goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

レモンタルト

2017年09月13日 | タルト
【材料】
(タルト生地)
薄力粉 100g(万能カップ2)
アーモンドパウダー 30g(万能カップ1)
バランスオイル 60cc(万能カップ1弱)
さとう 大さじ3
卵黄 1こ分

(フィリング)
牛乳 180cc
卵 3こ
フリーズドライレモン 万能カップ1(大さじ4強)

生クリーム 100cc
さとう 大さじ1弱

【作り方】
1.タルト生地の材料を、フードプロセッサー・メタルブレードでガーッと混ぜる
2.17がそぼろ状になったら、手でまとめながら丸く切ったクッキングシートの上でのばし、中フライパンに落としながら側面に沿わせる
3.フィリングの材料を、(ワークボールは洗わずに)ガーッと混ぜ、2のタルト生地のなかに流し入れ、プレート160℃で30分焼く
4.よく冷まして、生クリームとさとうを泡立てたものを表面にぬる

リンゴとさつまいものタルト

2015年11月11日 | タルト
【材料】
さつまいも 中1本
リンゴ 1~2こ
さとう 大さじ1
(タルト生地)
薄力粉 万能カップ1.5
アーモンドパウダー 万能カップ1
卵黄 1こ分
さとう 大さじ1
バター 50g
(カスタード部分)
卵 1こ
生クリーム 100cc
さとう 大さじ1

【作り方】
1.さつまいもとリンゴは乱切りにし、中フライパンに入れ、さとうをふり(少し水をたしてもOK)電磁調理器7にかけ、わいたら3で10分煮て取り出してさます
2.タルトの材料をフードプロセッサー・メタルブレードでがーっと混ぜ、クッキングシートの上で中フライパンの大きさにあうようのばし、洗った中フライパンに沿わせる
2に1のリンゴとさつまいもを入れて、カスタードの材料をボウルにあわせたものも流し入れ、タルトモード1で焼く




ライムパイ

2015年05月28日 | タルト
【材料】
ビスケット(CHOICEなど) 16枚
バター 60g

卵黄 2こ分
コンデンスミルク 300g程度
ライムジュース 2こ分
ライムの皮(すりおろし) 2こ分

卵白 2こ分

生クリーム 200cc
さとう 大さじ1
フリーズドライレモン 少々

【作り方】
1.フードプロセッサーで、ビスケットとバターをくだく
2.クッキングシートの上に1をのせ、ラッブをかぶせ、めん棒で中フライパンの大きさにのばす
3.2を中フライパンにそわせる
4.ボウルに卵黄・コンデンスミルク・ライムジュース・ライムの皮を混ぜる
5,フードプロセッサーで卵白を泡立てる
6.4と5を混ぜて、3に流し入れ、プレート160℃で25分焼く
7.さめたら泡立てた生クリームとライムを飾る

フルーツタルト

2014年05月03日 | タルト
【材料】
(タルト)
バター 40g
さとう 大さじ2
卵黄 1こ分
薄力粉 90g
アーモンドパウダー 20g
(ダマンド)
無塩バター 50g
さとつ 40g
卵 1こ分
卵白 1こ分
アーモンドパウダー 60g
薄力粉 10g

(カスタードクリーム)
卵黄 2こ分
さとう 大さじ1.5
薄力粉 大さじ1
牛乳 150cc

すきなフルーツ
ミントの葉

【作り方】
1.フードプロセッサー・メタルブレードでタルトの材料をがーっと混ぜる
2.クッキングシートをしいた中フライパンに1のタルト生地を3cmくらい立ち上げなからしきつめる
3.続けて、ダマンドの材料も混ぜて、2のタルトの上にならし、タルトモード1で焼く
4.(カスタードクリーム)中ボウルに卵黄とさとうをよく混ぜ、薄力粉も混ぜる
5.中ソースパンで牛乳を湯気ご出るまで温め、4のボウルに加え混ぜる
6.5を中ソースパンにもどして電磁調理器4にかけ、木べらで混ぜながらとろみがつくまで加熱しカスタードをつくる
7.タルトの上に、カスタードクリームをのせ、フルーツを飾る




ホワイトガナッシュタルト

2014年04月28日 | タルト
【材料】
(タルト)
バター 40g
さとう 大さじ2
卵黄 1こ分
薄力粉 90g
アーモンドパウダー 20g
(ダマンド)
無塩バター 50g
さとつ 40g
卵 1こ分
卵白 1こ分
アーモンドパウダー 60g
薄力粉 10g
(ガナッシュ)
ホワイトチョコレート 90g
生クリーム 80cc

【作り方】
1.フードプロセッサー・メタルブレードでタルトの材料をがーっと混ぜる
2.クッキングシートをしいた中フライパンに1のタルト生地を3cmくらい立ち上げなからしきつめる
3.続けて、ダマンドの材料も混ぜて、2のタルトの上にならし、タルトモード1で焼く
4.小ソースパンに生クリームをわかし、火を止めホワイトチョコレートを割り入れ、ゆっくり混ぜてとかし、あら熱をとったタルトの上に流し入れ、冷蔵庫で冷やす