goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

いちごロールケーキ

2021年03月05日 | ケーキ
【材料】
卵 2こ
さとう 30g
薄力粉 60g
バランスオイル 大さじ1

いちご(飾り用) 

残りのいちごを50gのさとうを中フライパンでさっとたいてジャム状にしておいたものを生クリームに混ぜていちごクリームに

生クリーム 200cc
さとう 大さじ1

【作り方】
1.卵とさとうをフードプロッセッサーで泡立てる
2.1をボウルに移し、薄力粉をふるい入れさっと混ぜ、オイルも混ぜたら、クッキングシートをしいた大フライパンに流し入れ、ケーキモードで焼く(15分程度で焼けていたら取り出してさます)
3.生クリームとさとうを泡立ていちごジャムを少しずつ適量入れてピンクのクリームにする
4.2のスポンジに3のクリームの1/2をぬり、いちごを芯にして巻き、冷蔵庫で落ち着かせ、残りのクリームを塗っていちごを飾る

切り株のケーキ

2018年11月16日 | ケーキ
【材料】
卵 3こ
さとう 万能カップ1(50g)
薄力粉 万能カップ1.5(70g)
ココアパウダー 大さじ2(10g)
バランスオイル 大さじ2

ブラックチョコレート 2枚
生クリーム 1パック

ココアパウダー
粉砂糖

クリスマスオーナメント
ナッツなど

【作り方】
1.フードプロセッサーで卵とさとうを泡立てる
2.1をボウルに移し薄力粉とココアを混ぜ、オイルも混ぜて、クッキングシートをしいた中フライパンに流し入れケーキモードで焼く
3.ボウルにチョコレートを割り入れ、少量の生クリームを加え、保温45℃にかけとかし、とけたら電磁調理器からおろし、生クリームを少しずつ加え混ぜる。氷をあてて、泡立て器で8部だてにする
4.ケーキを横2枚にスライスし、クリームを挟み、表面にもクリームをぬり、フォークなどで切り株のようにもようをつけ、ココアや粉糖をふり、オーナメントなどを飾る

スチームドスフレチーズケーキ

2018年09月21日 | ケーキ
【材料】
卵白 3こ分
さとう 万能カップ1/2(25g)
米酢 小さじ2

クリームチーズ 1箱
さとう 万能カップ1/2
卵黄 3こ分
生クリーム 1パック
薄力粉 大さじ3

【作り方】
①卵白とさとう、米酢をフードプロセッサー・ウィスクで泡立てる
②①を取り出し、メタルブレードに替えてクリームチーズとさとうを入れ混ぜる。さらに卵黄、生クリーム、薄力粉も混ぜ、①のメレンゲを2.3回に分けて混ぜる
③クッキングシートをしいた内なべに流し入れ、大フライパンに万能カップ1の水を入れたところにセット、ふたをして、プレート150℃で40分蒸し焼きにする

クリスマスツリーケーキ

2017年11月20日 | ケーキ
【材料】
卵 3コ
さとう 50g(万能カップ1)
薄力粉 80g
ココア 大さじ2
バランスオイル 少々

生クリーム 200cc
さとう 大さじ1.5

フルーツ
アラザン

【作り方】
1.卵とさとうを、フードプロセッサー、ウィスクで泡立てる
2.1をボウルに移し、薄力粉とココアはふるい入れ、さっと混ぜ、バランスオイルも加え混ぜ、クッキングシートをしいた中フライパンに流し入れ、ケーキモード弱めで焼く
3.さまして、サイコロ状に切り、同様に切ったフルーツを生クリームでツリー状に積み上げ、アラザンをふる

抹茶ケーキ

2017年10月11日 | ケーキ
【材料】
卵 3こ
さとう 50g(万能カップ1)
薄力粉 50g(万能カップ1)
アーモンドパウダー 50g(万能カップ1.5)
抹茶 大さじ2
バランスオイル 大さじ3
甘納豆 適量

【作り方】
1.フードプロセッサーで卵とさとうを泡立てる
2.もったりしたらボウルに移し、薄力粉・アーモンドパウダー・抹茶をふるい入れ、さっと混ぜ、バランスオイルも混ぜ、クッキングシートをしいた中フライパンに流し入れ、甘納豆をパラパラとちらし、ケーキモード弱めで焼く