【材料】
米 2合
米酢 大さじ4
さとう 大さじ2.5
塩 小さじ1/2
浄水 330cc
すしあげ 16枚
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ3
みりん 大さじ2
白だし 大さじ3
浄水 150cc
【作り方】
1.あげは一方向だけ薄く切り落とし袋状にし、お湯をかけ油抜きしておく
2.内なべにしょうゆ〜浄水まで入れて、電磁調理器8にかけ、とけたらあげを加える
3.米は洗って、米酢など調味料と水をよく混ぜて合わせ、ウォックに入れる
4.ウォックの上にラックをのせて、内なべをのせてふたをし、電磁調理器8にかけ、ふっとうしたらあげを裏返し、さらに電磁調理器3で15分
5.内なべを取り出してさまし、ご飯は5分むらし、ごまを混ぜる
6.あげの煮汁を軽く切って、中に酢飯をつめて形をととのえる
米 2合
米酢 大さじ4
さとう 大さじ2.5
塩 小さじ1/2
浄水 330cc
すしあげ 16枚
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ3
みりん 大さじ2
白だし 大さじ3
浄水 150cc
【作り方】
1.あげは一方向だけ薄く切り落とし袋状にし、お湯をかけ油抜きしておく
2.内なべにしょうゆ〜浄水まで入れて、電磁調理器8にかけ、とけたらあげを加える
3.米は洗って、米酢など調味料と水をよく混ぜて合わせ、ウォックに入れる
4.ウォックの上にラックをのせて、内なべをのせてふたをし、電磁調理器8にかけ、ふっとうしたらあげを裏返し、さらに電磁調理器3で15分
5.内なべを取り出してさまし、ご飯は5分むらし、ごまを混ぜる
6.あげの煮汁を軽く切って、中に酢飯をつめて形をととのえる