goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

カレー手羽先

2016年03月21日 | 鶏肉
【材料】
手羽先
塩 少々
薄力粉 少々

バランスオイル
カレー粉 大さじ1

【作り方】
1.手羽先に塩をふり、薄力粉をまぶす
2.フライパンに1をならべ、オイルを少々かけて、フライモード180℃で両面揚げる
3.カレー粉を入れたボウルに2を入れてふる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏チリ

2015年06月16日 | 鶏肉
【材料】
鶏もも肉 2枚
薄力粉・片栗粉
バランスオイル
豆板醤 少々
にんにく・白ねぎ・しょうが 適量
ケチャップ 100cc
しょうゆ 大さじ1
レタス 4枚

【作り方】
1.にんにく・白ねぎ・しょうがをフードプロセッサー・メタルブレードでみじん切りにする
(1回分ごとに分けて冷凍すると便利)
2.鶏もも肉に、薄力粉・片栗粉を順につけ、大フライパンにならべ、バランスオイルをたらたらっとかけて、フライモード180℃、裏も揚げる
3.いったん取り出し、1の薬味のみじん切りと豆板醤を電磁調理器8で炒め、ケチャップ・しょうゆを加え、取り出したもも肉をキッチンシアーズで切りながら大フライパンにもどし、からめる
4.レタスをしいた上に盛る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のからあげ名古屋風

2015年04月22日 | 鶏肉
【材料】
鶏むね肉 2枚
薄力粉
片栗粉
バランスオイル
しょうゆ 大さじ2
さとう 小さじ2
みりん 大さじ1
ごま 適量

【作り方】
1.鶏肉は食べやすい大きさに切り、薄力粉、片栗粉の順につけ、大フライパンでフライモード170℃で揚げる
2.余分な油をふいて、調味料を入れてからめ、ごまを加え混ぜる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたんから揚げ居酒屋風

2015年04月18日 | 鶏肉
【材料】
鶏もも肉 2枚
薄力粉
片栗粉
バランスオイル
つゆの素 50cc
水 50cc
梅干し 2こ
青ねぎ

【作り方】
1.鶏もも肉は、薄力粉、片栗粉の順につけ、大フライパンにならべる
2.上からバランスオイルをひと回し、フライモード180℃で揚げる。とちゅう返して、いい色になったら余分ならべる油をふく
3.たたいた梅干し、つゆの素、水を加え、温まったらねぎをちらす
4.お皿に盛って、キッチンはさみで食べやすい大きさに切る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたんソーセージ

2015年01月16日 | 鶏肉
【材料】
鶏もも肉 1枚
ベーコン 5枚
玉ねぎ 1/2こ
パセリ 2本
塩 小さじ1/2
こしょう
卵白 1こ分

【作り方】
1.フードプロセッサー・メタルブレードで材料をガーッと混ぜる
2.ラップでキャンディのように包み、スチーマーに入れて、スープや煮物の上にセットし、電磁調理器5で20分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする