CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

厚生労働省の新型インフルエンザ対策

2005年11月19日 07時14分36秒 | 時の言葉
厚生労働省はこの11月に新型インフルエンザ対策に関し
行動計画を発表した。
過去、スペインかぜ(1918年世界死者約5000万人)や
アジアかぜ(57年)、香港かぜ(68年)、
ソ連かぜ(77年)など、一定のサイクル(10年とか
40年周期)で猛威を振るってきたインフルエンザに対し
最近は鳥インフルエンザの発生があり人への感染も
ベトナム、中国などで感染と死亡例が報告されている。
WHOは2005年5月にインフルエンザ事前対策計画を発表
したのを踏まえ日本でも厚生労働省が対策計画を発表した。
全人口の25%が感染するとの推計がある。
流行(パンデミック)について6段階の状況に応じて対策が
取られていく。
現状はphase3Aであり(国内非発生)
1)インフルエンザ事前対策計画の策定
2)海外渡航者への注意喚起
3)鳥インフルエンザの感染防止対策
4)プロトタイプワクチンの原液製造と貯蔵
5)タミフル(スイスロシュ社中外製薬輸入)の確保すべき量の決定
6)診察、治療体制の整備
7)国民への情報提供

尚、Phase4から5は人と人が感染する段階
Phase6はパンデミック状態である。

タミフルに関しては16歳以下の年少者に対する
副作用で12名が死亡と米国のFDAからの発表が
11月18日に報じられております。
年少者へのタミフルの服用には充分な注意が必要。

厚生労働省の発表詳細はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉谷 in 2005-11-13

2005年11月18日 05時42分40秒 | 岩国情報
11月13日(日)に吉香公園からロープウエイ
に乗り山上から散策しながらwalkingした。
その終点が紅葉谷である。
紅葉の季節はこの紅葉谷も人出が多い。
見頃は11/19-11/20の土日か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープウエイ ropeway

2005年11月17日 21時19分23秒 | 岩国情報
写真は吉香公園の吉川美術館から岩国城に上がる
ロープウエイです。
岩国城のある山上からは岩国市街及び瀬戸内の
島々が一望できます。
また、山上からよく歩いて紅葉谷のユースホステルまで
行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野千代生家の紅葉 in 2005-11-13

2005年11月16日 06時01分55秒 | 岩国情報
11月13日(日)に紅葉と運動を兼ねて宇野千代の
生家に行って来ました。
やはり紅葉の季節でこの辺りも人出が多い。
また宇野千代の作品の読書感想文コンテストの表彰
のイベントも行われていた。
肝心の紅葉はまだ時期が早くまた来週も行こうと
思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんこうの風呂セット

2005年11月15日 06時01分17秒 | 岩国情報
11月13日(日)にかんこうの風呂セットを賞味
して来ました。
風呂セットは7階の風呂と食事(和食or中華)が
セットになったものです。
Aセットが3000円、Bセットが5000円です。
当日はAセット和食を賞味しました。(写真)
和食は写真にさらにてんぷらがつきます。
なかなかお徳なセットです。
多分最近(10月位?)スタートしたサービスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の葉のお好み焼き

2005年11月14日 05時53分44秒 | 岩国情報
岩国市の麻里布町にお好み焼きの「柿の葉」
があります。
ここのねぎ焼きそば入りが好きでいつも
これを選択しています。
他にもお好み焼きさんはたくさんありますが
柿の葉の味は上位に入ると思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場ゴルフコンペ

2005年11月13日 07時07分55秒 | ゴルフ
昨日11月12日に恒例のゴルフコンペがあり
参加しました。ダブルペリア制ハンディ
私の成績は52、49 計101 ハンディ25.4
Net75.8で28人の参加者で8位の成績でした。
満足のいく結果ではありませんでしたが日頃の
練習が足りない結果であり、もっと精進します。
優勝はT氏で41、46計87 ハンディ14.4
Net72.6でした。
場所は岩国センチュリーで当日60組がプレイ
したそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井白壁地区マンホール蓋

2005年11月12日 05時29分09秒 | 岩国情報
柳井白壁地区の甘露醤油(佐川醤油店)から路地
に入ったところで写真のマンホールを見つけた。
風情があって良いものである。
撮影は2005-8-8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮風公園での絵画展とピアノ演奏

2005年11月11日 05時32分37秒 | 岩国情報
10月23日に潮風公園で昼食を食べた時に
イベントとして開催されていた油絵を中心とする
絵画展の様子の写真を撮りました。
絵画展の会場では同時にピアノ演奏がされて
いました。ノンビリと演奏を楽しめば良かった
のですが当日は次の予定の場所へ移動で
ゆっくりできませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢庵の牡蠣御膳

2005年11月10日 05時19分56秒 | 岩国情報
写真は10月30日に食べた夢庵岩国室の木店の
牡蠣御膳です。

牡蠣フライと栗オコワがメインですが値段の割
にはお得なものでした。
時々行くことがありますが豆腐や白玉入りぜんざい
などもお気に入りのメニューです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする