goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

かんたんハンバーグ

2019年12月28日 | 牛肉
【材料】
牛肉 200g
豚肉 200g
玉ねぎ 小1/2こ
ケチャップ 適量
とけるチーズ 適量

【作り方】
1.牛肉と豚肉はフードプロセッサーでミンチにする
2.電磁調理器8で加熱しておいた大フライパンに1のミンチをどさっとのせる
3.フードプロセッサーのワークボウルは洗わず、玉ねぎをみじん切りにし、ミンチの上にのせる
4.3のうえにケチャップを多めにかけて、チーズをのせ、ふたをし、電磁調理器4で20分

※ きのこや、野菜をまわりに入れて仕上げても

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからミートボール

2018年11月16日 | 牛肉
【材料】
牛肉 100g
豚肉 100g
おから 100g
玉ねぎ 1/2こ
にんじん 1/2本

塩 小さじ1
こしょう

【材料】
1.フードプロセッサーで材料すべてをガーッと混ぜる
2.クッキングシートをしいた大フライパンを電磁調理器8にかけ、丸めながら並べる。途中かえしながらまるく焼く

※ ミニトマトやチーズと串にさす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたんロールキャベツ

2015年03月16日 | 牛肉
【材料】
牛こま切れ肉 150g
豚こま切れ肉 150g
玉ねぎ 1/2こ
食パン 1枚
牛乳少々または卵1こ

こしょう

キャベツ(焼肉のときの大きさの角切り)

【作り方】
1.肉類はフードプロセッサ・メタルブレードでミンチに
2.肉を取り出した後に、玉ねぎをパルス操作でみじん切りにし、食パンを加え連続運転、牛乳か卵、塩こしょうして混ぜる
3.ドウブレードに替えて、1のミンチを加えてよく錬る
4.万能カップにキャベツを3枚程度しいて、3のハンバーグ生地をのせ、上からキャベツをのせる
5.スープや煮物のシチューなべの上にセットし、電磁調理器5で30分
6.万能カップを返して盛りつけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスミートローフ

2014年12月23日 | 牛肉
【材料】
牛こま切れ 200g
豚こま切れ 200g
玉ねぎ 1/2こ
にんじん 1/2本
パン粉 万能カップ1と1/2
塩こしょう
卵 1こ

ベーコン 2枚
かぶ
にんじん
オクラ

ケチャップ
ウスターソース

【作り方】
⒈.フードプロセッサー、メタルブレードで、牛肉・豚肉をミンチにする
2.ミンチを取り出したワークボウルに玉ねぎ・にんじんをみじん切りにし、パン粉・卵・塩こしょうをドウブレードでよく混ぜ、ミンチをもどしさらによく練る
⒊.大フライパンにクッキングシートをしいて2のミートローフをリング状にととのえ、ベーコンをのせ、野菜もまわりに入れて、電磁調理器8で2分、3で25分焼く
(裏返さなくてOK〟
4.ミートローフと野菜を盛りつけ、ケチャップとウスターソースを、取り出したクッキングシートの上で加熱し添える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツメンチ

2014年05月01日 | 牛肉
【材料】
牛肉こまぎれ 100g
豚肉こまぎれ 100g
玉ねぎ 1/2こ
キャベツ 3枚
パン粉

こしょう

【作り方】
1.牛肉と豚肉をフードプロセッサー・メタルブレードでミンチにする
2.1のミンチを取り出し、玉ねぎ、キャベツをみじん切りにする
3.2の上に、ミンチ、パン粉、塩、こしょうをパルス操作で混ぜる
4.3を適当にまとめ、薄力粉・とき卵・パン粉をつけてフライモード170℃で揚げる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする