ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

1時間でバティックパンツ完成

2020-02-29 23:11:55 | 日記
前回、赤坂で贅沢ランチと書いておきながら、
値段を書き忘れました。こっそり書き加えておいたので見てね。

さてさて、何から何まで中止。
自分が関係しているものを数えてみたら、
なんと!10個もありました。
中止になっていないものは、もう2個ぐらいですね。
合唱関係だけ。それも時間の問題かも。

来週は極力、休みにするか在宅勤務にするか、
最悪でも時差出勤のようなことになっています。
月曜日はお休みすることにして、
火曜日は出勤予定です、とりあえず。

街では、マスクや消毒液は当然売り切れですが、
トイレットペーパーまで売り切れという
おかしなことになっています。

外出を控えることへの準備でしょうか、
カップ麺といったインスタント食品も買い貯めしている人が多いようで、
品薄になっているスーパーがあります。

そんなおかしなことになっていますが、
まあ、そんなことはお構いなしに仙川のミシンカフェに行って、
バティックパンツを作ってきました。

何年も前にインドネシアでもらったバティックを
何度かはテーブルクロスとして使ったものの、
その後は使わずにしまったままで、どうにかしたいと思っていました。

部屋着にするパンツを作ろうと決め、
図書館で簡単ソーイングといった本を借りて、
それに付いていた型紙も見てみましたが、
それほどの長さの布ではありません。

仕方がないので、マレーシアで買ってきた
バティックパンツを型紙代わりに使って、適当に裁断した上で
ミシンカフェに持ち込みました。
ちゃっちゃっちゃ~と、1時間で形にしましたよ。



布の長さをギリギリで使っているため、
ウエストのゴムの部分は最低限しか取ってありません。



反対側はこんな柄になっていますが、
私の想定としては、こちらが後ろの予定。なんとなく。
でも、前も後ろも同じサイズで作ってあるから、
気分によって前・後ろ逆にしてもいいと思っています。

時間が余れば同じ布で手提げ袋を作ろうと思って準備しておきましたが、
時間切れとなりました。
1時間単位の価格設定(1時間880円)になっていて、
時計を見ながら、ミシンでザクザク。
最後、ウエストのところを縫い終わって完成したのが3分前。
あと1時間延長すれば、手提げ袋を作ることもできましたが、
今回はパンツだけでいいことにしました。1時間で無事完成。
ずっと気になっていた布がパンツという形になって満足満足。

またそのうち、1~2時間ぐらいでちゃっちゃっちゃーとできる
スカートか何かを作りに行きたいですね。

ものづくり大好き。手づくり大好きで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂で贅沢ランチ:きりたんぽ鍋稲庭うどん

2020-02-28 19:43:36 | 食いしん坊
新型コロナウイルスの影響で
日本全国が自粛ムードになってきましたね。
何から何まで中止が相次いでいます。

ゴスペルレッスンも中止、
3月に再開される予定だった坐禅会も中止になり、
楽しみにしていた座禅断食会まで中止するとのお知らせが届きました。
これは大ショック!ですよ。
3月を逃すと、次は秋まで参加できないですから。
冬に貯め込んだ不要なものを春が来る前に一気に出すため、
例年、この時期は座禅断食をすることにしていたのです。
あ~、残念。これは本当に残念。

それはさておいて。
そんな時こそ、呑気に、ちょっと贅沢な赤坂ランチを楽しんできました。



とても気に入っている稲庭うどんの名店「佐藤養助 赤坂店」で、
寒い時期限定のきりたんぽ鍋ふうのあったか鍋&稲庭うどんのセット(1800円)です。



きりたんぽに、比内地鶏、セリなどが入っているミニサイズのきりたんぽ鍋の汁に
もっちりつやつやの稲庭うどんをつけていただきます。

秋田にはなかなか行くことができませんが、
会社の近くで本場の稲庭うどんがいただけるのは嬉しいことで、
すっかりハマっています。



世の中はザワザワ落ち着かないのに、
豊川稲荷東京別院のエドヒガン桜は満開の時期を迎えています。
大いなる自然に感謝感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川市にふるさと納税。久助。

2020-02-27 18:48:53 | ふるさと納税
相変わらず、新型コロナウイルスの影響が、
さまざまなところで出ていますね。
ここ2週間が勝負。おとなしく過ごしたいものです。

さて、久しぶりにふるさと納税ネタです。



千葉県鴨川市。おかき、あられの久助セットを返礼品で頼んだら、
9袋も送ってきました。







種類はいろいろ。早速、3種類いただいていますが、
素朴な味がイケます。



もち米を石うすでつく、天日干し、手焼きといった
キーワードが魅力的だったし、
久助も大好きなのでこちらを選びました。

原材料を見ても、必要最低限です。
こういったメーカーは応援したくなりますよね。
少しずつ、おいしく大切にいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスの影響、続々。

2020-02-26 18:17:42 | 日記
新型コロナウイルスの影響が広がっています。
国技館5000人の第九が中止になったことが筆頭ですが、
それ以外にも、思った以上に続々と中止になっています。

土曜日のインド哲学の勉強会も当分の間、中止。
月1回の仏教ヨガまで中止となりました。
アメリカ人牧師によるゴスペルのワークショップも中止。

ここ1~2週間が正念場ということで、
中止となるイベントや集まりが相次いでいます。

電車の中でも時差出勤をお願いします、と、
アナウンスしていました。

大企業で感染者が出て、
何千人もの社員が在宅勤務になったりしていますね。

学校も休みになったりして。

確かに、会社帰りによく通るデパ地下も
明らかに人が少ないです。
いつもなら中国人旅行者がたくさんいる化粧品売り場も
閑散としています。

どうなってしまうのでしょうか。

日本の対策は中途半端ですよね。
この状態が続けば、外国人旅行者頼りだった店や宿泊施設は
打撃を受けるのは明らか。すでに受けていると思います。
飲食店でも予約のキャンセルが続き、
売上が激減しています。

イベント自粛や外出自粛を呼びかけるなら、
そういった打撃を受けるところに対して
はっきりとした対策を取っていかないと、
何らかの支援策を打ち出していかないと、
日本は沈んでしまいます。

日本の対応、相変わらず遅いんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血管年齢39歳! いぇ~い!

2020-02-25 18:12:52 | スピリチュアル
数週間前のお話ですが、
粕谷区民センターでこどもまつりが開催されました。
こどもではないけれど、毎年餅つきがあるので、よく行って、
つきたてのお餅を買います。



2つで100円。つきたてのお餅はおいしくて
大好きですからね~。
と、いつもならすぐに食べるものの、
今回は直後にお昼を食べに行く予定だったため、
持ち帰って、午後遅い時間まで食べずに置いておきました。
そうしたら!早くも硬くなり始めていたのです!
残念。これは失敗でした。
半分ぐらい食べて、残りは次の日、
あんこをはがして、焼いて醤油をつけて食べてみました。
もっちり感がよみがえって、それはそれでよかったです。
でも、やはりつきたてのお餅はすぐに食べないと、ね。

1階のロビーで血管年齢の測定をやっていたので、
興味本位で測ってもらいました。



うぉーーー! 39歳ですって!
素晴らしいではないですか。
測定した係の人たちもびっくりしていたので、
あ、きっと断食を何度かやっているからだと思いますよ、
と、断食のお話をしておきました。

確かに、その通りだと思うのですよ。
断食でいらないものをごっそり出し切って、
それも何度かやっていますからね。
3月にも、また参加します。楽しみですが、
新型コロナウイルスの影響を受けないよう
願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座から中国人旅行者が消えた!?

2020-02-24 22:55:41 | 音楽&麻雀
三連休の最終日。
合唱団の練習があったので、銀座方面に出かけました。
銀座線で銀座まで行って、
練習会場の築地方面までぷ~らぷら歩いて行きましたが、
あ~、やっぱり~、新型コロナウイルスの影響で
中国人旅行者がごっそり減っている感じでしたね。

いつもなら、大きな買い物袋を下げて歩いている人を
たくさん見かけるし、
歌舞伎座の前では写真を撮っている人が何人もいます。
でも、見かけたのは欧米系の人たちばかり。
中国人だけでなく、タイ人やインドネシア人など
アジアの人たち全体がごっそり減っている様子。

帰りに新宿の京王百貨店で化粧品売り場なども見てみると、
日本人のお客さんばかりです。

京都も静かになっていると聞きます。

合唱団では、ベートーベンの合唱曲の練習が進んでいます。
今年はベートーベン生誕250周年ということもあり、
歌うことになりました。
これまでに6曲ほど練習しています。
基本的にはドイツ語で、私としてはうれしいですが、
イタリア語の曲もあります。
実は、そのイタリア語の曲がとても気に入っていて、気持ちよ~く歌っています。

以前、フランス語の曲を歌った時は、
何度練習しても最後まで体に入ってきませんでした。
ドイツ語は、大学の一般教養の第一外国語として
英語より多く単位を取ったほど好きでしたからね。

本当のところ、マスターしたい外国語の筆頭です。
本当のところ、ドイツ語とインドネシア語を
話せると自信を持って言えるレベルまで習得したいですが、
習い事の優先順位の一番にはなれないため、
少し勉強しましたというレベルのままです。

インドネシア語は、一応、旅行できるレベルぐらいなので、
実はマレーシアを旅行した時に大いに役立ちました。
インドネシア語とマレー語は、多少の表現の違いはありますが、
基本的には同じ言語です。

合唱団で東南アジアの曲を歌った時にも役立ちました。
あら~、そうだ、そんな時もありましたね~。
すでに懐かしい!

外国語を習得するには、時間がかかり、
さまざまな表現や単語を地道に覚える必要もあるし、
それを使ってこそ身に付くというもの。

ドイツ語、話せます!
インドネシア語も話せます!
と言える日は来るのだろうか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国技館第九中止の週末。おとなしく。KFCでランチ。

2020-02-23 22:24:49 | 食いしん坊
国技館の5000人の第九が中止となって、
前日リハーサルと当日本番の予定だった土日が
ぽっかり空きました。
土曜の午前は、ウクレレレッスンを入れていたので、
それには行ってきました。

最近、ネタがたくさんありすぎて書けていないものがいろいろありますが、
ウクレレの今月のワークショップではコード理論を集中的に学んでいました。
その時には最後が時間切れになったので、今回のレッスンはその続き。
CのコードからC7のコードを作るにはどうすればいいか。
メジャーコードとマイナーコードの関係は。
などなど、理論を知っておけば、コードの押さえ方を知らなくても、
コードを見れば分かるということです。
説明を聞いて、なるほどと納得できることばかりでしたが、
それを全部頭に入れて、すぐ応用できるようになるには
もう少し訓練しないと。

レッスンのあと、本当は第九の前日リハーサルに参加する予定でしたが中止になったため、
久しぶりに旧甲州街道を調布までぷらぷら歩いてみました。
京王線の調布駅が地下にもぐってからというもの、地上はすっかり変わってしまって
都会になってしまいましたが、旧甲州街道や裏道を歩いていると、
あ!まだあの店が頑張っている!と感動したりしました。
自然食の食材&レストランの「みさと屋」も生き残っていて安心しました。
布田の甲州街道沿いには東横インができていてびっくり。
向かいにある神戸屋レストランはちゃんとあって、よかった~。
旧甲州街道では、そば屋さんや鶏専門の肉屋さん、豆屋さん、金物屋さんなど、
昔ながらの店が頑張っていました。
調布ではパルコをチラリと見ただけで、千歳烏山に戻ってきて、
お昼はなぜかKFCで。



500円のランチ。気になっていたのですよ。
国領~調布まで歩いていて、ランチしたい店は
懐かしい店も含めて数え切れないほどありましたが、
給料日前の三連休ということもあり、節約ランチです。

千歳烏山のKFCに入ったことは2回ぐらいしかありません。
この500円ランチでビスケットが入っているのがいいと思って
食べてみたかったのです。KFCの太めのポテトも悪くないです。
チキン、ビスケット、ポテト、ドリンクで500円。
これが売れているそうですね。ポテトはかなり量が少ないものの、
500円でこれだけあればコスパの面ではかなりいいと思います。
ですが、まあ、1回食べればいいかな。

その後は帰宅して、まず最初にやっておくべきことを済ませました。
この時期、最優先でやりたいこと。確定申告の準備です。
何度もやって慣れてきたので、1時間半ほどでできました。ヨカッタ。

それ以外には、掃除、洗濯に加え、部屋の整理。
これですね、おとなしく過ごすならやっておきたいこと。
捨てる作業をもっと進めないと。進めるいい機会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のユビソオ。エア・アジアで帰国<8>

2020-02-22 19:19:17 | たび<海外>
さあ、いよいよ最終コーナーです。

ジョージタウンはそれほど大きな街ではなく徒歩でも十分に回ることができますが、
無料で運行されているバスも何度か利用しました。
フェリー乗り場とコムタのバスターミナルの間を
観光スポットを巡りやすいように運行されています。
こういったところは観光客慣れしていると思いますね。
マレーシアはどこへいっても英語が普通によく通じるし、
旅行しやすい国といえます。



ショッピングモールで何度か見かけた謎の店「ユビソオ」。
ユニクロのパクリにも見えるし、ダイソーや無印良品っぽくもあって、
商品を見てみると、日本発のようなことが書いてあったり、
でも、実際は、Made in Chinaだったり。
ネットで調べてみたら、こんな紹介記事がありました。



最後の夕食は、香港茶楼で。



写真ではあまりよく分からないですが、
鶏飯です。皮がこんがりパリッと焼けていて、
中はジューシー、濃いめのタレがご飯によく合います。
何も入っていない鶏のスープも、シンプルだからこそ
おいしさが光っていました。



何度も飲んだテ・タレ。濃い紅茶にコンデンスミルクが入った
マレーシアを代表する飲み物ですが、
今回グラスで出てきたので、2層になっていることがよく分かりますね。
まぜる前の状態で出てきました。

滞在中、実にさまざまな料理を食べましたが、
まだまだ食べたいものはたくさんあります。
本当においしい旅でした。あ、まだ旅は終わっていません。

最終日。またバスに乗って空港へ向かいました。
40~50分ぐらいかかるという情報だったので、
郊外の田舎風景も楽しめると思っていたのに、
どこまで走っても町の風景のまま。
高層アパート群もいくつも見ました。
それに、予想通り渋滞に巻き込まれ、空港まで1時間もかかりましたよ。



空港の外の風景もアパート、ニョキニョキ。



さあ!エア・アジア初体験。
自動チェックイン機であっという間にチェックインすることができました。



日本語表示もあります。



係員がいるので、分からないことがあれば教えてくれます。

それほど広くないペナンの空港では、なぜかマクドナルドが幅をきかせていましたが、
その横にあったローカルのお店。



ここで最後になってトーセイにありつくことができて感激!



インド料理のドーサですが、マレーシアですっかり現地化して
名前もトーセイとなり、気軽にどこでも食べることができます。
空港なのに、庶民価格ということも気に入りました。
3リンギット、約80円です。感謝しながらいただきました。
最後にトーセイに出合えて本当にうれしかったんですよね。



ペナン島からKLに向かう時、まさか!のタラップでした。
LCCというだけあって、機体が到着してからほとんど時間を置くことなく
搭乗となりますが、降りてきた乗客はタラップではなかったのに。

KLまでは1時間ほど。KLから羽田へ飛ぶ便も2時間ほどの乗り継ぎ時間で、
難なく飛び立ちました。最後のお楽しみにしていたのが機内食。
搭乗前にネットで予約しておけば安いし、
水もサービスで付いてくることは分かっていましたが、
それほどの値段でもないし、その時の気分で決めようと思ったので、
機内でメニューを見て決めました。



最後は、またまたナシ・レマ。チキン付きです。
が、支払いで誤算がありました。
ペナンからKLに飛んだ時、機内食のメニューでは、15リンギットでした。
それを知っていたので、それにドリンクが買える金額だけを残して、
あとはKLの空港でリンギットを使ってしまいました。
機内できっちりリンギットを使い切ろうと思っていたわけですね。
ところが、国際線に乗ったら20リンギット(540円)!と高くなっていたのですよ!
あら~、これは誤算。仕方がないので、5リンギット(135円)の中国茶は
クレジットカードで支払いました。
日本円も使えますが、おつりがリンギットで来るので、それは避けたかったし。

この中国茶がとてもお得で、プーアール系のお茶ですが、
足し湯を無料でいただけるのです。ちゃっかりしっかり3杯いただきましたよ~。
とてもいい方式ですね。やるぜ、エア・アジア。
そう、なかなかよかったです、エア・アジア。
片道15000円ですからね。コスパ最高。



そんなわけで、余らせてしまった3リンギットは、羽田空港に到着してから
こちらのボックスへ寄付。ユニセフへの募金となります。
現地のお金は使い切ることにしていて、ある程度残った場合は現地で両替することにしていますが
(今回も最後、2000円分は現地で両替してきました)、
使い切れなかったコインなどは必ずこのボックスに入れます。

ながながと続いたマレーシア紀行、お付き合いいただきありがとうございました。
多様な文化が入り混じるマレーシアは楽しく、おいしかったです!
予算よりかなり安く済んだし(計約8万円)、大満足の旅でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージタウン散策。素敵な建物ばかり。<7>

2020-02-21 17:25:52 | たび<海外>
世界遺産の街、ジョージタウンを歩きます。



アイスカチャンで休憩。豆やゼリー、ピーナッツ、コーンなどが
ぜいたくにかき氷の上にのっている
マレーシアというより、東南アジアを代表する冷んやりお菓子です。
そう、コーンがのっているのがポイント。
タイでもよくありますよね、いろいろ選べるトッピングの中に
必ずコーンが。



ペナン・プラナカン・マンション。きれいによく保存されている建物で、
中は装飾品も家具も食器も豪華絢爛。当時の華やかな生活ぶりをうかがうことができます。



インド系のマハ・スリアマン寺院。中には入れませんでしたが、
ガネシャがお出迎えしてくれました。





カピタン・クリン・モスク。モスクは中に入らないことにしています。
神聖に祈る場所だと思っているので。



もくもく雲。



19世紀初頭に建てられた高等裁判所は現役なので、中に入ることはできません。



こちらでランチしました。



本当は長方形のバナナの葉にずらりと並んだものを期待していましたが、
こちらの店では、このターリーでした。
確かに料理の下にバナナの葉を敷いてあるんですけどね。

しかし、しかしですよ~、これだけ充実したセットが8リンギット。
厳密にいえば、1リンギット=27円なので、216円なんです。
信じられません。東京で食べれば10倍の2160円ぐらいしても不思議ではないですよね。

さすがに、この安さは申し訳ない気持ちになりましたよ。
ナスやオクラを煮たものや、ココナツ系のもの、豆系のものなど、
ズラリと並んでいます。ご飯も山盛り。甘いデザートも付いています。



ラッシーは4.5リンギットと、ターリーと比べると
なんだか割高な気がしましたけどね。

しかし、しかし、大満足でした。コスパとしては今回の旅でピカ一です。



アイスカチャンの専門店で、バナナのせのアイスカチャンも。



コムタ(高層ビル)の前にあるスーパー&百貨店のGAMA。



パッケージにそそられて買ってみました。
FISH MURUKU 香化美味魚肉豆餅
と書いてありますが、食べてみると魚肉というより、
豆のお菓子でした。
オリジナルとも書いてあるので、パクリ商品があるのでしょうか。
1975年から売っているようだし、きっとマレーシアでは
みんなに愛されているお菓子なのでしょうね。

ところで、スーパーで買ってみたプレーンヨーグルトもメチャウマでした。
何がいいって、ヨーグルト本来のすっぱさ。
日本で売っているヨーグルトは、すっぱさよりもなめらかさや
食べやすさ、すっぱくないことがウリになっていて、
それはヨーグルトではないよね!といつも思っている私としては、
マレーシアのプレーンヨーグルトは2日続けて買うほどのおいしさでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験のサービスアパートメント。なかなかだよ。<6>

2020-02-20 17:57:20 | たび<海外>
夕食後はバスでホテルまで戻りました。
バスは安くて分かりやすく、使い勝手がいいです。
次の日、ハードロックホテルのチェックアウトは12時なので
午前中、部屋で無料の映画を観ました。
エルトン・ジョンの「ロケットマン」。
ハードロックホテルで観るにはぴったりで、
マレーシアにいることをすっかり忘れてしまったほど。
ここはどこ??と、不思議な気分で観ていました。

さて、現実に戻って。
チェックアウトした後、ジョージタウンまでバスで移動。
次の宿泊先のサービスアパートメントに向かいます。

場所はそれほど苦労することなく見つかったものの、
さ~て、どうやって入ったらいいのか、
意外なところで落とし穴がありました。

なんとなんと、ビル全体が同じ経営のアパートになっているわけではないようで、
フロントにあたるものもなく、
あるのはビルの管理会社のオフィスだけ。予約確認書を見せて、
この部屋で予約してあるのですが……と言っても、こちらでは分かりません、と。
あらーーー、それは困った!
頼りになるのは、そこに書いてある電話番号だけ。
あらーーー、それは困った!
困っていると、管理会社の人が電話をかけてくれて、
部屋への入り方がやっと分かりました。



郵便受けに南京錠がかかっていて、
それを指定された番号で開けると、その中に
エレベーターに乗るためのカードキーと部屋の鍵が入っていたのです。
うわ~、そういう方式だったのね~。
それって、まるでAirbnbと同じではないですか!

あ、実は帰国してから予約の時に送られてきたメールをよく読んだら、
メッセージを送るように書いてありました。
送るときっと入り方を予め教えてもらえたのでしょうね。反省。



サービスアパートメントは、いわゆる長期滞在者向けのアパート。
広め(日本の感覚では)のワンルームです。



キッチン付きかと思っていましたが、キッチンはなく、
電子レンジと冷蔵庫、食器類だけは用意してありました。



19階からの景色が抜群!なんです。これは良かったですね。海も見えたし。



外観はこんな立派な建物。最初に見た時はびっくり!





ちょっとリッチな気分になったりしてね。

ぷらぷら中心街までお散歩。



ドリアンアイスも食べましたよ~。



お昼は、またナシ・レマ。今回はチキン・レンダン付き。
よく煮込んだチキンでご飯が進みます。
揚げた小魚とピーナッツもほんっと、よく合います。



こちらがコムタと呼ばれる、ジョージタウンの目印の高層ビル。
68階建てなので、街のどこからでも見えます。道に迷った時、便利。
バスターミナルもあります。

世界遺産に登録されているジョージタウンは
街のあちらこちらに古くて味のある建物がありますが、
ストリートアートでも有名です。ストリートアートを巡るための地図もあって、
それを片手に歩いてみました。



自転車は本物です。



これも有名なもの。遠くにモスクも見えています。



こちらは新しめのもの。



窓から猫ちゃんものぞいていましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする