四国遍路二日目、スタートの札所は「第60番札所 横峰寺」から
四国霊場88ケ寺の中でも屈指の遍路ころがし(難所)と云われる横峰寺への歩き遍路です。
「距離2,2K、標高差500m、1時間20分の予定」でスタート。
沢に沿って、マイナスイオンたっぷりの山道を快調に歩き出したのは最初の数分だけ
スタート地点のこの石段の角度の坂が山門まで延々続くワケで・・・
途中、
平成16年の台風で流れてしまった遍路道を迂回して、張られたロープにすがりながら、急勾配の道なき道を登攀。
登っても 登っても これでもか これでもか と続く坂
休憩なしにコツコツ1時間
見えた!見えました!横峰寺仁王門
昔から難所のひとつに数えられ、近年自動車用の林道が開通し、境内近くまで車で来れる時代に・・
よ~道無き道を登って来たもんじゃ
「おん あびらうんけん ばざらだどばん」
横峰寺の御本尊 大日如来さまへ 無事を感謝してお参りだ。
山門から更に500mほど坂を登り、奥の院「星が森」まで登って見ました。
石鎚山(1982㍍)の西の遥拝所になっており
鉄の鳥居の向こうに西日本最高峰、石鎚山の全景が望めます。
帰りは延々の下り道
膝がへろへろになりながら無事スタート地点に戻って来ました。
朝一からハードな歩き遍路で・・ 先に進むのが憂鬱な気分ですが・・
四国一周の歩き遍路さんに比べれば楽なもんです。
第61番~第65番札所と愛媛の札所を廻り終え
うどん県香川へ
第66番札所雲辺寺を後回しにし第67番札所大興寺をまわり
第68番札所・第69番札所の2ヶ寺が同じ境内に存在する観音寺・神恵院へ
先を急ぐお遍路さんにとってはありがたいこの札所で、この日は打ち止めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます