フラメンコ教室 大阪市住之江区 三重県名張市 『寝ても醒めてもフラメンコ』

フラメンコのこと、日々のささやかな想い、暮らしのことなどを、とりとめもなく綴っています。

サポートタイツその後

2016-12-17 | 日記
ご報告が遅ぅなりました。
寒い時期の本番に【サポートタイツと網タイツの重ね履き】オススメであります!(網タイツにサポート力がない場合で試しております)
もっと早く報告したかったのだが(え?そんなん要らん、って?)、まだ検証が足りん!と思って、タイツ売り場を通りがかる度、目的のタイプを探しておるのだが、未だに一足しか試せていないという事実
重ね履きを思いついてから、まずネットでダンス用のサポートタイツを検索したところ、ダンシングタイツという物は、光沢がある物が主流だと気がついた。光沢・・・それはフラメンコには不要。ファルダ(スカート)持ち上げた時に覗く足が無駄にツヤツヤしていては困るっ。
バレエ用は、光沢は無いけど白っぽ過ぎて除外。
そして私の場合、足首から先はフリーにしておきたい。外反母趾なので、いつもテーピングするし、床を踏む足裏の感覚をタイツ面で鈍らせたくないのだ。
するとトレンカタイプが良さそうなのだが・・・
トレンカ
光沢無し
濃い目の肌色
この3つに該当するサポートタイツが・・・意外に無い〜
たった1つ見つけたのしか試していないので、これが良いのかどうか確信が持てず。
それでも何故オススメかと言うと、本番中、私の隣に座っていたバイラオーラが「足、寒くなってきた〜」と囁いたから。私は重ね履きのお陰で、寒さは感じず。(クアドロライブの場合、出番が後になればなるほど、足が冷えて固まってくる。重ね履きはそれを防いでくれた。)
あとはサポート力。いつもなら当日のリハが終わると、既に脚全体がドヨ〜ンと疲れて重く感じるのだが、その日はそうでも無かったように思う。素足でやるよりは、多少なりとも足の筋肉を支えてくれているのか?
というわけで、他のサポートタイツも試してみた〜いが・・・なかなか見つからないので、今持ってるのと同じのを何本か揃えることに落ち着きそうである。普段のレッスンでも履くつもり。
あ、閃めいた!サポートタイツの上に、更にサポート効果のある網タイツを重ねたらどうだろう?(←どんだけ支えてもらいたいねん)素足じゃないから網の痕つきにくいかも?・・・この実験は、まだ先のお楽しみ にとっておこう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪退治とポカーンな話

2016-12-12 | 日記
体調管理に気を付けているつもりだが、あわや喉に痛みを感じて、日曜は休息に徹していた。
お昼にニンニクラーメンを食べに行って、昼寝して漢方薬飲んで、夜も白菜と肉をたっぷり食べて、その時点でかなり復活し、調子に乗って夜更かししそうになったけど、イカンイカン!と自分に言い聞かせ、漢方薬を飲んでベッドに潜り込んだ
おかげで月曜の朝にはスッキリ。(でも油断禁物!)
日曜はゆっくりしていたお陰で、部活が無くて家に居た息子と会話が弾んだ・・・というか、あまり喋らない奴に話をふって、口を割らせた感じ。
近々学期末の三者懇談があり、進路の話も出そうなので、なーんにも考えていない親子にとって、互いの胸の内を確認するチャンス。
「(高校は)入れるとこに入ったらええんちゃう?」と他人事のような言い回しをする本人。具体的に何処とか無いらしい。友達とそういう話しないのかな?疎くて何の提案も出来ない親の責任やろか?
高校に行っても剣道部入る?と聞いたら、きっぱりNO
毎日朝練に行って、放課後は勿論、土日も頻繁に他校と合同稽古や大会に出掛けているが、こなしているだけで剣道に対する愛着は感じられない。いつも嫌や〜と言っている。嫌々言いながらも続いているのは、ひとえに顧問の先生の熱意のお陰である。そして陰ながら、夫も私も「キツイ練習に通うアイツえらいなぁー」と思っているのである。
先日は、憂鬱そうにしているなぁと思ったら「(明日の)試合に出るのが嫌」だと言う。(以前Blogに書いた事があるが、1年生の終わりに部活辞める騒動があって、理由は試合に出たくないから←それを先生がうまく話をして下さって思い留まった経緯がある。)
そんなに嫌なら、出たくないと言ったら?と言うと、「いや、出るけどなー」という返事。へーーー出るんやっ成長したなぁ。。。。
グズグズ言いながらも、初段を持っている。中学剣道部生活の最終目標は二段を取る事。
二段の次は高校で三段とろうとか思わないの?と聞いたら「思わない」って。「高校は技術部入る」って。そんな部あるの?「パソコン触るやつ」って。
ふーん・・・母はポカーン。
受験勉強は、部活を引退してからやるんだって!

スペインに発つ朝に、プレゼントとして枕元に置いてきたキーホルダー。学校の鞄のファスナーに付けてくれていて、違反になるから内ポケットに隠している。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2016-12-06 | 日記
実家の片付けはまだ続いている。増設された物置スペースが曲者だ。昨日は勉強机やマッサージチェアなどを廃棄してきた。母が大昔に着ていた洋服も大量に眠っていた。
ほんっとに、よく溜め込んだもんだ。物を処分するという発想は全く無かったらしく、わざわざ家の外にまで小屋を作って保管していたのだもの。
でも、私自身の物も置き去りにしたままだったのを反省。自分のもんは自分の手で、早くに清算しておくべきだった。


10代は軟式テニスに夢中だった。グリップを巻き直したり、ガットを張り替えたり・・・ちっとも上手くならなかったけど、大好きだった。バイバイ!


七五三で身につけた覚えのある帯。こんなのが仕舞い込まれている事さえ知らなかった。バイバイ!
巨大なお雛様セットは、妹が「置いといて!」って。

実家どころか、今の自分の住まいを片付けなきゃならん!のだけど
「こんまり」ちゃんの、ものを棄てる基準が「ときめくか、ときめかないか」ってのに目から鱗が落ちたのは何年前?・・・あれから、衣類は制限できるようになった。
景品や粗品も避けるようになったが、意外なもんが重宝する、って事ありませんか?


昔、せっせと集めていたミスドの景品の1つ。
冷凍食品を温めるのに、長年活躍している。丈夫やし、取っ手があるから、パッと洗って吊り下げておける。景品がジャマにならず、おおいに役立っている珍しい例。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッツ大阪

2016-12-02 | 日記

会場に入った瞬間から、舞台を取り囲むセットに見惚れてしまった。期待が高まる・・・、そして、団員さん達のパフォーマンスが素晴らしすぎる!のは言うまでもない。
でも私、特にミュージカル好きでも無いので、凄いなぁ、巧いなぁ、と価値を感じても、感動は別・・・。いっぺん猫の格好して尻尾振り回してみたいわぁとか呑気に考えてた。
しかし、その時はやって来た。キャッツって、メ〜モリ〜を聴くために観に来るんやー、と思ったくらい、その歌声を聴いたら私の中でワッと込み上げて来るものがあった。
劇中何度か歌われているのだが、ラストのそれは、孤独な放浪の末に辿り着いて来た一匹のキャッツが唄う。

お願い
私に触って
抱きしめて
光とともに

しずしずと感動いたしました。
歌唱力?もちろんそれに誘われたのだと思うが、くたびれた猫が唄う歌詞の意味や情景を思い浮かべたから。
・・・とすると、フラメンコの場合どうなの?歌詞が分かって情景が思い浮かべられたら、ひと味もふた味も違うんやろなー。
今までに何度も気持ちが揺さ振られた事があったけど、意味が分かっての事ではない。
もっとフラメンコが知りたいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする