ショッピングセンターに隣接する 海上自衛隊呉資料館「てつのくじら館」へ
これが世界でも数少ない、潜水艦そのものを展示している施設
こんな市街地の真ん中に巨大な潜水艦がデーンと置かれているというのも非常に面白い光景だ。
この潜水艦は2004年3月に老朽化で除籍となった実物の潜水艦「あきしお」(2,250トン)です。


ここから艦尾のプロペラも見られるが、このプロペラに騙されてはいけません。これはダミーです。推進音を発しないように特別に工夫された本物のプロペラは、重要な軍事機密なので目に触れることはできません。
機雷&魚雷
館内は掃海技術を中心とした展示で、実際ペルシャ湾での掃海活動で使用された掃海具が並んでいる。
また各国の機雷や天井にディスプレイされた魚雷の数々には興味をそそられた。
掃海技術 展示
艦内 居住空間

潜水艦内では入口付近のトイレやベッドは写真撮影できるが、司令塔内は一切写真撮影禁止である。
案内の自衛官に質問で潜水最大深度を聞いたが、マル秘事項との事!潜水艦はいたるとこ軍事機密だらけですね!
唯一の楽しみは順番で潜望鏡を覗く事ができることか?
日米潜水艦用 双眼鏡
潜水艦より出るとすぐ
日米の潜水艦に装備されていた双眼鏡を覗く事が出来る。
倍率の違いもあるかもしれないが、旧日本海軍の双眼鏡が一番ハッキリ見えますね!
海上自衛隊 音楽隊
潜水艦のよこでは海上自衛隊 音楽隊の演奏会が開かれており軽食の出店も… 平和ですね~!
これが世界でも数少ない、潜水艦そのものを展示している施設
こんな市街地の真ん中に巨大な潜水艦がデーンと置かれているというのも非常に面白い光景だ。
この潜水艦は2004年3月に老朽化で除籍となった実物の潜水艦「あきしお」(2,250トン)です。


ここから艦尾のプロペラも見られるが、このプロペラに騙されてはいけません。これはダミーです。推進音を発しないように特別に工夫された本物のプロペラは、重要な軍事機密なので目に触れることはできません。

館内は掃海技術を中心とした展示で、実際ペルシャ湾での掃海活動で使用された掃海具が並んでいる。
また各国の機雷や天井にディスプレイされた魚雷の数々には興味をそそられた。



潜水艦内では入口付近のトイレやベッドは写真撮影できるが、司令塔内は一切写真撮影禁止である。
案内の自衛官に質問で潜水最大深度を聞いたが、マル秘事項との事!潜水艦はいたるとこ軍事機密だらけですね!
唯一の楽しみは順番で潜望鏡を覗く事ができることか?

潜水艦より出るとすぐ
日米の潜水艦に装備されていた双眼鏡を覗く事が出来る。
倍率の違いもあるかもしれないが、旧日本海軍の双眼鏡が一番ハッキリ見えますね!

潜水艦のよこでは海上自衛隊 音楽隊の演奏会が開かれており軽食の出店も… 平和ですね~!