このブログがgooブログのトップページで紹介されたようで、
アクセス数がすごいことになっています。
過去6時間で8505PVですって!!
過去最高ですね。
訪問してくださった方々、ありがとうございます。
とはいえ、現在はブログお引っ越し中ということもあって、
地味~に綴っています。
自分の記録用も兼ねているため、進行具合も書きながら。
画像データの移行は、12836枚まで進みました。
あと1日ぐらいで完了できるといいのですが。
アイヌ文化普及啓発セミナーをアイヌ文化交流センターで受講したと
前回ご紹介しましたが(詳細はのちほど)、
最寄り駅は、都営大江戸線の新御徒町駅、一度も降りたことがない駅でした。
切手が買いたかったので、会場へ行く前に、
駅のすぐ近くにある元浅草郵便局へ行きました。
入ってすぐ、あれっ、見慣れた文字が。見慣れたカタログが。
なぜか、郵便局に東都生協がPRに来ていたのでした。
へぇ~、こんなところで!!
思わず担当者に声をかけ、こういった場所でもPRしているんですね~と。
時々来ているそうです。

北軽井沢のトウモロコシが150円で売っていたので、これはいい!と購入。
いえ、本当のところ、北海道で新鮮なおいしいトウモロコシを食べたばかりなので
期待はしていません。
トウモロコシは、とにかく新鮮さが一番ですからね。
でも、家に帰ってすぐにゆでていただいたら、意外とおいしかったです。
アクセス数がすごいことになっています。
過去6時間で8505PVですって!!
過去最高ですね。
訪問してくださった方々、ありがとうございます。
とはいえ、現在はブログお引っ越し中ということもあって、
地味~に綴っています。
自分の記録用も兼ねているため、進行具合も書きながら。
画像データの移行は、12836枚まで進みました。
あと1日ぐらいで完了できるといいのですが。
アイヌ文化普及啓発セミナーをアイヌ文化交流センターで受講したと
前回ご紹介しましたが(詳細はのちほど)、
最寄り駅は、都営大江戸線の新御徒町駅、一度も降りたことがない駅でした。
切手が買いたかったので、会場へ行く前に、
駅のすぐ近くにある元浅草郵便局へ行きました。
入ってすぐ、あれっ、見慣れた文字が。見慣れたカタログが。
なぜか、郵便局に東都生協がPRに来ていたのでした。
へぇ~、こんなところで!!
思わず担当者に声をかけ、こういった場所でもPRしているんですね~と。
時々来ているそうです。

北軽井沢のトウモロコシが150円で売っていたので、これはいい!と購入。
いえ、本当のところ、北海道で新鮮なおいしいトウモロコシを食べたばかりなので
期待はしていません。
トウモロコシは、とにかく新鮮さが一番ですからね。
でも、家に帰ってすぐにゆでていただいたら、意外とおいしかったです。