まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

「この女」森絵都

2014-06-30 19:32:12 | 読書のすすめ
今日は、一日家にいたせいか涼しかったですね。
外で自転車をこいで帰ってきた娘は、暑かったと言ってすぐ冷房を強にしていましたが・・^^;

さて 森絵都の「この女」を読みました。

この女
森 絵都
筑摩書房


「カラフル」「つきのふね」に続いて 森絵都三冊目。

実は、気に行った作家さんができると、
その人が出している出版物を全部読み切りたくなります。

年を取ってきて、「好きなもの残しておく」という醍醐味を知るようになり
森絵都さんはわざと「残している」一人。

ある日、職場についたら休憩時間に読む本がない。
あ~あ。
と思っても、すぐ調達できるのが今の職場の強み。

書架に置いてあるこの本を借りました。

大阪釜ヶ崎のドヤ街で暮らす甲坂礼司。
日雇い労働にいそしむ彼のもとへ、ある依頼が舞い込んだ。

ある女性の人生を小説にしてほしい。

その女性の名は、二ヶ谷結子。
ホテルチェーン社長の妻。
社長は自分の妻の人生を是非小説にと望んでいる。

しかもその取材方法は、結子に直接話を聞いて書くというものだった。

手付金に百万円という報酬につられて仕事を引き受ける礼司。
一風変わった大阪のおばはん的な結子。
彼女の口が堅いから書くのが大変なのかと思いきや、べらべらしゃべる。
しかし、彼女の口から語られる過去は、毎日変わり、すべてが出鱈目だったのだ。

結子が最初出てきたとき
「こんな女とは理解しあえそうにない。」
と感じるだのが、そのうち礼司と一緒にどんどん結子の人生にのめりこんでしまう 

そのうちどんどんきな臭い方向に話は進んでいく。
なぜ礼司が、まともな職につけていないのかも明らかになってくる。

最後に結子が言う
「休日にオムライスを家族で食べるのが幸せ」
と憧れていたが
「オムライスはただのオムライスや。幸せは、絶対、もっといろいろや。
 そないな幻想に負けたらあかん。うちは絶対負けへんわ。」


バイタリティがあり、まっすぐに前を見据えて進む結子に励まされること間違いなしです。

いがぐりおと私の共通点は バイタリティありそうに見えるところ?^^;
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ONE」戸次重幸

2014-06-29 22:51:33 | 読書のすすめ
今日は暑かったですね。
・・・と思いましたが 今ヤフー天気予報(結果)を見たら
一日中雨。
最高気温26度。
え・・・昼はさんさんと日がそそいでいて 暑かったですが・・・

さて 戸次重幸の「ONE]を読みました。

ONE (ダ・ヴィンチブックス)
戸次重幸
メディアファクトリー


あの戸次さんの初小説本です。

え…戸次さんが誰かって?
もう、しょうがないなあ。

こほん。
戸次重幸さんは、私が何故だかファンである大泉洋(こっちは呼び捨て?)と
一緒に「おにぎりあたためますか」に出演しています。
演劇ユニットTEAM NACSのメンバーであり
多分大泉洋の友。

本名は佐藤重幸さんです。
こちらの名前で活動されていました。

「大泉エッセイ」(まんまな題名も愛おしい)を人に貸して回り
地道な『大泉洋』伝道活動を続けている私。
「晴天の霹靂」だって、自分が見に行かないと上映打ち切りになるかも・・・
と思って、出来る限り早めに行きました。

友である戸次さんの活動にも着目していて
本を出したと聞けば読まないわけにはいかない。

しかし、てっきりエッセイだと思って手に取ったら
なんと短編小説集+戯曲でした。

俳優さんが小説?
とあまり期待しないで読んだのですが、面白い。

舞台出身の方だからか、
ちょっとそういう匂いがして癖もあるのですが、なかなか。

特にお気に入りの話は、「新人研修の日」。
タクシー運転手辻村が、新人の松下の実地研修(実際お客を乗せる)につきあう。
ゆとりと思っていたのに、こいつなかなかやるなと感心していたところ
やばい客に行きあたる。
「だめだ。スルーしろ!」
と必死に松下を説得するが、松下は無謀にも勤続14年の辻村の勘を無視して
その客を拾ってしまう。

その客のせいで、はるばる福岡に向かうことになる。
しかもその途中で、なぜだかコンビニ強盗をする羽目になるふたり。
果たして二人は無事おうちへ帰れるのでしょうか?


というお話。
無害に見えたコンビニの初老店員木村さんが、
ヤクザの強面若頭を
「・・・・え?」
と一言で黙らせる。

一体どんな「え?」なんだ。
舞台もしくは映像で見てみたい。
すごーく知りたい。

ジェットコースターに乗っているような展開もすごい。

それから、人間と体を交換することになるダメ悪魔が出てくる「悪魔の先輩」。
好きだわ。
この元悪魔。
悪魔としてはアカンのでしょうが、人間としてはイケてる。

10万年も生きているのにあっさり騙され
自分を呼び出した人間のいいなりになり
人間として生きることになる。
その人間は、
「もう生きているのやめたい。
 すべての人間を呪い殺してやる。」
というくらいの人生を送ってきた。
その人間の人生を受け継いだ元悪魔。
さて、その先どんな人生を送るのでしょうかという話。

ところでこの本。
「小説×戯曲」
というコンセプトで構成されていたらしい。
つまり戯曲と小説がリンクしていたらしい。

え・・・そうでしたか?
目次をガン見しても分からない。
あとがきから読み始めて、最後に「はじめに」を読むこの読み方。
いい加減、直した方がいいんだろうか。

いがぐりおは 本どこから読む?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまちゃん

2014-06-28 20:18:20 | 日記
今日もすずしかったですね。
こんな涼しさの中 図書室をかけずり回り 暑い暑いと言っているアラフィフ。
いつか誰かに お前が暑苦しいと言われる日も近い?^^;

さて 三重県のいがぐりおをイメージとして使わせていただいて言うのもなんですが
ぐんまちゃんのファンです。
もちろん 他人とは思えない いがぐちおは大好きですよ。^^

もともと愛らしいなあとは 思っていたのですが・・・
まあ さほど興味もなかった。

数年前同僚に かなりのぐんまちゃんファンがいた。
1年をかけて じっくり洗脳された。

確かに 同僚が見せてくれたぐんまちゃんグッズは 愛らしいものばかり。
ゆるきゃらブームがきて
ふなっしーもいいが(あのテンションの維持・・・もはや尊敬)
ぐんまちゃんも見てください。



ここに書かれているように ゆるきゃらグランプリで 毎年3位。

え~3位?
と言うことなかれ。

1位でも2位でもなく でも堂々の3位であるところに
ぐんまちゃんのよさがある。

少々前に ゆるキャラが競い合うような 番組を立て続け見た。
すると それぞれに個性を発揮し うるさいくらいの他のゆるきゃらに比べ
ぐんまちゃんは 無口で挙動もおとなしい。

しかし その愛らしさや ランキング3位という高位のため
中央に呼び出されると 他のゆるキャラに 押しのけられてしまうんである。

ああ ぐんまちゃん がんばれ。

でも そういう奥ゆかしさが好きよ!

近所にぐんまちゃんが来てくれた時は
会いに行って 握手してもらい ハグしてもらいました。
(たまたま見かけたので 駐車して 一緒に写真を撮りました。)

すごく奥ゆかしくて イメージ通り。
超車社会のこの群馬の田舎で 次から次へと
通り過ぎる車達に 陰ひなたなく
手を振ったり首をかしげたりする ぐんまちゃん。

ああ 君はなんていい奴なんだ。

これからも いがぐりおと一緒に応援するからね!

せっかく買ったストラップ。
もったいなくて使えない。
2個買えばよかった。

ちなみに今年は午年なので(ちなみに私の干支も午)
ぐんまちゃんの活躍の場は広がっていることでしょう。^^

いがぐりおも ぐんまちゃんと仲良くしてね。^^
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年目の・・・

2014-06-27 21:01:21 | 日記
今日も涼しかったですね。
小笠原高気圧のやる気が 今年はこのまま適度に少ないといいんだけど。

さて 今年の五月十六日でこの駄ブロクもついに三年目を迎えました。

めでたい!

これもひとえに見てきてくださっている皆様のおかげです。

毎日来てくださる方々!
ときどき見に来てくださる方々!

いつもありがとうございます。
皆さまが来訪くださることやコメントや投票してくださることが
なにより励みになっております。^^

今日初めておいでになった方々!
ありがとうございます。
また是非おいでください。^^

え・・・
まんじゅう
最近更新率下がったんじゃね?って?^^;

そう、なんだか。
三年間基本毎日続けてきたのに
留守にする日は、事前登録してまでアップしてきたのに
ここ1カ月・・・ややさぼり気味。

気づくと・・・あれ?
昨日アップし忘れたわ!
から始り
あ・・日付過ぎてもうた・・・
で終わる。

三年目の気のたるみですかね?
え・・年のせい?

まあ、そんな鶏頭の私ですが
これからも末長くよろしくお願いいたします!

いがぐりおは 三年生?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「むしバイキンなんてこわくない」

2014-06-26 20:42:43 | 鶏頭(三歩歩くと忘れる)
今日は 涼しかったんでしょうが 汗だくなアラフィフ。
もしかして・・・もしかしなくても 更年期?^^;


さて 6月4日は虫歯の日。(もう過ぎちゃっているけど)

学生の頃、毎年この時期が憂鬱でした。
なぜなら、虫歯が多く、必ずといっていいほど
「要治療」の紙を渡される。
夏休み明けには、この紙を歯医者に書いてもらって持って行かねばならない。

虫歯 → 痛い → 歯医者 → 痛い → 虫歯

もうこの負のスパイラルから、抜け出すことはできない。
夜、丁寧に歯磨きしようが何しようが変わらない。
これはもう人類のサガなのだ。

と悟りきったころ、結婚した。
夫は、虫歯のない人間。
これまで数えるくらいしか歯医者に行ったことがない。
そのうち多くは、親知らず関係。

そして、なんと朝出がけに歯を磨く以外、歯を磨かない。
なのに虫歯ゼロ。
人類のサガはどうなっているんだ。
神様、なんて不公平なんだ。


本書には、私の歯を年がら年中痛くするむしバイキンどもが出てくる。
虫歯キング・・・・
えぐすぎる。
虫歯にする場所を見つけてくる忍キン?
もうあんたら大人しくしててや。

お・・・さとる。(主人公)
危ない、さとる!
逃げろ、さとる。

と臨場感たっぷりで、虫歯になりやすい身としてはつらい。

ところが、虫歯菌たちは、フッ素を含んだ歯磨きで撤退を余儀なくされる。
よかった。よかった。

それにしても、うちの虫歯菌は全然ひるまないけどなあ。


いやいや、お子様たちは是非これを熟読し
むしバイキンを駆逐することをお勧めします。

いがぐりおは 虫歯なさそうでうらやましい。TT
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストールと・・・

2014-06-25 21:32:14 | 日記
今日も涼しかったですね。
このまま夏が来なければいいのに・・・
と 思ってしまうが 作物のことを考えるとそうじゃないのでしょうね。


さて 皆さまご存知の通り 私は面倒臭がりです。

基本 暑いのも寒いのも嫌なので ファッションで無理することは まずない。

例えば うだるような暑さの日に長袖着てみたり
凍ってしまいそうな日に生足(古い?)してみたりなんてことは まったくない。

とはいえ 若いころは 今考えると まだまだおしゃれだった。

ここ数年 サイズが巨大化し ファッションが楽しめなくなったためなのか
単にアラフィフになり ますますオバサン化したためなのか
本当にファッションに疎くなりました。

よく姉にストールを貰います。
(注:姉は現在進行形で非常におしゃれでマメ。)
化粧品屋さんや洋服屋さんまで おまけでプレゼントしてくれる。
そんなわけで 我が家には かなりの数のストールがある。

しかし これが使いこなせない女である。
冬場ですら 巻くのが 面倒臭いと思うのに
夏場に首にストール撒く人の気が知れない。

もちろん 見た時の感想は
「オシャレ・・・・だけど 暑そう。^^;」
である。

じゃあ春や秋に巻けばいいじゃないの?
と言われるのだが これまた邪魔じゃないですかね?

ストールを上手く着こなしている方を見ると
素敵だなあと思うのですが 一生できるようになりそうにない。

これもそれも 面倒臭がりの上に不器用だからだと思う。

お洒落というのは 我慢と努力の積み重ねだと思う今日この頃。
勿論 生まれ持ってのセンスもね!

いがぐりおは オシャレ? 
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「えんまのはいしゃ」

2014-06-24 23:09:53 | 読書のすすめ
今日は涼しかったですね。
つい冷房付けていましたが・・・・


さて 「えんまのはいしゃ」を読みました。

えんまのはいしゃ
二見 正直
偕成社


「おまえは かんじゃに さんざん いたい
 おもいを させてきたであろう!!」
「いえいえ わたしの うでまえは
 たしかに てんか一。」

いきているときの いいかげんな ちりょうを
えんまさまに せめたてられた はいしゃは、
いいのがれをして なんとか じごくに
おくられないよう たちまわります。

ほらふき はいしゃに ふりまわされる
えんまさまと じごくのおにたちの、
ゆかいな おはなしです。



将棋ばかりしていて きちんと歯を治してこなかった歯医者。
閻魔様を筆頭に鬼達をまんまとだまして
なんと地獄の歯医者におさまります。

下手っぴいな歯医者さんは 地獄へ落ちて欲しいと思うのは私だけ?

いがぐりおは 歯医者さん好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HUG! friends」

2014-06-21 21:06:56 | 読書のすすめ
今日は涼しかったんでしょうが
日ごろ暑さの中に身を置いているので、つい冷房をつけてしまいます。

さて 「HUG! friends」を読みました。

HUG!friends: セラピーフォトブック (小学館SJムック)
丹葉 暁弥,ひすい こたろう
小学館


皆さま、ライオンの咆哮を聞いたことがありますか?

