千葉の『小湊 いすみ鉄道』
を見てきました~

一車両が眩いです

一車両が眩いです

田園風景の中をのどかに走る

線路の中に生える草さえも風情に感じます

こうしてあらためて真正面から見ると力強さを感じます

水と橋はいつ見ても叙情性豊かです

一車両ならではの景観です

大多喜駅に停車中のキハ52 125号
追記:今回初めて所謂 〈ローカル線〉 を見ました。
きっかけはBSで放送されていた鉄道写真家:広田尚敬氏の『鉄道写真物語~1枚にかける旅~』です。
ローカル線には王道のSLにも負けない魅力を感じました。
次は『江ノ電』を見に行こうと思います。


一車両が眩いです

一車両が眩いです

田園風景の中をのどかに走る

線路の中に生える草さえも風情に感じます

こうしてあらためて真正面から見ると力強さを感じます

水と橋はいつ見ても叙情性豊かです

一車両ならではの景観です

大多喜駅に停車中のキハ52 125号
追記:今回初めて所謂 〈ローカル線〉 を見ました。
きっかけはBSで放送されていた鉄道写真家:広田尚敬氏の『鉄道写真物語~1枚にかける旅~』です。
ローカル線には王道のSLにも負けない魅力を感じました。
次は『江ノ電』を見に行こうと思います。