goo blog サービス終了のお知らせ 

月の岩戸

世界はキラキラおもちゃ箱・別館
コメントはゲスト・ルームにのみお書きください。

色の掲示板

2018-08-04 14:04:47 | 星の掲示板


79枚目の掲示板を設定する。




絵/ガブリエレ・ミュンター




コメント (199)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコルピウス・2

2018-08-04 04:14:02 | 詩集・瑠璃の籠

愛は宇宙の共通語である
愛によってすべての
創造はなっている
あらゆる表現は
愛によってなされている
物理法則はその下僕でしかない

永遠に続く嵐も
二度と風の起こらない静寂も
愛の意志によって
つくりだされるのだ

無垢の存在は
これを知らぬ故
あらゆる間違いを起こす
それもまた
愛の世界に起きた
よろこびにすぎぬ

苦いことはある
夢にも思わなかった
切岸に出会う
愛の限界という
全面的拒否に出会う

だがおそれすぎてはならぬ
それは永遠の永遠をかけて
行われる創造の中での
花火のような現象にほかならない

創造せよ
自らの意志によって
自分を
新たな世界を

人はそれによって
自らを際立たせることができる
救えなかった自分を
救うための
基準を見出すことができる

信頼せよ
愛を
愛のすべてを
自堕落に沈み
すべてをあきらめてはならぬ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンマ・39

2018-08-03 04:13:31 | 詩集・瑠璃の籠

ラスアルゲティは去った
もう帰っては来ない
だれもかれをとめるものが
なかったからだ

愛を失うことのこわさを
知らない者は
この真実にいずれ打ちのめされるだろう
薄れて行く愛を
見ることができるようになる頃になれば
人間もいくらでも悔いることができるだろう

愛をひきとめるに
ことを惜しんではならぬ
愛を惜しんではならぬ
ひとつくらい失っても
いくらでもかわりがいるのだと
思うてはならぬ
人間は愛にも限界があるということを
知らねばならぬ

ひとつの愛が完全に消える時
人間は世界が半分に痩せることを知った
もうひとつが消えてなくなれば
世界はまた半分に痩せる
どんどんおまえたちの世界は冷えて行く

愛は無尽蔵に見えるが
無尽蔵ではない
はてしない地球世界が
一個の限界を有する球体であるように
愛も限界を有するのだ

その限界を踏み越えたものは
愛に拒否される

ラスアルゲティは去った
何もしなかったことを
少しでも悔いることができるのなら
その愛を惜しむ歌を
いくらでも歌いなさい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソンブレロ・8

2018-08-02 04:12:50 | 詩集・瑠璃の籠

あがけばあがくほど
深まる地獄を
おまえたちのためにつくってやろう

二度と這い上がれぬ地獄を

おまえたちはそこで
永遠に苦しむのだ
救いはない

永遠の魂の救いを
物質計算によって
廃棄したからだ

おまえたちは
魂のない岩だけの世界に落とされる
そこで物質を相手にして
永遠に計算しているがいい

エントロピーの
ふきだまりによりあつまって
沈黙の話し合いを
しているがいい

何もしなくてよい
何もしなくてよい
物質のように
永遠にそのままでいるがよい

苦しめてやる
苦しめてやる
激しく苦しめてやる
それでも
物質のように
おとなしくしているがよい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レサト

2018-08-01 04:12:50 | 詩集・瑠璃の籠

寂しい洞窟を
たまねぎのように塗り重ね
営々と
凡庸の暗闇をつくってきた

何も努力しなくてよい
何もしなくてよい
自分は永遠に
このままでいいのだ

暗愚の暗闇を
こざかしい花火で飾り
刹那的な栄華に酔ってきた
馬鹿こそが賢いのだとするために
あらゆる屁理屈をこいた

神は暗愚でないと困るのだ
何もない虚無の境地が
最高に尊いのでなければ
馬鹿は自分がつらすぎるのだ

神が暗愚だというのなら
神の世界に安住するのをやめよ
無の境地が尊いというのなら
馬鹿なものを欲しがるのをやめよ

寒空に
着るものひとつとしてない
貧乏人を敬え
うそとずるで
あぶく銭を儲け
いい服など着るのではない

凡庸の闇に甘え
伸びていく自己存在の本質を馬鹿にし
永遠になにもしなくていい
老いた子供になろうとした

いやなやつらは
永遠に
ぼんくらでいるがいい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする