Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

「一丁入り」と「羅生門」。

2010-04-20 22:53:18 | 日本のロック・ポップス
んで、人間椅子のニッポン音階の取り入れ方がヒジョーに巧みだ、
と書いたんですが、「羅生門」という曲では、アマツサエ、大正琴ですよ。
こんな楽器、使いますかねぇ。メタルっスよ。
ロックなヒトからすると、フツーは、嘲笑の大正・・・、
モトい(若干、上手い)、嘲笑の対象みたいな楽器ですよね。
これを、メタルに取り入れ、しかも、荘厳なモンにしてしまうんだから、
センスのスゴイ人は、やっぱ凄い。

んで、気が付いたんスけど、このメロ。
志ん生の出囃子である「一丁入り」と同じツクリでねぇべか。

要するに、これの冒頭。
  ↓

志ん生 芝浜 01



「羅生門」の試聴は、こっから行ってけろ。
  ↓

羅生門

トライエム

このアイテムの詳細を見る


聞いたか?
したら、分かったべ?
な?かなり同じたべ?

これは、なんか、こう、「日曜日はストレンジャー」のイントロが、
実は、フォートップスだったという事実を発見した時以来のショーゲキですよ。

こんだけ類似してるのに、何故、違って聞こえるのか?

モチロン、和声云々ってぇハナシも、言いたくはなりましょうが、
でも、コレは、そういうハナシだけじゃないと思いますぜ。

音楽における「同じ」とは何か?
これ、スナワチ、音楽とは何か、
に、かなり近い問いだったりしたりしちゃったりして。

ん~、なんか、次回は、音楽に於ける「価値」について、
身も蓋もナイ事を言ったりしちゃったりしそうな気が、
しないでもなかったりしたりしちゃったりして。

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここんとこグラフィティってか。

2010-04-20 08:27:20 | 自転車 / 走行記録
4月に入ってからは、大変に濃い日々でゴザイマス。
色々あるもんデスから、ブログが追っつきません。







今月は、やっぱりカーボンバイクは速いらしいと言うコトが分かった。
速いヒト(オニ)が乗るとトンでもなく速いらしいというコトも分かった。
んで、その速いオニを追っかけようとしたら、ケータイを落とした。
オートバイの親切な方が拾ってくれたのデスが電池の蓋はなくなりますた。
んで、実は、その日、ウィンドブレーカーも落っことしました(泣)
ところが、したっけ、その日、運良く別のウィンドブレーカーが届きますた。
ワタシのテータラクを見透かしたようなタイミング・・・。
ゴードンさん、ありがとう。
んで、翌日はそれを来て、モトイ、着て、花見にヒラツカまで行って、
鼻を水、いや、花を見ず酒をカックライ、ヒトのブツヨクに火をつけ、
ん~、ライト・ユア・ファイア~!!!・・・と言ったとか、言ってません。
んで、翌週には川崎バンクにお邪魔させて頂き、
やっぱり、最近の乗れてなさを、分かっていながら、
改めて、思う存分、やっぱダメだ~と嘆き、ついでに、
代休が取れたりしたモンだから、代休ポタなど行ったり、
更に、小径車のワッパをこわっぱに替えてみたりしたりしちゃったりして。
嗚呼、愛すべきダラクの日々。ラクダの日々じゃないよ。
んで、来週には、ヒノデマチヒルクライムがあるのですが、
コソ練に乗りソコネ、つまり、ケータイの電源を切りっぱなしだったンすが、
いや、まぁ、それはそれで、コソ練しなかったから、成績悪いんです、
と、きっと言えるから、全てはオーライ、ありがとう人生。
そして、最近、約20年振りに人間椅子の音楽にハマっている次第。
人間椅子の持つ、構成力、構想力、実にスバラシイ。
そして、ニッポン的音階とドチャク的ニッポン音韻の取り入れ方の巧みさ、
実に実にスバラシイ。
ドチャク的ニッポン音韻とは、ヒラタク言うと、オッサンの訛りですが、
それを滑稽にではなく、ここまで巧みにシリアスに音楽に活かしたのは、
人間椅子が初めてではナイのかい?
ん~、才能のあるヒト達はやはり凄い。

以上、本日は、いつも以上に落書き度の高いブログでございました。

陰獣 / 人間椅子(Ningen-Isu)


人間椅子-芋虫




【2010/4/18の走行記録】
自転車:KHS F20-RC
走行距離:58.12km
平均速度:22.0km/h
最高速度:45.5km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする