nachtmusik

♪andante...im tempo...rondo...adagio♫

母校巡り《リニューアル版》

2011-05-12 | One's Impression
原点回帰企画です。

一昨年の2009年3月、10年振りに大阪の実家へ帰省しました~

初日の母校巡りは2009.5.7付(現在廃稿)に書きましたが、その時は写真を載せていませんでしたので
今回あらためて写真付きでリニューアル掲載したいと思います。

帰省の間、訪れた場所はかねがねから次回帰省の際は行こうと決めていた場所でした。
まず初日に訪れた場所は幼少期から高校卒業までの間に過ごした思い出の場所とかつて通学した
小・中・高校、ちなみに小・中学校は上京後初めての訪問でした。

まずは小学校へ...



眼前に広がる校舎...そしてそこへ到るまでの道々...ほぼ当時の情景そのままでした。
その道に佇むだけで今までずっと脳裏の奥に眠っていたあの頃の記憶が一気に蘇ってきました。
まるで走馬燈のように次から次へと...

小学生の頃に住んでいた生家から小学校までの道のりがこんなに近かったのにも驚きました。

 
 生家                        小学校までの通学路

小さかった子供の頃の歩幅と距離感覚、そして大人になった現在の自分の感覚の違いなのでしょうか...
いずれにせよ深い感慨に耽ってしまいました。
小学校に通った6年間はあんなにも長くて様々な出来事があったのに、社会に出てからの時間はアッという間に
過ぎ去っていってしまいます。


続いて中学校へ...



中学校へは小学校から僅かな距離です。
この中学生時代に初めてギターを手にし、音楽に目覚めてゆきました。
ビートルズのレコードを月1枚ずつ買い揃えていったのもこの頃です。
中学での3年間はその後の自分自身の人生の目標を決めていく大切な時間でもありました。


そして車で高校へ移動...
高校へは1999年の帰省の際、高校時代の旧友と訪問したので今回2度目となります。

 

 

再び訪れてもあの頃のままと変わっておらず、通学した3年間がついこのあいだの
ように鮮やかな記憶となって思い出されます。
高校入学と同時にエレキギターを手に軽音楽部へ入部、そして文化祭に出演して初めて人前で演奏しました。
結果は散々たるものでしたが、今でもあの日の事を思い出すだけでハラハラドキドキしてしまいます。
(*実況録音テープが残っています~

私にとって大阪で過ごした時間は上京と同時にあの頃のまま”真空パック”されているのでいつまでも記憶が
色褪せることがありません。

初日の締めくくりは祖父(母方)の墓参りへ...
祖父が存命の頃、毎年正月に親戚一同が集まって”餅つき”をするのが好例行事でした。
今では良い思い出です。

帰宅すると弟の奥さんが作ってくれた”お好み焼き”がありました。
早速一口...こんなに美味しい”お好み焼き”を食べたのは何年振りでしょうか~
晩ごはんが”お好み焼き”というのも”大阪”ならではです~


*写真注釈
 実家に今も設置されているステレオコンポは私が高校時代にバイトで買った思い出の品です。
 黒のリッケンバッカー・モデルのギターは高校入学のお祝いに買ってもらった品です。


コント55号

2011-03-10 | One's Impression
本日、昭和を彩ったコント55号の坂上二郎さんがお亡くなりになられました。御歳76

私も小さい頃、コント55号はテレビでよく観たものです。

舞台狭しと”はねたり飛んだり”のギャグで盛んに動き回る二郎さんの姿が懐かしく思い出されます。

ここ数年、ドリフターズの長さん、クレイジーキャッツの方々...

昭和の大家が次々と世を去っていくのは哀しく淋しいかぎりです。

あの日から...

2010-12-08 | One's Impression
今日、12月8日は元ビートルズのジョン・レノンが凶弾に倒れた日です。

当時、私はジョン・レノンの事を知らず、その時初めてその名を耳にしました。
その頃はまだビートルズを聴いたことがなく、元ビートルズで知っている名といえば、当時「カミング・アップ」が
ヒットしていたポール・マッカートニーだけでした。
そして記憶では確か12/10にNHK-FM「軽音楽をあなたに」で「ジョン・レノン追悼番組」が放送されたと思います。
事件直後からTV・ラジオ・新聞がトップ・ニュースで報道していたので、とりあえず追悼番組をテープに録音することにし
そこで初めてビートルズの音楽を耳にしました。

最初は一体なにが凄くてこれだけ騒がれ伝説となっているのかを理解できませんでしたが、録音したテープを繰り返し
聴いているうちに知らず知らずビートルズの音楽に夢中になっていきました。
そしてその後はビートルズを起点に音楽を聴くようになりました。

もう早いものであれから30年が経ちました...
毎年12月8日を迎えるとあの日の事を思い出します...

ジョンの人生は40年という短さではありましたが、ジョンが遺したメッセージは時を超えて発信し続けることでしょう...

生命に近い芸術

2010-10-24 | One's Impression
芸術の秋たけなわの季節ですが、以前新聞記事に載っていた脳科学者:茂木健一郎氏の言葉が印象に残っています。

氏が語るには...

『例えば絵画は時間が止まっている(瞬間)世界を表現した芸術、
  書物は読むスピードをどうするか(時間)は読者が決められる。
   それに対して音楽は時間の流れと密接に関わっている。
    一瞬たりともとどまることなく絶えず(音が)変化し続けている芸術...
     音楽は、おそらく一番生命に近い形で表現されている芸術』


氏の洞察力はとても鋭いです。

それからよく耳にするスローガン ”No Music, No Life” への解釈は人によって様々でしょうが
私は ”人にとって音楽はなくてはならないもの” だと解釈しています~

WALKMAN

2010-10-22 | One's Impression
本日、ソニーからカセットテープ対応「ウォークマン」の国内販売終了が発表されました。


1979年発売の初代ウォークマン TPS-L2

私の世代はカセットテープに最も親しんだ世代だと思うのですが、初代ウォークマンTPS-L2が発売された時の
事は今でも鮮明に憶えています。

私の父が勤める会社の得意先でアルバイトをされていた当時大学生の方を父が自宅に招いた時の事です。
その方がおもむろに鞄からこの初代ウォークマンTPS-L2を取り出しました。
私は初めて見るこの物体 が一体なんなのかわからないまま凝視していると、その方がこのTPS-L2を操作し
私に音楽を聴かせてくださいました。
この時のヘッドフォンは写真にあるようなタイプではなく、耳に直接引っ掛けるタイプだったこともあり
最初はどういう風に装着していいのかまったくわかりませんでしたが...
確かあの時、耳元に流れてきた音楽はイーグルスの”言い出せなくて”だったと記憶しています。

あれから幾年もの時が流れ、今ではiPodなどに代表されるようなデジタル化された音楽を本体へ転送する仕様と
なりましたが、時を経てもあの頃、夢中でカセットテープウォークマンを操作し、喜々しながら聴いた日の事を
昨日のように思い出します~

訃報:ロニー・ジェイムズ・ディオ

2010-05-19 | One's Impression
《ロニー・ジェイムズ・ディオ=Ronnie James Dio》(アメリカ 1942-2010)ロックシンガー

ロック界を代表するボーカリスト:ロニー・ジェイムズ・ディオ氏が5/16に亡くなられました。
奇しくもジャズ界のハンク・ジョーンズ氏と同日です。

私はハードロック系はあまり聴かない方ですが、ロニー氏が在籍された《レインボー》は大好きで
アルバムもすべて購入しました。

ロニー氏在籍時で特に好きな曲は1975年発表のレインボーの1st Album
『銀嶺の覇者=Man on the Silver Mountain』に収録されたタイトルナンバーです。

スタジオテイクも勿論いいのですが、1986年発表の編集アルバム『ファイナル・ヴァイナル=Finyl Vinyl』に
収録されたライヴテイクはもの凄い迫力です!

炸裂するリッチーのギター、ドラマチックなロニーのボーカル、そしてこの2人にも負けない
圧倒的なドラミングのコージー・パウエル...
ある意味、三つ巴の戦闘が繰り広げられた瞬間を記録したと言っても過言ではないでしょう...

ロックが真の意味でロックしていた”あの時代”を思い起こしながら、もういちど聴いてみることにします...



訃報:ハンク・ジョーンズ

2010-05-18 | One's Impression
ジャズ界の巨人《ハンク・ジョーンズ=Henry "Hank" Jones》(アメリカ 1918-2010)ピアニスト

一昨日、91才で亡くなられました。

ジャズの数々の名盤に参加、死の直前まで現役であり続けられた偉大なジャズミュージシャンです。

今日知ったのですが、あの1962年5月19日、ジョン・F・ケネディ大統領の誕生パーティで
マリリン・モンローが歌った「ハッピー・バースデイ」のピアニストがハンク・ジョーンズだったとは
驚きました。まさにアメリカの歴史そのものです。

ハンク・ジョーンズの口癖...
「練習は、1日休めば自分に分かる。3日休めばカミさんが分かる、7日休めば仕事が無くなる」

偉大なミュージシャンともなれば言うことひとつとっても、深い言葉でありながらユーモアも
忘れていないところはさすがです!

1958年の名盤『Somethin' Else 』を聴きながら、氏の偉業を偲びたいと思います...



