goo blog サービス終了のお知らせ 

チャト・プリン・ア・マ・モード

チャト先生🌈・プリン🌈・アマラン・そして新入生ミカンとの出来事をゆるく更新中

ついにこの日が来たのか・・(gooブログ終了のお知らせ)

2025-05-02 | 出来事
Instagramを始めてからブログの更新がすっかり減ってしまい、自分のブログはおろか
お友達のブログにもアクセスすることがなくなっていた今日この頃。

スマホのニュースサイトで不意にこんな記事を目にした↓

「gooブログサービス終了」

えええー?!
終わっちゃうのー?!

内容を確認すると11月でブログサービスが終わる(新規の投稿は10月1日で終わり)ので、それまでにデータ保存と書籍化の準備をしないといけないと。
さらに他ブログサービスへの引っ越しについてのガイドも出ていた。

さぁー、どうしよう。
チャト先生がやって来てからプリンを迎え、アマラン、そしてミカンまでの「大行進」の日々。
これだけ長く続けられるとも思ってなかったけれども、じゃぁこの先ブログ、って発信方法がいったいどれ位続くのか。
Instagramも私自身頻繁にアップしているわけでもなく、SNSの使いこなし方はめっぽうへたっぴな私。
いっそここでブログ終了としようか・・

とは言え記事自体もサービス終了とともに閲覧できなくなってしまうそうなので、現時点では
一旦他のブログサービスに引っ越しして、保存する方向で考えています。
上手く移せれば、という前提ですが、ボリュームは結構あるのでね・・

このニュースをInstagramで話したところ、いろんなビー友さんから「まじ?!」って反応が返ってきたので、
利用されてた方多かったはずなんですよね。
みなさんはどうされるのだろう?


「おかしゃん、なやんでるでしゅよ・・」

秋までの宿題ですなぁ・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて新入生紹介します。(パート2)

2022-04-23 | 出来事
始めから読む方はこちらからどうぞ↓

あらためて新入生紹介します。(パート1) - チャト・プリン・ア・マ・モード

インスタグラムではご紹介済みですが、ブログでも改めてご挨拶させていただきます。ミカン(仮名・みか)、アマと一日違いの2017年9月18日生まれの4歳です。北国の...

goo blog

 



譲渡会の翌日、我が家にやって来たミカン、まずは一週間の予定でトライアルを始めました。

繁殖犬だったミカン、なので、家庭犬として過ごす上でいろんなことが試行錯誤でした。
預かりさん宅で3か月過ごしていたことで、先輩ワンズからいろいろ教えてもらえてたのはすごく助かりました。
とは言え、また環境の違う我が家に来て、ゴハンのあげ方、散歩の仕方、寝る時はハウスか?クレートか?
たまにご機嫌損なってパニックってこともあり、私もなかなか悩む毎日でした。
いいや、今もまだ悩むことあります・・


それでもミカンはめげない子で、根気よく教えていくうちにどんどん吸収していくタイプなんです。
まだ覚えなきゃいけないこと、たくさんあるけどきっと頑張れると思います。

預かりさんからおトイレ問題は聞いていましたので、まずはそこから取り組みました。
アマランは家に来た当初からハウスでトイレ済ませる子だったので、マネしてくれればなー、という思いで
とにかくタイミングを見てハウスに入れる→できたら褒める作戦を根気よく。
ウレション・ビビりションは今だコントロールが難しいですが、最近は成功率とても上がってます


そして同い年のアマランと最初から距離が近いこと。これは本当にうれしかった。
遊び方もまだ4歳のビーグルらしくお互い激しいけど

一週間のトライアルはあっという間に過ぎて、そのまま正式譲渡となりました。


まぁ最初の日からこんな風に寝ているのですから、この流れはごく自然ですよね。


アマラン、一人っ子生活わずか一月ほどだったけど、今は今できっと楽しんでるよね?
チャトプリンには、お空から妹たちのこれからを見守っていて欲しいなぁー


(本日のおまけ・ハーネスのバトン


ミカンが我が家に来た時に着けていたハーネス(下)は、プリンが最後にしていたもの(上)と同じ色でした!
これを見たときに、
「もしかしてプリンが私にメソメソする隙を与えまいとバトンを繋いだんじゃ?」
なんて勝手に思ってしまいました。
それが本当なら、しっかりリレーはミカンに繋がったよ!ってプリンに言ってあげたいです。
ちなみに、今ミカンがしている花柄のハーネスは、本来プリンのために買っていた物。
春になったら新しいのと代えてあげるねー、って言ってたのに、プリンに着けてあげられなかった
という、こちらも思い入れのあるハーネスなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて新入生紹介します。(パート1)

2022-04-13 | 出来事


インスタグラムではご紹介済みですが、ブログでも改めてご挨拶させていただきます。

ミカン(仮名・みか)、アマと一日違いの2017年9月18日生まれの4歳です。
北国のとある繁殖業者の廃業(高齢につき引退したとのこと)により、保護団体に収容された元・繁殖犬です。
サイズは我が家の歴代ビーグルの中で一番小さい(8キロ)です。


(後日スクショを撮ったものです)

プリンが亡くなって約3週間くらい経ったころでしょうか。
少し時間もできたので、ブログ書いたり、写真の整理したり、久しぶりにいろんなお友達のブログ巡りをしたりする中で、
検索履歴に残っていた「ビーグル 里親募集」というキーワード。
どんな子が今いるのかな?なんて単純な好奇心からたどりついた募集サイトの中に↑の写真を見つけて。

アマと誕生日が一日違いの子の、なぜかこの表情にとても惹かれて。
そういえば去年の暮れにSNSでブリーダー廃業でビーグルさん沢山里親募集していたな、
でもその時は関西の団体さんばかりだったから無理ー、とあきらめてたんだよな。
何よりプリンの体調不良もあったし、その後はそれどころじゃなくなってしまって、
すっかり忘れてしまってたんだよな。

あれから数か月たったのに、まだ行先の決まっていない子がいる。
しかも今回はうちから近い団体さんが募集をかけている。

でもプリンがいなくなったばかりだよ?迎える心構えできてるの?
アマと相性大丈夫?
家庭犬としての経験ないけど、根気よく教えてあげられる?
・・そんな葛藤も湧いてきましたが、ダメもとでも会いたい!という気持ちがどうしても消えなくて。
旦那Hにも相談して「会ってみないことには何もわからないよね。」という結論になり保護団体さんにすぐに連絡を取りました。

他に希望されている方もいるということでしたので、すべての家族と面談してからトライアルに進む方を決めますとのことでした。
私達としても、アマランにも会ってもらって、話を聞いてもらって、という流れは非常に良かったと思っています。
預かりさんと実際にお会いするまでに何度もメールでやり取りできたのも非常にありがたかった。

譲渡会でお見合いして、少しお散歩もさせてもらって、「この子となら大丈夫!」という勝手な自信と、
アマもニオイクンクンされても怒ったりせずにいる様子を見て安心もして。
他に希望されていた方もいたので申し訳ない気持ちにもなりましたが、無事、トライアルに進むことができました。


(次回に続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンが虹の橋へ旅立ちました。

2022-03-02 | 出来事
前回の記事が、12歳のお誕生日をお祝いしていて、まだまだ毎年お祝いできるなんて
簡単に思っていたのですが・・・


(2022年1月29日撮影)

我が家のプリンセス、プリンが2月13日(日)夜に旅立ちました。
ちょうどお昼から降り始めた雨が雪になり外が真っ白になった頃。

推定ではありますが、13歳と5か月の生涯でした。

どういういきさつで亡くなったかについては、補足で記事を書こうと思ってますが、
最終的には複数の臓器に悪性腫瘍を確認し、そして肺にも腫瘍ができて
呼吸困難にという流れでした。

食べるの大好き、お散歩大好き、チャト大好きのプリン。


保護団体で里親募集しているのを知り、希望していた家族も複数いた中、我が家に糸が繋がり。
最初は目の鋭い、落ち着きのない子でチャトとうまくやっていけるか心配してたけれど。


あっという間にチャトと一緒にこんなやわらかい表情を見せてくれるようになって。


チャトにいつもくっついてたから、チャトがいなくなって一人っ子になったときにも心配していたよ。


アマランの突然の出現に初めはとまどっていたけど、最近ではすっかり距離も近づいていい姉妹関係築けていたよね。


最後苦しい思いをさせてしまってごめんね。
もうたくさん寝てもいいからね。



小さくなって帰ってきたプーちゃんは、お友達からのたくさんの贈り物とともに過ごしてます。


家に来て約4年で一人っ子になったアマランは、当初はほかの部屋を探し回ったり、ニオイ嗅いだり落ち着きなかったけど、
今は現状を受け止めつつあるのかな。
今までとできるだけ生活のリズムを変えないように、心がけています。

プリン、今までたくさんの思い出ありがとう。
あなたと一緒に過ごした時間はかけがえのない、楽しいものだったよ。
チャトや、たくさんのお友達が虹の橋で待っていたでしょう?
みんなと仲良く過ごしてね。


プリンへの応援、お心遣い、ありがとうございました!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村
アマランのこれからへも応援お願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年もありがとうございました。

2018-12-31 | 出来事

前回あまりにショッキングな内容だったのですが、
一年の終わりはとても穏やかに過ぎてゆきそうです。

プリンもおかげさまで術後の経過は良好で、お散歩もお出かけも通常モードに戻りました。
あ、でも膝は心配なので、階段は控えめにしています。


先日行った白樺湖でも、湖をぐるり一周歩きましたよ!


プリンとアマランの距離も一年でやっと縮まったかなー?と感じさせる場面も旅行中にありました。


旦那の実家に用事しに行った時には、プリンがみずから大師までトットコ私達を誘導(?!)したので、
初詣にはフライングだけど、手術のお礼とこれからの健康を祈願してきました。
チャトの時からお願いしてたから、覚えてたのかな?
本当によくできた娘です!


今年の更新はこれにて終了です。
来年もどうか楽しい記事をできるだけマメに(笑)書けますように・・・

みなさまもどうぞよい年末年始をお過ごしください



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサイタ・2018(新入りと共に)

2018-03-29 | 出来事

今年は桜の開花が早くて、もうこんな写真を載せるのかー、と驚くばかりです。

アマランが来たのはほんの3ヶ月前、しかも雪の降るような寒い日だったのにね・・・


今日時点ではすでに風に散り始めているくらい、もう満開も過ぎてしまいました。


去年はプリンだけで撮影した並木道も、今年は存在感のある新入りと共に。


ここでサクラをバックに撮る写真ももう5年目になりました。
「結果にコミット」ではありませんが、ダイエット成功者の旦那Hの変遷にビックリする方も多いかも?
私Nはそんなに変化ないどころか、すっかりオバチャンスタイルになりましたが・・・



サクラの季節はチャトを思い出す季節でもあるね・・・
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に新メンバーが加わりました!

2018-01-26 | 出来事


「プリンです!わたしもビックリしたニュースなのよ!」

随分と遅れての報告となり申し訳ありません・・・

前回のブログを書いた時にはまーったく、決まっていなかったことでしたが、
今年に入って、新しい出会いがありました。


「みなしゃん、はじめまちて!」



「あたちのなまえは、アマランでしゅ!」

9月生まれの女の子です。
チャトがいつもカートに乗るのを楽しみにしていたホームセンターの展示スペースで、
私とプリンにずっとおしり向けて寝ていた子でしたが(笑)
縁あって我が家にやってきました!


我が家に来てそうそうパピー特有の体調不良等もあり、なかなかプリンと近づく機会がつくれませんでしたが、
やっと最近一緒に散歩にも出られるようにもなりました。

チャトはずいぶんとプリンには甘甘だったけれど、この女子達はこれからどんな関係を築いていくのでしょうか?


約10年ぶりの「子育て」、チャトの時のことを思い出しながら、悪戦苦闘中の飼い主です。
でも、10年のビーグル飼いで培った経験もたくさんあるなぁー、と思ったりもする毎日です。

ブログのタイトルも、次回には変えないとな・・・



今後ともよろしく応援お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年もありがとうございました。

2017-12-31 | 出来事

12月に入ってからのアクセルのかかり方が早かったこと・・・

あっという間に大晦日を迎えました。


平穏に年末を過ごせるかと思いきや、


プリン、細菌性の大腸炎で病院に通いました・・・

でも病院に行った翌日には、


緩かったお腹もすっかり回復、今はすっかりもとの姿に戻っております。

チャトのいない年末も2回目。
でも、何かいつも一緒に出かけてる気がするなぁ。

来年もチャトがいるようないないような?我が家ですが、引き続きのご愛顧よろしくお願いいたします。


「さいごは、あたくちのセクシイショットでごあいさつよ!」


みなさま、良いお年をお迎えください!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2017-12-24 | 出来事

今年もここで相変わらずのワンパターン写真が撮れたね。



プリンが元気に過ごせていることがなによりの贈り物です。


みなさまのもとにも素敵なクリスマスが訪れてますように。


(12月25日 16時追記)


昨日、この投稿をした後にブログ村のリンクに飛んだところ、お知り合いビーグルの悲しいお知らせを
続けて聞きました・・・

昨年同じようにチャトを送った飼い主として、今のお気持ち案じております。
偉そうなこと言える立場でもないですが・・・

私がチャトのことを思い出して胸がグッとつまってしまいそうになる時によく聴いている曲を送りたいと思います。
(歌詞とか動画とか貼ることはちょっとできないので。amazonリンクで試聴はできるようです)

さよならは 言わない
クリエーター情報なし
Ariola Japan Inc.


小田和正の「クリスマスの約束」の放映、今夜だったことに今気づく。
そこで歌ってくれないかな・・・



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサイタ・2017

2017-04-28 | 出来事

今の場所に引っ越してから、毎年桜が咲くと散歩の時に写真を撮っていました。
チャトのお誕生日も近いってこともあって・・・

「来年もチャトプリンで揃って写真を撮る!」を目標にしていたんだよね。

まぁ、今年は姿は見えなくなっちゃったけど、あいつはきっとどこかに見切れている!と信じて・・・

プリンと一緒に写真をいっぱい撮ってきました。


ここは去年までは工事用のフェンスがあったけど、すっかり綺麗な建物が完成しました。
それにしてもプリンのガニ股が・・・




去年はチャトと並んで撮った公園にて↓






お出かけ先でも桜に出会うことがありましたが、プリンは別段興味ないのね・・・いつも。



プリンと来年も桜を一緒に見れるように!ね!


こんなに咲いてた桜も、今では緑の葉っぱがまぶしい季節に変わってきました。
時間の流れの早さを感じます・・・


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする