屋島ドライブウェイ、通行料金は630円
屋島山上へ車で行く方は必ずここを通ることになります。
短いので走るとアッという間に到着しますが、
途中に上りと下りが逆に見えるという、ミステリーゾーンや源平古戦場の舞台などを車窓に見ることができます。
第84番札所「屋島寺」
朝から晴天、気温はぐんぐんうなぎ登で、汗ばむ暑さです。
屋島の麓、四国村の入り口にある「わらや」さんで、モーニングうどんw
釜あげうどん(並)470円
朝10:00のオープンから満席です。
第85番札所「八栗寺」
いつもは、ケーブルカーで山上へ行くのですが・・
今回は、ケーブルカー脇の参道を歩いてみました。
奥に見える五つの峰が剣の尖のようにそびえる五剣山の麓に「八栗寺」はあります。
しかし、後ろ向きに転けたら、麓まで転げ落ちる様な激坂が山上まで続くので、足腰にはキツイですね。
終点では、お迎え大師がお出向かへ
展望台になっており絶好のビュースポットです。
先ほどまでいた屋島の形状もよく分かります。
札所では珍しい インド伝来の天尊「歓喜天」が祀られており
夫婦和合、商売繁盛のご利益は絶大だとか・・
帰りは、ケーブルカーで2,3分でした。w
第86番札所「志度寺」
第87番札所「長尾寺」
さ~次は、いよいよ結願のお寺
第88番札所「大窪寺」だ。
つづく ww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます