12月24日は、日帰りでのお出かけでした。
とは言っても、この時期の遠出は、だいたいスキー絡みのことが多く・・・
今回は、旦那Hが川場に滑りに行くというので、同行したわけですが。
このスキー場は犬入場できないので、その間どうしようかなー?って探してたら・・
スキー場の手前に、道の駅・田園プラザかわばがあったので、そこを散策することにしました。


古民家のような建物があったり、広場や池なんかがあって、とっても落ち着いた空間です。
まずは、場内にある、展望台まで登ってみることに。


前の晩に少し降雪があったのか、白いところもあったりして。
寒がりプーちゃん、今日はチャトと一緒に防寒対策もバッチリです

ちなみにこのジャンパーはチャトのお下がりなの。
買った時着せてみたらあまりにパツンパツンで、そのまま保管していましたが、プリンにはピッタリで助かりました。

展望台から見える遠くの山も、雪をかぶっていますね。

以前にここに立ち寄った時には気が付かなかったのですが、道の駅周辺にも散策コースの案内がありました。
ちょっと足をのばしてみましょう。

大きな吊り橋(歩行者専用)がありました。

眼下に見える釣り堀が気になる2匹、落ちないでよぉー!!
吊り橋の先には、

「前へ~、ならえ!」
ここは昔、学校だったのかな?二宮金次郎の像がありました。
今は民俗資料館として見学できるようです。
その近くには、

D51のあるSLホテルという施設も。
温泉もあったようです。
この日は日差しも暖かく、気持ちよく散歩ができました。
道の駅に戻ってきて、お店をのぞいていたら、

こんな看板を見つけて、

お利口さんだったチャトプリンに散歩のご褒美として買ってあげました。
時間つぶしにと寄った道の駅でしたが、結構充実してたかも?
このあと旦那Hを迎えにスキー場の駐車場まで戻りました。
そして、本日は大晦日。
今年最後の更新となりました。

「ことしもいちねん、ありがとうございました、だでぃ!」
「また、らいねんも、よろしくね!」
プリンが来てからの約4ヶ月は、あっという間のような、でもそれよりももっと前からずっと一緒にいるような、なんとも不思議な気持ちで過ぎていきました。
プリン、初めて会ったときよりも、今が幸せであればいいな。
チャトも一人っ子のときより、今が楽しければうれしいな。
そして、来年は、今年より心おだやかに過ごせればいいな。
そんな願いを抱きつつ、来年もチャトプリン家の大行進、一歩ずつ進めて行きたいと思います!
どうかみなさま、よいお年を


その頃はまだプリンちゃんが家族の一員じゃなかった事を
考えると、不思議な感覚がします。
だって、プリンちゃん馴染んでるしチョーー幸せそう(^∇^)
来年もアウトドア派なチャトプリン家とどこかで会えると
嬉しいですヽ(´▽`)ノ
良い年越しをお迎えください☆
はい!また来年元気に遊びましょう★
家族の一員ですね
今年は 会えなかったけど
暖かくなったら 又会いましょようね
そして この一年本当にお世話になりました
来年も宜しくお願いいたします
どう良いお年をお迎えください!
にぎやかな年越しかと思います。
似てるんだよねぇー^ほんと こんなご縁で
結ばれてたんだなぁ~~チャト君もますます
良いお兄さんになったね。ご家族で良い
お年をおむかえください。
どうか 良いお年をお迎えください。
本当馴染んでます。よかった。
我が家もゆずぽんを迎えにぎやかになりましたよ!
来年は、お二人を連れてぜひ伊勢参りにお越しくださいませ!(^^)!
よいお年をお迎えくださいね♪
プリンちゃん、相変わらずいい笑顔です
最近では寒さに負けてロング散歩ができてないのですが、年が明けたら遊んでくださーい
チャト家のみなさま、よいお年を~
家族が増え楽しさ倍増の年でしたね。
来年も楽しい旅ブログよろしくお願いします。
出不精なので、ブログで旅に出ます(笑
よい年をお迎えください。