すごい発見をしました。
ユナイテッド航空のマイレージプラスのマイルが
楽天ポイントに交換できるのです!
偶然発見しました。
今年に入ってから始まったようです。
6000マイルという
中途半端なマイル数を持っていて、
どうしたものかと思っていたのです。
それが楽天ポイントに交換できるというのですから、
即!交換しましたよ。
6000マイルが楽天の2400ポイントに。
つまり、楽天市場で2400円分のお買い物ができるわけです。
これはウレシイ!!
そもそも20000マイルぐらい貯めないと
特典旅行に交換できなかったりするし、
このところ交換マイルも引き上げられてきて
30000マイルとか必要だったりします。
マイレージプラスの場合、国内ではANAが使えるので、
数年前、交換マイルが引き上げられる前に
慌てて石垣島に行ったわけです。
ノースウエスト航空時代から
一番よく貯めているデルタ航空では、
スカイマークが利用可能で
以前にも沖縄へ行く時、マイル交換して行ったことがあり、
その後もせっせと貯め続け、
すでに沖縄へ行けるマイルが貯まっていますが、
沖縄行きで使うかどうか悩み中。
いずれにしても、中途半端に持っているマイルは
使い勝手が悪く放置状態でしたが、
マイレージプラスの場合は楽天ポイントに交換できるようになって
とてもよかったです。
これでマイレージプラスのことを当分忘れてもいいかな。
ユナイテッド航空のマイレージプラスのマイルが
楽天ポイントに交換できるのです!
偶然発見しました。
今年に入ってから始まったようです。
6000マイルという
中途半端なマイル数を持っていて、
どうしたものかと思っていたのです。
それが楽天ポイントに交換できるというのですから、
即!交換しましたよ。
6000マイルが楽天の2400ポイントに。
つまり、楽天市場で2400円分のお買い物ができるわけです。
これはウレシイ!!
そもそも20000マイルぐらい貯めないと
特典旅行に交換できなかったりするし、
このところ交換マイルも引き上げられてきて
30000マイルとか必要だったりします。
マイレージプラスの場合、国内ではANAが使えるので、
数年前、交換マイルが引き上げられる前に
慌てて石垣島に行ったわけです。
ノースウエスト航空時代から
一番よく貯めているデルタ航空では、
スカイマークが利用可能で
以前にも沖縄へ行く時、マイル交換して行ったことがあり、
その後もせっせと貯め続け、
すでに沖縄へ行けるマイルが貯まっていますが、
沖縄行きで使うかどうか悩み中。
いずれにしても、中途半端に持っているマイルは
使い勝手が悪く放置状態でしたが、
マイレージプラスの場合は楽天ポイントに交換できるようになって
とてもよかったです。
これでマイレージプラスのことを当分忘れてもいいかな。