英国人が最も再結成を望んでいるバンド

2010-03-12 | One's Impression
ネット検索をしていて偶然見つけた記事に「英国人が最も再結成を望んでいるバンド」と
いうのがありました(2009.11.25付)

これは「PRS・フォー・ミュージック」という音楽著作権団体が1500人を対象に実施した
データで、それによると順位はこのようになりました。

1位:アバ
2位:ポリス
3位同率:ピンク・フロイドとスミス

ちなみに「アバ」と回答した人は全体の25%を占めたそうです。

この中で今まで一度も再結成をしていないのはアバとスミスだけです。
ポリスは2008年に再結成し、2009年には来日公演もありました。
そして再結成はありえないとまで言われていたピンク・フロイドも2005年の「ライヴ8」に
おいて、その場限りではありましたが奇跡的に再結成が実現しました。

私個人としては上位3つの中で再結成してほしいのはアバとスミスです。
その理由は先程も述べた通り一度も再結成をしていないのと今後も可能性が薄いからです。

アバ→1982年の活動停止後も世界的にアルバム・セールスが持続して好調、そして
   ミュージカルと映画「マンマ・ミーア」の大ヒットにも関わらず現在も再結成の兆しなし

スミス→1987年の解散後から現在に至るまでグループのフロントマンであるモリッシーと
    ジョニー・マーが完全否定している
   
とはいえ、人の心は時と共に移ろうものですから、この先なにが起きるかわかりません...

そのひとつの例として”モッド・ファーザー”ことポール・ウェラーが挙げられます。
来月発売予定の新譜『Wake Up The Nation』では、なんとあのブルース・フォクストンが
ゲスト参加しているのです。
これがどれだけ凄い事か理解できる人にとっては涙が出そうな話です。
言うまでもなくブルース・フォクストンはあの”The Jam”のメンバーで1982年の解散後から
まったく交流がありませんでした。
というかほぼ仲違いに近い状態で28年もの間、袂をわけていました。
ところがどういう経緯かはわかりませんが盟友との再演が実現したのです。
あの頑固一徹の一直線男ポール・ウェラーだけあり、なお一層この事実に驚きました。
もちろん”The Jam”が再結成したわけではありませんが、これを機にポールとブルースの絆が
復活する事を願うかぎりです。なにはともあれアルバムの発売が待ち遠しいですね。


追伸:アバのライヴを再現したステージ・エンターテインメント《ABBA GOLD
   今年も来日してほしいですね~



訃報:加藤和彦氏

2009-10-17 | One's Impression
当初、この一報が報じられた時は何かの誤報かと思いました...

ザ・フォーク・クルセダーズ、サディスティック・ミカ・バンド...
今日の日本の音楽シーンに多大な影響を与えた偉大な音楽家でした。

日本の音楽シーンで活躍された音楽家は今までにも数多くおられますが、氏ほど海外の
音楽にも精通し、それをそのまま模倣せず純日本的なサウンドへと仕上げられた音楽家
を私は他に知りません。
今後、氏のような懐の深い日本の音楽家はもう出てこないのではないでしょうか...

仕事がら幾度か接する機会がございましたが、あれだけの有名人でありながらすこしも
尊大ぶったところがなく、温和な人柄で優しい眼差しがとても印象的でした。
まだまだこれからも素晴らしい音楽をたくさん世に送り出されるものだと思っていました。

心から御冥福をお祈りいたします。


訃報:忌野清志郎

2009-05-02 | One's Impression
癌は完治したものと思っていましたので突然の訃報に驚きました...
享年58歳...
あまりにも早過ぎます...

私が学生時代に初めて組んだバンドで練習した曲は洋楽中心でしたが、
唯一日本のロックバンドでコピーしたのが《RCサクセション》でした。

日本のロックシーンに初めて登場した真の偉大なロックアーティストでした。





訃報:筑紫哲也氏

2008-11-07 | One's Impression
日本を代表するジャーナリスト:筑紫哲也氏が亡くなられました。

NEWS23の『多事争論』はとても好きなコーナーでした。

闘病生活に打ち勝って復帰されるものだと思っていただけにとても残念です。

混迷する今の日本、そしてこれからの日本にも必要な人でした。

心から御冥福をお祈りいたします。

TK

2008-11-04 | One's Impression
まさかです...

あの小室哲哉氏が詐欺罪で逮捕されるとは...

あまりJPopを聴かない私ですが《globe》はリアルタイムで夢中で聴き始め、
今でもそれは変わりません。

今はどうであれ、いつか必ず復活する日を信じています...

Paul Newman

2008-09-27 | One's Impression
名優:ポール・ニューマンが亡くなりました。
享年83才。

ロバート・レッドフォードと共演した『明日に向って撃て!』



スティーヴ・マックィーンと共演した『タワーリング・インフェルノ』


この2本が私の大好きなポール・ニューマンの映画です。

あと忘れてはならないのが『スカイライン』のCMです...
「レッツゴー、ロングドライブ」のセリフがとても格好よかったです~

心より御冥福をお祈りいたします。

悲惨...

2008-06-08 | One's Impression
本日、東京秋葉原で起きた通り魔事件には「悲惨」の二文字しか浮かびません...

私自身、現在の職場へ異動する前は秋葉原で働いていただけに他人事とは思えません...

不幸にも犠牲になられた方々への御冥福を心よりお祈りいたします...

号外:安倍首相辞任

2007-09-12 | One's Impression
帰宅電車時に見た携帯ニュースメールで知りました。
まったく予期せぬ突然の辞任には驚きました。

正直なところ、安倍首相にはもうすこし頑張ってもらいたかったです...
歴代首相の中でも一番誠実な印象を受けたからです。
でも健康上の理由ならば仕方ありませんが...