CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

平城京左京三条二坊十四坪(奈良警察署跡)の発掘調査 現場説明会 on 2015-12-20

2017年01月26日 06時17分09秒 | 奈良情報
2015年12月20日、平城京左京三条二坊十四坪(奈良警察署跡)の発掘調査
現場説明会に行ってきました。その時撮った写真を中心に紹介します。








上の4枚の写真は平城京左京三条二坊十四坪発掘現場の全体図


上の写真は平城京左京三条二坊の全体図と十四坪の位置











上の写真は発掘調査で出土した品々(当日の展示品)


上の写真は井戸6


上の写真は地層断面と説明パネル


上の写真は発掘現場を見学する当日の参加者


上の写真は当日実施の現地説明会の案内
平城京左京三条二坊十四坪以外に平城京跡右京三条一坊一・二・七・八坪
(セキスイ跡地)と興福寺経蔵・鐘楼・中室跡の現地説明会がありましたが
私は不参加で法隆寺へと向かいました。


上の写真は現地(平城京左京三条二坊十四坪)及び周辺図

まとめとして今回の現場には奈良時代後半、貴族の邸宅跡として利用されて
いたことが解った。

2015-12-20 平城京左京三条二坊十四坪 現地説明会資料へのリンク

2016年12月20日以降、現地(平城京左京三条二坊十四坪)ではさらに
掘り進められ水田跡の遺構や弥生時代前期(2400年前から2200年前)の土器の
破片が出土、さらに石包丁も出土しました。
この下層の現地説明会は2016年6月25日に実施されました。

平城京左京三条二坊十四坪(下層遺構) 現地説明会資料へのリンク







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする