元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
ゴンズイ・5~九兵衛坂公園

植物と魚介類の名前が同じ音のものは、ゴンズイのほかにサワラ(椹と鰆)、ハゼ(櫨と鯊)、ハス(蓮とはす※)、カキ(柿と牡蠣)、オヒョウ(於瓢と大鮃)などが挙げられる。全く同じではないが関連しているものとしては、タコノキ(蛸の木)・タコノアシ(蛸の足)とタコ(蛸)、クリ(栗)とハマグリ(浜栗)、カニクサ(蟹草)とカニ(蟹)、シジミバナ(蜆花)とシジミ(蜆)、タイツリソウ(鯛釣草)とタイ(鯛)などがある。由来を考えると面白い。
※はすの漢字は魚へんに時
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
ヒメワラビ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )