goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

ジェネレーター・ホステル・ロンドン

ピカデリー線で、ラッセルスクエア駅で下車しました。ここは事前情報どおり、エスカレーターはなく、前後に扉のあるエレベーターが3基あるだけで、階段は非常時のみということでした。

地上にでましたが、さっぱり方角がわからず、地図のどの辺りにでたのかも検討がつかなかったので、即行近くのおばちゃんに、ここは、どこ?攻撃。親切に教えてもらい、地図の方向感覚そのままの場所に出ていました。
トコトコ歩いていくこと、5分ほど。ありました。
フロントには結構人がいました。するとそこには、日本人が3名。現地在住とおぼしき日本人男性とイギリス人女性の夫婦、日本人男子大学生。
のっけから、日本人に遇うなんて。
そしてチェックインのときに、何か決まりごとを書いたものを読んでサインして、ということでしたが、どうせサインしないと泊まれないのだから読んでも同じ、とそそくさとサイン。547号室へGO!
するとそこに、待ち受けていたのは!!

コメント一覧

Capt. hollywood
LA,相部屋やから相当安いわな、TVなし、電話、トイレ・シャワーは共同。8人部屋だったら、どんなだったか。。。
LA
宿泊費はかなり安いのでしょうか?
Capt. hollywood
Dr.鉄路迷さん、それ心配しますよねー。それに非常時で大丈夫なのか。
Dr.の相部屋全て日本人、たしか、フレパでの記憶があります。
Dr.鉄路迷
http://blog.livedoor.jp/asianrailroad/
エレベーターだけで出るとなると、閑散時間帯はいいですが、ラッシュのときは捌ききれるのかなあ・・・。

最後のそこに待っていたものは・・・!
もしかしてみんな日本人とか・・・。
一回私中国の僻地で経験ありますよ。相部屋全員日本人でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事