ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

大丈夫か、アイバンラーメン

2014-11-30 23:21:06 | 食いしん坊
一世を風靡したアイバンラーメン。

アメリカ人がつくるラーメンということで話題になり、
京王線芦花公園駅近くにある
古びた市場の一角という
超マイナーな場所にもかかわらず、
とくに週末になると長蛇の列ができていました。

かなり遠くから来ている人もいたようです。

その後、経堂にも店を出して、
新しい展開を見せていましたが、
いよいよニューヨークに凱旋。

あちらで店を出しました。

多分、そちらのほうに力を入れたいのでしょう、
経堂の店は閉めてしまいました。

先日通った時に週末なのにやっていなかったので
あれっ、と思っていました。

12月に違う店がオープンする予定です。

久しぶりにアイバンラーメン食べに行きました。



塩ラーメン850円。



ふんふん。こだわりのチャーシュー(温めてある)と
穂先メンマは相変わらずいい感じではあります。
アイバンラーメンの味です。

アイバンさんはいませんが。

開店したころにはあちら側に住んでいたから(旧甲州街道)、
帰りに芦花公園駅で降りて、
アイバンラーメンの前を幾度となく通ったものです。

週末はすごい行列だったから行かずに、
平日の夜、アイバンラーメンに寄ったことも何度かあり、
アイバンさんがアメリカンなノリで
ラーメンつくっていたのが
すでに懐かしいですね。
アイバンさん自慢のアイスも大好きだったし。

しかし、今回、週末の昼すぎに行ったのですが、
先客は一人だけ。
多分、遠くから初めて来た様子でした。

その後、二人連れが入ってきました。

それだけ。

風前の灯。ですね。

確かにこのところ前を通ることがあっても、
行列を見たことはなかったです。

ここはアイバンラーメンの原点なので、
大切な存在ではあるのでしょうが、
大丈夫でしょうか。
ちょっと心配ですね。



ニューヨークの店に神経が全部行っているのかな。

アイバンさんのいないアイバンラーメン。
たまには行って、様子見ましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウチサーファーに再会。

2014-11-29 23:29:56 | カウチサーフィン
2週間前にホストしたデンマーク在住ドイツ人の
カウチサーファーが、
2週間旅行して、また東京に戻ってきたので
夕食を一緒に食べることになりました。

旅行のお話も聞きたいし、
私がボラバスで東北へ行くことも言っていたので
話が聞きたいわ~とも言っていたのです。



私もお菓子をいくつかお土産にあげたのですが、
こんなお土産ももらっちゃいました。

京都のおたべのミニサイズとゆず。



こんなのがあるらしいですね。
ゆずは、昨日行った御嶽で買ったとか。

旅行はとてもとても楽しかったそうです。
会った人、みんな親切だったし、と。

人徳ですね。

京都、福岡、大阪、奈良など行き、
東京では高尾山(大混雑だったって!)と御嶽へ。

御嶽での話がすごい。
旅館に泊まってみたいと思いつつ、
とくに予約などしないで御嶽へ行っていたら
ちょうど会った人が青梅に住んでいる人で、
家に泊まりに来ない、と誘ってくれたそうで、
そのまま泊めてもらったそうです。

へぇ~~~、それってすごいわ。
家族みんながよくしてくれて、
自家製の梅干や梅酒の梅までお土産にもらったって。

そういう話ってあるんですね~。

新宿サブナードで和食を食べながら、
大いに話が盛り上がりました。

その後、オススメの抹茶ソフトの店にご案内。
お茶屋さんの抹茶ソフトだからおいしいのよね~。

と、そこでいろいろお買い物。
京都で抹茶茶碗を買ったから、茶筅や抹茶もほしい、
とのことだったので、
あ、それならその店にあるわよ~、と。
抹茶茶碗もちょうど安くなっているものがあったので
一つ選んで、茶筅やお茶も。

最後の夜だったので、買い物モード入っていました。

しかし、本当に日本が気に入ったそうで、
これまで国では感じたことがなかった
居心地の良さを感じたと。

やっぱり前世、日本人でしょ!!

また日本に来たいと言っていました。
そういうワタシはデンマークに行きたくなりました。

やっぱり楽しいカウチサーフィンで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラバスで南三陸へ<5>

2014-11-28 23:22:47 | 東日本大震災
ホタテの作業を終えたころには、
あ~筋肉痛になりそう・・・な気配が。

確かに、これまで筋肉痛になったことがない
腕の内側などが筋肉痛になりました。

本当にあの作業はすごかったです。
海の女性たちはよく働きます。

ところで。



あれっ。
こんなところにふなっしー。



くまモンも。

仮設住宅と平成の森の間の道のところに
9月に行った時に登場していたのです。

そういえば、ゆるキャラグランプリで
ぐんまちゃんが優勝しましたね。
川場へ随分通って群馬が身近になった私としては
嬉しい限りです。
いえ、最初見た時は、う~ん・・・でしたが、
だんだんカワイイと思うようになって。
不思議なものです。