子供を動物園に連れて行った際、ライオンが突然鳴きはじめました。
ずっと離れたところにいたのに
その咆哮は空気を震わすような、心臓をガッシガッシされるような
激しいもので、しかも結構長い時間続いていました。

いつも檻の中でぐうたら暇そうに寝ているライオン。
しかし、一旦叫び出すとこうなるんだと痛感しました。
それまで、何度も動物園に行っていましたし
サファリランドにも行ったことがありましたが
ライオンが叫ぶのを聞いたのは後にも先にもあの1回のみ。

これが「野生」なんだ。
絶対アフリカ行っても、ライオンのそばには行かない!
と心に誓った一瞬です。

本書に出てくる野生動物は白クマ。
ふっさふさで愛らしいけれど、猛獣。
しかし、何故だか犬をハグしている。

頭から読むと、その光景はまさしく奇跡。

ハドソン湾に面した街チャーチル。
白クマの主食はアザラシ。
白クマは30年後には絶滅すると言われている。

主な原因は温暖化。
例えばハドソン湾岸の20年前には10月半ばに凍っていた場所が
今は11月半ばにならないと凍らない。
白クマが狩りできる期間が1カ月も減っている。
昔は母グマが2頭の子どもを連れているのが普通だったのに
今は栄養状態が悪いため、一頭しか出産しなケースが増えているという。

そんな中、半年間絶食で、いざアザラシハントに出かける白クマ。
偶然、犬たちに出会った。
当然犬たちは、「食われる」と思った。
長い鎖ではあったが、犬たちは繋がれていたから
選択の余地はない。

ところが、白クマは犬たちにじゃれつき(もうまさに喰われそう)
匂いを嗅ぎ、ついにはハグ。

その姿は、まるで母が子供を抱く姿。
愛おしげにしっかり抱きしめている。

絶食中で半端なくお腹が空いているわけで、
本来捕食の対象となる犬を、何故抱きしめたのかは謎。

奇跡が起きることもある。
不可思議な野生。

いがぐりおは 白クマ会ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まんじゅうこわい」

2014-06-20 22:27:34 | 鶏頭(三歩歩くと忘れる)
今日は 暑かったですよね。
多分気温はそうでもないのでしょうが 蒸している。

さて 落語絵本「まんじゅうこわい」を読みました。

落語絵本 まんじゅうこわい (落語絵本 (2))
川端 誠
クレヨンハウス


若いもんが集まって宴会。
きらいなもんを言ってみよう!
ということで、それぞれ

にょろにょろしてぞっとするへび
おばけになるたぬき
きもちわるい蜘蛛
ぴらぴら飛ぶコウモリ。
ぞっとする毛虫。
ぞろぞろはいずりまわる蟻。

とみんな披露。

ところが松つぁんは怖いものがないという。
人が怖いと言ったものも馬鹿にして次々と
ばっさばっさとメッタ切り。

そんな松つぁんが急に怖いものがある・・と言って怯え出す。


というご存知、落語「まんじゅうこわい」。
確かに松つぁんは、集団に媚びない嫌な奴かもしれないが
群れるわかものたちより、1枚も二枚も上手。

川端誠の表情ある若者たちとともに
是非ご覧ください。

・・・にしても、いつの時代も若者ってヤツは・・・^^
自分の名前が「まんじゅう」だけに聞き逃せない話。

いがぐりおは まんじゅうすき?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬手帳

2014-06-19 22:22:54 | 日記
今日は暑かったですね。
このままどんどん熱くなる気やろうか。^^;

さて 10年来つきあっている持病があるため月1回薬を貰いに行く。

最近症状も緩和して、どんどん薬を少なくしていて
医者いわく「もうほとんど飲まないのも一緒」らしい。

とはいえ、急に薬を止めると反動も怖いので
徐々に減らしている。

・・で 4月から「お薬手帳」なるものが薬局にて必須になった。
前から配ってもらっていたのだが、使っておらず、つい忘れてしまう。

そうすると今までは「貼ってください」と薬の種類を書いたシールをくれるだけだった。
しかし、最近はお薬手帳そのものがないとダメらしく
再発行となる。

母子手帳くらいのどうってことない小冊子なのだが
再発行してもらうと手間、資源ともに申し訳ない。

とは言っても、お薬手帳を忘れてしまう。
というか、鶏頭とはいえ私くらいの世代で忘れてしまうのに
お年寄りは覚えていられるんだろうか・・・

今調べてみたら、薬手帳は拒否できるんだそうな・・・
先にそれ教えてくれ。

前から思っていたけれど自分の薬の名前は覚えているから、
別に薬手帳いらんわ。
あの罪悪感ともさらば。

しかし断ると、昔、コンビニで袋いりませんというと感じた
あの漠然とした違和感を感じるんやろか。

いがぐりおは 薬飲んでる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする