ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私の野草図鑑
長い間 ありがとう。
太陽の滝 マテリア
2011-04-13 13:09:54
|
奄美の自然
赤いケラマツツジが 咲いていた。
マテリアの滝までの道のりは さわやかな森の中を通って 実に快適である。
途中には 公園やキャンプ場もある。
由来は
まさに 赤いヤマツツジが咲いているではないか。
駐車場に 小さな滝があった。
階段を下りていくと 小川にでる。
タイサンボクの白い花が 揺れている。
川沿いを少し行くと ようやくマテリアの滝
川面に映る太陽の滝は 光り輝いている。
まさに マテリア!!
#鹿児島県
ありがとう。あなたの一押しが励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
島の桜はヒカンザクラだけで...
|
トップ
|
森の深奥に咲く幻の花 アマ...
»
このブログの人気記事
カクチョウラン(鶴頂蘭)
荒地の花たち
シマウリカエデ 緑陰と空
美しい日
湯湾岳の植物(奄美大島)
ハマゴウ
キダチキンバイ と 黄色い花たち
吹雪花で ぶっとばせ
さよなら 2009年
蝶を呼ぶ花
最新の画像
[
もっと見る
]
そろそろ引き上げ時?
3週間前
AIと作る仮想空間
1ヶ月前
AIと作る仮想空間
1ヶ月前
夏籠もり
2ヶ月前
夏籠もり
2ヶ月前
はや 7月となりぬ
2ヶ月前
はや 7月となりぬ
2ヶ月前
はや 7月となりぬ
2ヶ月前
はや 7月となりぬ
2ヶ月前
晴れると夏
3ヶ月前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
奄美の自然
」カテゴリの最新記事
湯湾岳頂上
峰田山公園から見た風景 と ハクセキレイ
花道
横道のおもしろさ
林道を行く
ハマゴウ
太陽の滝 マテリア
白浜のコガネタヌキマメ
霧とマテリア
アランガチの滝
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
島の桜はヒカンザクラだけで...
森の深奥に咲く幻の花 アマ...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
柿と無花果と緑が好きです★
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
そろそろ引き上げ時?
ひょうたんの日
AIと作る仮想空間
夏籠もり
はや 7月となりぬ
>> もっと見る
カテゴリー
奄美の植物
(180)
丘の家
(14)
伊佐市
(7)
携帯投稿
(27)
花・植物
(146)
熊本
(1)
奄美の生き物
(25)
奄美の自然
(100)
奄美の気候
(6)
奄美の海、川
(43)
自然
(21)
奄美の歴史
(5)
奄美の暮らし
(49)
畑仕事、庭仕事(ゆめの家)
(13)
南さつま
(3)
フラワーパークかごしま
(28)
指宿
(4)
鹿児島市
(15)
錦江湾公園
(5)
種子島
(8)
いちき串木野
(13)
沖縄
(2)
お出かけ
(32)
宮崎
(13)
ヨーガ療法
(1)
ゆめの家
(9)
雑記
(53)
文化・アート
(10)
株式投資
(3)
You Tube
(11)
はじめまして
(3)
フォト ギャラリー
(5)
最新コメント
やまの/
ふりかえり
920-375/
ふりかえり
やまの/
アマミクサアジサイとアマミマツバボタンに寄せて
nanami/
アマミクサアジサイとアマミマツバボタンに寄せて
やまの/
アマミクサアジサイとアマミマツバボタンに寄せて
chidori/
アマミクサアジサイとアマミマツバボタンに寄せて
やまの/
お久しぶりです
零/
お久しぶりです
やまの/
お久しぶりです
花団/
お久しぶりです
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2019年03月
2016年10月
2016年09月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
さんづの逃れ坂
my blog 鹿児島情報と日常のとりとめのないあれこれ
水彩画と絵手紙の空間
毎日の一枚が心の言葉、北の国から~
Enjoy the life
料理上手なおやじブログ
goo
最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます