ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

甘水の銘水  2009/01/12

2009-01-12 | 銘水
家で使う水が底をつきだした。
水道水じゃないよ天然の湧き水ね!
我が家は、料理、お茶、コーヒー、その他口に入れる水は全て天然の銘水を使用している。
いつもちょっと遠いがJR筑前岩屋駅敷地内にある岩屋湧水へ水汲みに行っている。
今回は、違った水汲み場へ行ってみた!

その名は、「甘水の銘水」。 甘水と書いて(あもうず)と言うのだよ!
由来には天台宗を開いた最澄がこの水を飲み銘々したとある。ありがた~い水なのである!


ありがた~い水が100円入れるだけで自動で出てきますよ。
飲んでみたが、味は心なしか甘いよ~な感じが…
場所は、甘木から秋月へ行く322号線沿いに看板&道標がところどころに出ていて、導いてくれます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