で、南三陸のお話に戻って。

漁業支援で少しだけお役に立てて、
とても感謝されて、
おいしいものも食べさせていただいて、
ワカメもいただいて、
いつものように楽しい滞在となりました。

今回は人海戦術で集中して作業したホタテの洗浄が
一気に終わったので、たくさん感謝してくださいました。

ワカメの収穫時期にまた来てね~
ぜひまた来ます~とお約束。

さて、その後のお楽しみはさんさん商店街でのお買い物とランチ。
ほぼパターン化しているお買い物をこなして、
ランチへ。
さんさん商店街からはちょっと離れた松野やさんへ。



日替わり定食540円。
豆と栗の炊き込みご飯と、海鮮はっと。
ここで大好きなはっとに出会えるなんてうれしいではないですか~。
すいとんのようなものですが、
アサリ、ホタテ、ムール貝がびっくりするほどたくさん入っていて、
汁も貝のいいお味が出ていて感動的なおいしさでした。

22人で行ったので、店は貸切状態。
海鮮カレー、海鮮焼きそばに海鮮スープパスタを
テーブルにひと皿ずつサービスしてくださって、
またまた感動。

それよりもなによりも、店主の体験談が
胸に迫るものがありました。
震災前にガンをわずらっていて、病院にいたらしく、
みんなの目の前で津波にさらわれていった女性に
どうすることもできなかったことなど、
そんなお話を伺いました。
でも、結局ガンは消えてしまって
こうして元気に店をやっている、
その強運をみんなに分けてもらいました。

完全にボラバスのリピーターの一人となっているワタシ。
ワカメの収穫時期の春が
すでに待ち遠しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラバスで南三陸へ<4>

2014-11-27 23:34:15 | 東日本大震災
3日目はとにかくすごかったです。



私たちが港に到着したころ、
朝早くから出かけていた船が
帰ってきていました。

ホタテが~~~。かなりの量です。



フォークリフトで陸揚げして。



貝には、フジツボ、イソギンチャクにムール貝など
たくさん付着しています。

それを鉈でガンガンたたいて取る作業を
ひたすらやりました。

人海戦術で。

最初、ていねいに小さい貝まで取っていたら、
ざっと取ればいいと言われ、
とにかくどんどんこなしていきました。
ノロノロやっていたら終わらない、
そんな雰囲気。
まさに無の境地で、集中して作業を進めました。

あそこまで集中してやったことは
これまでなかったです。

そろそろ違う作業やりたいな~と思って、
途中で船の上で、洗浄したホタテ貝を網に入れる作業に
交代。

普通は、洗浄したものを出荷するのですが、
その家ではそれをまた海に戻して休ませ、
注文が入っただけ収穫する、
というこだわりがあります。

網は段々になっていて、
全部で10段、そこに15個ずつ入れていきます。



入れたものは、全部入れるまで時間がかかるので、
こうやって海に入れておきます。



朝、収穫してきたたくさんのホタテ貝は
こうしてすべて網に収まり・・・出航!!

またまた船に乗せてもらえることになりました。やったね!!



一つずつ海に投入。海の中にあるロープにつなげながら
どんどん下ろしていきます。

みんなで協力して進め、一気に終了。



すっかりおなじみになった金比羅丸。

戻ってきたころには・・・。



炭火で焼いたホタテが待っていました!!
食べ放題。



うぉ~~~~~!!
ウマすぎです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラバスで南三陸へ<3>

2014-11-26 23:51:52 | 東日本大震災
2日目もワカメの種挟みの作業を。

順調に進みます。

で、船に乗せてもらえることになりました。
やったね!



小さいほうの船(というよりボートですね)に
ワカメを挟んだぐるぐる巻きのロープをのせて、
岸からほど近い縄張り?のあたりまで行き、
海の中に続いているロープに
持ってきたロープをつなげて海に沈めていきます。



たくさんたくさんロープがつながれているようです。

ロープを全部下ろしたら、
次は海に一時保管?していたワカメの種を
取りに行きます。



こんなふうに筏に組んであります。



これがワカメの種。
細いロープに植え付けてあります。

それを5センチぐらいに切って使います。



あ、この日はムール貝が待っていました。
ムール貝は「雑草」扱いですが、
私たちのために用意してくださっていたのです。
いぇ~い!



この日は早めに作業を終えて、
松島・瑞巌寺の円通院の紅葉ライトアップに出かけました。



境内では雅楽の演奏も行われていて、雰囲気満点です。



幻想的です(池の水面)。



今回のお土産。ワカメと茎ワカメをいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラバスで南三陸へ<2>

2014-11-26 01:10:57 | 東日本大震災
最初の日。



こちらがワカメの種。



これは種挟みをするロープ。



種をロープに挟んだもの。
二人一組になって、
一人がロープをゆるめて、
もう一人が種を挟み込みます。

種といっても、野菜でいえば苗、ですね。



休憩中。なんともいい雰囲気で。



ロープを海に入れに行って帰ってきた船。
あ、あれはホタテですよ。

ということは……。



いただきました~、ホタテ。



これこれ!

その日の夕食は気仙沼の復興商店街の紫市場で。



海鮮丼。特別にアワビもひと切れ。
これで650円とはお得です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラバスで南三陸へ

2014-11-24 23:39:43 | 東日本大震災
行ってきました~、南三陸。
9月以来です(詳しくはカテゴリーの東日本大震災へ)。

前回と同じお宅でお手伝い。

今回は念願のワカメの種挟みから。
去年も今年もワカメの収穫時期には行っていて、
収穫した時の作業はそれなりに分かったので、
最初の段階が知りたいと思っていたのです。

11月が種挟みの時期で、
今回はそれを目指して?行きました。

ロープに種を挟んでいく作業と、
それを船で海に持っていく作業も
手伝わせてもらえて嬉しかったです。

今日はホタテの作業を。

収穫したホタテには
フジツボやイソギンチャク、ムール貝など
たくさんついているので、
それを取る作業です。

その時はものすごい量をこなして、
真剣勝負!でした。

それをまた網に入れて、海に戻す作業も。
その時も海に連れて行ってもらいました。

戻ってきたころには、
炭火で焼いたホタテが待っていて。
くーーー。

楽しくおいしく充実した3日。
いつもありがとうねーーーの嬉しいお言葉も。
3月のワカメ収穫時期にはまた来ます!と
約束してきました。

写真のアップは次回から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿完成

2014-11-21 22:33:26 | 食いしん坊
干し柿が完成しました。



少しずつ食べたので、いまはこれだけ。
カウチサーファーのドイツ人にも
食べてもらえたのがよかったですね。
おいしい!と言って、
種を持って帰りました。
芽が出るのかなぁ。



なかなかいい出来栄えですが、
やはり少し小さめ、
仕方がないけれど。

渋柿探して奔走したことを考えれば、
これだけできて大満足です。

さてさて、三連休はボラバス。
これから南三陸へ行ってきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマークから来ました<4>

2014-11-20 23:37:22 | カウチサーフィン
今回ホストしたドイツ人。

フランクフルト出身で、
デンマークには8年住んでいるそうです。
住み心地がいいらしく、
気に入っていると言っていました。

しかし、納豆が好きなドイツ人。

子供のころ、日本人の友達がいて、
よくその家でご飯を食べていたから
日本食に親しんでいました。

自分でも、大福やメロンパン、お好み焼きなど
作ったことがあると。
へぇ~!!それはすごい。

青のりまで知っているのにはびっくり。
お好み焼きを作ったときに使ったから、と。

スーパーへ一緒に行っていろいろ見ていても、
のりやワカメ、豆腐はもちろん、
おでんは知っているし、
かつお節も。
ゴールデンカレーはよく買うとも。

ところで、お母さんはナミビア出身で、
現在もお母さんとお兄さんは
ナミビアに住んでいるそうです。

ナミビアは元ドイツ領で、
そのころドイツから移民として渡った
その子孫です。

そういうこともあって、ナミビアにはよく行くそうです。

自給自足に近い生活をしているそうで、
興味津々で話を聞きました。

最初に書いた通り、相撲にも興味があり、
明日には福岡で相撲を観る予定で
チケットもすでに買っていました。

両国の相撲部屋めぐりに
一緒に行けるとよかったですね~。

しかし、最初から気が合うな~
と感じる相手でした。
ぜったい過去世で日本人だったでしょ~
と冗談で言ってしまうほど、日本にも馴染んでいて、
どこへ行っても楽しい、と。

こういう人ならもっとホストしてもいいわ~
と思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマークから来ました<3>

2014-11-19 23:24:12 | カウチサーフィン
日曜は用事があったので別行動。
カウチサーファーのドイツ人は
日本人の友人に夜会う予定があるということだったので、
京王線の乗り方、駅から家までの道のりを再確認して
バイバイ。

夜になって無事帰ってきました。

上野や秋葉原あたりに行ったそうです。

秋葉原では早くもボルダリングを体験。

壁につかまる出っ張りがいくつか出ていて、
壁をひたすらよじ登っていく、あれです。

週に2~3回やるほどの愛好家。
日本でもぜひやりたいと、
専用の靴まで持ってきていました。

月曜日もまた別行動。
朝食は普通なら平日は出さないことにしていますが、
前日のパンが残っていたのでそれを。

仕事のあとに合唱団の練習もあるので、
夜の待ち合わせは新宿で午後9時30分。

それから千歳烏山まで戻ってきて
大戸屋へ行ったのでした。

もちろん連れて行って大正解。
とてもとても気に入ってもらえましたね。

最初は土日の2泊の予定でしたが、
もう1泊してもいいかと聞かれたので
月曜は私の帰りが遅くてもいいなら、
とOKしました。

火曜の朝は、納豆好きだと聞いていたこともあり
千切り生姜としょうゆで炊き込んだ生姜ご飯の上に
納豆をのせて朝食にしました
(生姜ご飯は自分のお弁当用に炊いたもの)。

そうなんです、納豆が好きなんですって。へぇ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする