雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

1ヶ月間野田へ

2011-01-31 11:22:07 | 日常(日記)
急遽、1ヶ月間、野田(千葉県)で作業することになりました。
1ヶ月間とは言え、仕事ができることを感謝しなければならない。

ここ数ヶ月会社に貢献していなかったので、少しは気が楽になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1(ナンバー1)

2011-01-28 09:27:10 | 企業
ビール会社...
ビール売上NO.1
発泡酒売上NO.1
出荷本数NO.1
etc

保険会社...
顧客満足度NO.1
売上実績NO.1
顧客契約数NO.1
etc

ビール会社,保険会社...NO.1が多すぎます。
でも、これって、異常だと思います。
正々堂々と出荷本数や人身事故率などで争って欲しいと思います。

どうしても1番になりたいのは分かります。
何とか1番になりたい...消費者は、それ程、馬鹿じゃないですョ!

売上を上げたいのなら、社会貢献が1番だと思います。
宣伝費を多く掛けるのも成果はでるでしょうけど...
やっぱり、企業イメージが最重要だと感じています。

某東京電力は尾瀬の自然を守る宣伝で原発悪のイメージを払拭しています。

最近、社員証(ID)を首からぶら下げている人を多く見かけます。
そのぶら下げている紐に企業名が書かれています。
それを知らずマナーの悪い人間がいます。
もう、その企業からは購入しません。
人に見られているということを肝に銘じて行動しない大人が多すぎます。

私は NO.2 はいらない派です。
やっぱり、真の NO.1 が好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き

2011-01-27 16:01:21 | 家族
川口人の我が家、当然、標準語しか話せない。
方言も一部しかない。

”けっぽる”,”はまなし(あり)自転車”,”たごむ”.”ぼったら”...

しかし、地元の方言ではないらしい。
幼い頃に近所のお兄さんやお姉さんが使っていたのを無意識に友達と遊んでいる時に覚えただけです。
多分、その親が地方出身者だったのだと考えるのがいいかもしれません。

たこ焼きの話題でした。
当然、川口人なので、たこ焼きなど家で作ったことがない。
関西人の家には、必ず、たこ焼き器がると聞きます。

お好み焼きやもんじゃ焼き、大好き家族、2ヶ月に一度は必ず食べます。
そこで、たこ焼きを作ってみるか? って話になりました。

たこ焼きの鉄板を購入して挑戦して見ました。
具材の調合を間違えたのか?
焼き方を間違えたのか?

大失敗に終わった。
たこ焼きが丸くならず、縮んだ形になってしまう。
2つで、やっと、1つなるって感じです。
お陰で、満腹にならず、ピザを食べる始末。

取り合えず、レシピ通りに作ったんだけど、考えが、甘かった家族。
再挑戦も近い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事

2011-01-26 13:14:53 | 社会
今年も、また、火事が多いと感じます。
使い捨てライターによる幼児の火事が去年は多かった。
そして、ライター業界が安全装置をつけた使い捨てライターを販売するようになりました。
パチンコ店の駐車場の車の中で多くの乳幼児が熱中症で命を落としました。
幼児による火事はこの事を連想させます。

火事の原因を考えると、やはり、ガスコンロ、たばこ、放火が上位を占めます。
やはり、器具の安全性がまだ低い気がしています。
放火は、地域住民の見回り、深夜は警察・消防の見回りが必要だと思います。

火災報知機の義務化となっているが、普及は、現実的にまだまだです。
近年は不燃材と呼ばれる材料で家を建築するようになり、隣家には燃え移らなくなってきています。
(古い木造家屋はダメです)

火災は多くの思い出を燃やしてしまいます。

幼い子供を寝かしつけ、夫婦で、夜、飲食店やカラオケに出かけ火事になってしまうことがある。
子供が目を覚まして親がいない時の子供の気持ち考えたことがあるのでしょうか?

年末しか行なわない”火の用心”活動も疑問です。

火事がなくなればいいと思います。

それよりも、放火って興奮するんですかネ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即答

2011-01-25 16:34:03 | 願望
今、ビジネスでは即答即決がキーワードです。
そして、私の目標は「有言実行」と即答即決の意味を持つ「スピード」です。
でも、この壁は実は高いと思っています。
簡単ではない。

この間、こんな質問をされました。
あなたは、通勤途中にお財布を家に忘れてしまいました。
今日は、彼氏(女)との初めてデートです。
これから、戻ると会社に遅刻となってしまいます。

あなたは、お財布を取りに行き遅刻しますか?
それとも、お財布を忘れたまま、遅刻しないで出社しますか?
因みに、走って家に帰り、走って会社へ出勤し遅刻をしないという回答は無しです。

答えは
どちらかの答えを即答してその理由を述べられれば正解です。
考え込んだり、なんとか両方を成り立たせのるは不正解です。
判断力を試す問題です。

コニュニケーション能力が重要な時代です。
しかし、コニュニケーション能力だけでは仕事はできません。
分業制を引いていた仕事が総合力を求めてきました。
1人1人に特徴を活かした仕事が減り、オールラウンドプレイヤーを求める時代へ変化しつつある。
1人3役時代を感じる。
そんな人間ばっかりでないのに?

自分らしさを失くしてまで仕事をしたくありません。
と言いたいけど...現実的には厳しいです。

コミュニケーション能力を低下させた原因の一つは携帯型音楽プレーヤにあると思っています。
集団行動を主としていた日本人に個人だけが楽しむWalkmanを与えたことは大罪に値します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする