goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

かんたんロールキャベツ

2015年03月16日 | 牛肉
【材料】
牛こま切れ肉 150g
豚こま切れ肉 150g
玉ねぎ 1/2こ
食パン 1枚
牛乳少々または卵1こ

こしょう

キャベツ(焼肉のときの大きさの角切り)

【作り方】
1.肉類はフードプロセッサ・メタルブレードでミンチに
2.肉を取り出した後に、玉ねぎをパルス操作でみじん切りにし、食パンを加え連続運転、牛乳か卵、塩こしょうして混ぜる
3.ドウブレードに替えて、1のミンチを加えてよく錬る
4.万能カップにキャベツを3枚程度しいて、3のハンバーグ生地をのせ、上からキャベツをのせる
5.スープや煮物のシチューなべの上にセットし、電磁調理器5で30分
6.万能カップを返して盛りつけ

いちごのミルクケーキ

2015年03月09日 | ケーキ
【材料】
卵 3こ
さとう 万能カップ1
薄力粉 万能カップ2
バランスオイル 大さじ2

〈苺ソース〉
ホワイトチョコ 2枚
生クリーム 100cc
イチゴ 1パック

【作り方】
1.フードプロセッサーで卵とさとうをよく泡立てる
2.ふるった薄力粉を加えさっと混ぜながら、バランスオイルも混ぜ、クッキングシートにしいた中フライパンに流してケーキモードで焼く
3.チョコを小ソースパンに入れて、IR保温60度でとかす
4.いちごをフードプロセッサーメタルブレードで粗みじん切りにし生クリームと3のチョコを入れて混ぜ合わせソースを作り焼きあがったケーキにかける

はんぺんの天ぷら

2015年03月09日 | 魚介
【材料】
はんぺん   2枚
えび     6~8尾
三つ葉    適量
片栗粉

【作り方】
1.はんぺん・えび・三つ葉をフードプロセッサ・メタルブレードであらみじんにする
2.片栗粉をつけ、フライモード170℃で揚げる






























春キャベツと蒸し鶏のサラダ

2015年03月09日 | 野菜
【材料】
春キャベツ   4枚
鶏ささみ    3~4本
すりごま    大さじ2
さくらえび   大さじ3(フードプロセッサー・メタルブレードで粉末状にする)
ごまドレッシング 適量


【作り方】
1.キャベツは大き目に切り、洗いしずくをつけたまま大フライパンに入れ、電磁調理器8にかけ、軽く蒸してざるにあけ、さます
2.中フライパンを電磁調理器10にかけ、熱くなったら鶏肉を入れ1分、返して1分。さめるまでおき、フードプロセッサー・ドウブレードでほぐす
3.1と2を、すりごま、さくらえび