goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

かんたんチゲ

2021年05月20日 | 豆腐・豆
【材料】
水    400cc
昆布だしっこ  少々(なくても可)
コチュジャン  大さじ2

豚肉(ひとくち大)200g(バラ・細切れ・肩ロースなどなんでも)
豆腐(ひとくち大)1丁(絹、木綿でも)
キムチ      150g
長ネギ      1本
もやし      1袋
ニラ(4センチ)  1束

【作り方】
1.大フライパンを電磁調理器8で熱くして、豚肉を入れふたをして1分
2.水、こんぶだしっ粉、コチュジャンを加え、ふたたび電磁調理器8でふっとうするまで
3.ふっとうしたら長ネギ、もやし、キムチを入れる
4.さらに豆腐、ニラを加え3分

※浄水なのでとりがらスープの素とかいらない


豆腐のハンバーグ

2020年09月10日 | 豆腐・豆
【材料】
大根         1/4本
青葉      

鶏もも肉(皮をとる) 1枚
豆腐         1丁
長ネギ        1本
にんじん       1/3〜1/2本
塩          小さじ1弱

水     50cc
しょうゆ 30cc
みりん   30cc
しょうがしぼり汁 少々
水溶き片栗粉

【作り方】
1.大根はフードプロセッサーでおろしにする
2.鶏もも肉はフードプロセッサーでミンチに、野菜はみじん切り、合わせたところに豆腐と塩も入れてがーっとまぜる
3.クッキングシートをしいた大フライパンにならべ、電磁調理器8で7分返して3分
4.水〜しょうがのしぼり汁をさっとわかして、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ハンバーグにかける。大根おろしと大葉を添える

麻婆豆腐

2020年01月12日 | 豆腐・豆
【材料】
木綿豆腐 1丁
豚こま切れ肉 100g

白ネギ・しょうが・にんにく(みじん切り) 適量

豆板醤 小さじ1
しょうゆ 大さじ2
甜麺醤 大さじ3
塩 小さじ1/2
水 200cc

水溶き片栗粉
青ネギ(小口切り)

【作り方】
1.大フライパンを電磁調理器8にかけ、温まったらバランスオイルを入れ、にんにく・しょうが・白ネギを炒め、豆板醤も加え炒める
2.フードプロセッサーでミンチにした豚肉を1に加えふたをして1分。ふたをあけて、塩・しょうゆ・甜麺醤を入れて混ぜ、水を加えてふっとうしたら、角切りした豆腐を加えひとにたち、水溶き片栗粉でとろみをつけ、青ネギをふる

豆腐ラザニア

2017年06月22日 | 豆腐・豆
【材料】
豆腐(水切りして、適当に切る)  2丁
パスタソース           1びん
牛肉      100g
豚肉      100g
とけるチーズ  適量
バジルまたはほうれん草


【作り方】
1.牛肉と豚肉をフードプロセッサーでミンチにする
2.大フライパンに、豆腐・パスタソース・ミンチ・豆腐・パスタソース・チーズ・バジルと重ね(とちゅう塩をしながら)、電磁調理器8にかけ、ふっとうしたら4or5で15分

豆腐ロール

2017年03月17日 | 豆腐・豆
【材料】
木綿豆腐  1丁
白菜    12枚
ベーコン  3枚

パスタソース 1びん
水      50cc
オイスターソース 大さじ2

【作り方】
1. 白菜を大フライパンに入れ、少量の水を加え、電磁調理器8にかけやわらかくする
2. 豆腐を12等分して1の白菜で巻いてベーコンをのせながら、大フライパンにならべる
3. パスタソース、オイスターソースを加え、電磁調理器8にかけ、ふっとうしたら3で30分

 ※ 大豆の水煮やひよこ豆を入れても