同士が塀をお互いに作ってしまうことです。
どちらかの塀でいいと感じる。

今、塀を最低限しか作らない方向で住宅地の開発が進められている。
また、塀自身も低く、柵などで外から見やすくなっている。
隣接する同士は一方が塀を作る。
道路に面するところは塀を作らない。
これは防犯上の効果が期待される。
塀が高いと窃盗犯が侵入しても周りから気がつかない事が挙げられる。

古い家ほど...塀が高い。
今、塀の撤去や垣根の新設には市区町村の補助金が受けられるところもある。

何故、塀の塀を作るかといえば...それは設計士が現地見学をしていなからである。
そう、地図を頼りに家を設計してしまうからです。
塀は地図上には載っていない。

建設業者は設計図通り建築するし...お金も欲しい。
無駄と感じても...塀を作る。

塀の塀ってみっともないと思いませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業時間の抑制

2020-02-02 16:09:47 | 社会
去年の4月に労働基準法が改正され、
労使間の合意があっても残業時間の上限が設定されました。

・年間 720時間以内
・複数月平均80時間以内
・月100時間未満
・月に45時間を超えることができるのは6ヶ月以内

違反をした場合は 6ヶ月の懲役、30万円以下の罰金。
これが会社ではなく、残業を命じた責任者に科せられる。
一般的には部長、課長、店長、リーダと呼ばれる人々です。

だから、今、仕事との忙しさとは関係なく、強制休暇(半休含む)、強制退社が行われている。
仕事をしている人間から見ると...そもそも、終わらない計画を立てている方に問題がある。
コスト削減で人を減らし、その分を残業でカバーしていたビジネスモデルが崩れ始めている。

正直、強制休暇(半休含む)、強制退社を見ると...こっちのやる気がなくなる。
中小零細企業、飲食店は従業員やパートタイマーを簡単に採用できない。
よって、今いる人の残業でカバーするのが当たり前なのに!
このままでは真面目にやっていたら、中小零細企業、飲食店は残業制限で倒産してしまう。

まぁ~勤務表が正規勤務表と裏勤務表で2重管理されると思う。
働き方改革...全く、現実を分かっていない。

それよりも、24時間営業の禁止、祝日の新設、週休3日制の奨励などをした方がよいと思う。

この手の法律は公務員や大企業のためにあると思う。

育児休暇取得した人いますか?
中小零細企業で取得したら...復帰したら席がないと思う。

公務員や大企業のための法律はいらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする