Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

奥会津を行く 2

2024年06月12日 | Weblog

高梨とうふ茶屋 福島県金山町 

昭和村の次は金山町 「奥会津百年水」にひかれてとうふ屋さんに立ち寄る。これも湧水だが、奥会津南会津はどこに行っても水が美味い。やはり山の存在だろう。降水が山の中を100年かけて浸透し、地表に顔を出す。海辺の方ではあまり見ない。

しばらく走ると只見線の会津川口駅に着く。ここは金山町の中心地。この駅は昔からの拠点なのか思いのほか大きい。

 
駅近く「おふくろ食堂」で昼メシを食った。カブのエンジンを激しく回したせいで、燃料残が心細くなってきた。お店の人に近くにスタンドはないか聞いたところ、近くにはあるが、休みとのこと。三島の道の駅に行けば開いているとのお話だった。ライダーにはこういう情報がありがたい。店を出る時ご主人も心配してくれた。
いい人だ。ありがとうございました。
チャーシュー丼美味かった。地元紙の福島民友にも載ったお店






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥会津を行く 1 | トップ | 桐で作ったベッド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事