CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

きょうは何の日 3月23日

2022年03月23日 07時03分49秒 | Weblog

NHKラジオで放送されている「きょうは何の日」をいつも聞いています。

3月23日は下記の事項が紹介されていました。

・1933年(昭和8年) ドイツ連邦議会が全権委任法を可決

  この法律によりヒットラーが率いる政権が全権委任されナチによる専制政治が行われた

・1953年(昭和28年) 中国からの引揚げ再開第一船入港 興安丸で2009人が帰還

  昨年11月に舞鶴に訪問した時の写真を添付しておきます。

上の写真は興安丸  詳細は下に添付のブログをご覧ください。

 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その4 復元引揚桟橋 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)
・2003年(平成15年) 「千と千尋の神隠し」が米アカデミー長編アニメ賞受賞

・2009年(平成21年) ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本2連覇
   監督は原辰徳監督

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときわそば 名谷パティオ店でのランチ on 2022-3-19

2022年03月23日 03時48分17秒 | 神戸情報

2022年3月19日(土)及び2021年10月29日(金)&9月15日(水)ときわそば 

名谷パティオ店で昼食をとりましたので写真紹介します。よく行く店の一つです。

ときわそば 名谷パティオ店の情報
住所:神戸市須磨区中落合2丁目須磨パティオ1号館1階  TEL:078-792-0123
料理ジャンル:蕎麦
営業時間:平日AM11:00~PM10:00 定休日:第3水曜日(正月元日休)

公式HP:http://www.tokiwasoba.com/shop.html

最寄り駅は神戸市営地下鉄 名谷駅です。

3月19日

上の写真は奥様が注文した季節の特別メニュー「生姜あんかけ玉子とじうどん」

700円(税込)、当日は寒かったので体が温まると奥様が言っていました。

上の写真は「生姜あんかけ玉子とじうどん」のメニュー表

上の写真は私がいつも注文するみやび定食 1,000円(税込)

お楽しみのデザートは「さくら餅」でした

10月29日

上の写真は奥様が注文した季節の特別メニュー「小海老と舞茸天ぷらの汁麺いなり寿司とセット」

1,100円(税込)

上の写真は「小海老と舞茸天ぷらの汁麺いなり寿司とセット」のメニュー表

上の写真は私がいつも注文するみやび定食 1,000円(税込)

お楽しみのデザートは「さくら餅」でした

上の写真はみやび定食が掲載のメニュー表

9月15日

上の写真は奥様が注文したミニ木の葉丼と温そばのセット 950円(税込)

上の写真は私がいつも注文するみやび定食1,000円(税込)

お楽しみのデザートはこの日も「さくら餅」でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする