goo

こんなにもアドバンテージになるとは思いもよらなかった

 20代半ばの大学1年生Uさん。

 彼の
受講120回目アンケートと、最新121回目スコアです。


       「Uさんの受講120回目アンケート12/7/5」
 
マイナスかなひろい。2分間フルに集中し続けるのが大変。どうしても2段目の中盤あたりで集中が切れてしまう。・スピードチェック。タイムは縮まってきているが最後の2個でスピードが落ちるので、もう少しスムーズにテンポよくいきたい。・ロジカル。調子がいい時と悪い時の差が激しい。ダメな日はうんうんと唸りながら解くのに、調子がいい時は問題を読むと自然と大小関係が頭の中に浮かぶ。これからは、このいい時の解き方をいつでもできるようにすることが課題。あとは最後の3問ぐらいでガクッとペースが落ちるのも改善したい。・イメージ記憶。1回目15個、2回目30個の壁が厚い。気長に取り組むしかない。

    プラス・なかなか伸びないと思いつつも、110回目と120回目の記録を比べてみると割と伸びているので、功を焦らずに着実にそして気長にトレーニングをすることが大切だと実感。以前ブログで紹介されていた体験レッスンの時の数字と比べてみると、随分遠くまで来たものだなと感慨深い。・頭が働かないと思っていても思いのほか数字がよかったり、調子がいいと思っても数字が悪かったりと、あまり自分の感覚はあてにならないと感じた。何より頭の働きに大切なのは日々の運動と適度な睡眠。この2つが欠けている時はトレーニングの数と充実感が悪いが、満たされている時は両方ともがよい。質の高いトレーニングをするには、クリエイトに来る前のコンディションの調整が大切。ただ、コンディションが悪い時には悪い時なりに崩れないように踏ん張ろうとする、いわば根性を鍛える練習ができるので、どんな状態でも学べるところはある。

 ・ランダムシート。視野を広くしつつ、集中して見る方法がだいぶ掴めてきた。このごろは探さずとも目的の数字がまとまって見つかるようになってきた。これから更に伸びそうな予感。ランダムの伸びに呼応して、前半の他のトレーニング、中盤以降のスピードチェック、倍速読書の数字が伸びてきているので、自分に欠けていたのはランダムシートで必要とされるような広く集中して見る能力だったのだろう。・かなBP。やっと「ん」までみられるようになった。あ行の文字や他の見やすい文字だと、一遍に4ブロックぐらいをまとめて見られるようになってきた。・かなひろい。トレーニングそのものだけではなく、チェックした文字を素早くカウントするのがとてもよい訓練になっている。シートの大きさが変わり、文字数が大幅に多くなったので、短時間でチェックする必要があり頭に負荷がかかる。

 ・学校の講義で課題図書を出されても、何の苦も感じることなくサクッと読むことができてとても楽。活字に対する抵抗感がないだけで、こんなにもアドバンテージになるとは思いもよらなかった。

            「Uさんの受講121回目の主なスコア12/7/7」たてサッケイド大86 数字ランダム7384 かなBP401(2分)433(2分) 漢数字一行六→10,800、七→7,200、八→8,100 漢字二行口→480、夏→615  たて一行ユニット500503 スピードチェック4041秒4037秒)かなひろい130/1312分ロジカルDタイプ20/21(3分)25/28(3分)イメージ記憶16/40(30秒29/40(30秒)倍速読書『船に乗れ!Ⅱ45,000字/分理解度A-今日は、頭がポワンとしてあまり集中できなかった。頭のコンディションを整えるのも大切だと実感。イメージ記憶の1回目に16個できたのは自己新だと思う。ロジカルはいまいち。⑦

 漢数字一行とスピードチェックは、前回7/5のスコアです。

 かなBPは、「あ」が終わると8。初めてのひと(体験レッスン平均)は、2分で「え」の途中から「お」。数字にすると30~40。トレーニングを受けて、通常よくできるひとで「な」行の終わりあたりで、200前後。「あ」から「ん」すべて終了すると、384

 Uさんは、433ですから、2回目の「き」の1個目まで到達したことになります。

 「イメージ記憶の1回目に16個できたのは自己新」とありますが、1回目30秒になってからということであります。

 倍速の理解度A-+というのは、「わかるように急いで読んでA-)、ところどころ必要な箇所は熟読したA+)」ということでしょうか。Uさんのオリジナル表記です。


 Uさんはtwitterを更新していると1か月前紹介しました。

 上記「120回」と「121回」に対してのtweetです。

 ・120, 9@池袋 節目の120回目。1回1回はあまり伸びずとも、さすがに10回重ねると自分の成長が見えてくる。今回はロジカルで頭が回らなかった以外は概ねよくできた。スピードチェックはタイムを短縮。この頃の全般的な伸びは集中力がついてきたせいだろうか。7月5日

  ・121, 7@池袋 寝過ぎと昨晩の飲酒のせいか、頭がポワンとしていて、スムーズに思考できない。前半はまあまあ。頭を使う中盤以降は崩れないように何とかこなしきった。ただ、このコンディションであの数字なら悪くはないかもしれない。地力がついてきたということか。7月6日

  
直前
twitterの「7月6日」は、7月7日になるはずなのですが、この辺は「twitter」に触っていませんので、よくわかりません

   切れ味鋭い
tweet多しですが、「8年後」×2を目途にして「作品」として結晶化させてほしい才能です。

 上の上の上の上を仰ぎみて勉強してほしいです。

 なかなか教室で会うことができないので、ここでひと言  
 



           

           ※クリエイト速読スクールHP

Uさんに関連するブログすべては、こちらからご覧になれます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 文章の持つ力... 速読での理解... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。