まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

最近の鶏頭

2014-02-28 20:34:55 | 鶏頭(三歩歩くと忘れる)
今日は二度目のアップです。
昨晩 記事を書いたのに アップし忘れて寝てしまったので。^^;

暖かでしたね。
明日・・・あれ みぞれじゃなくなった。
明後日・・・ゆ…雪ぃ?

さて めくるめく鶏頭ワールドへようこそ!

常連の皆さまは よくご存知かと思いますが ものすごい鶏頭です。
そりゃもう 我ながら めまいがするほど・・・

どうでもいいことも 大事なことも 次から次へと忘れていきます。
哀しいことも 楽しいことも 好きなことも 嫌いなことも 
まったく差別ありません。

そのうち きっと夫や娘の顔さえ忘れてしまいそうな勢いで
これを アルツハイマーと呼ばずして なんと呼ぶんだ!
とも 思います。

物忘れがひどいんじゃないかと 思い始めたのは20代前半。
でも そのころは 今に比べれば 社会生活は問題ないレベル。(当たり前?

当時は自覚がありませんでしたが もっと若い頃 記憶力は悪くない方でした。
むしろ 特に学生時代は 頭の悪さを 記憶力でカバーしていた気がする。

しかし そんな記憶力も 跡形もなく
今の私は 普通の同年代の人より おそらくはるかに覚えが悪い・・・
というか 本当に3歩歩くと忘れるレベル。

何かを取りに行って 取りに行ったものを忘れる。
皆さまにも たまにはあることでしょうが これがごく日常的にある。

起点に戻って 思いだそうとする。
思いだせる確立 今のところ7割くらいでしょうか。

つまり 3割は思いだせないんですよ~

そういえば ものをよくどこかに置き忘れる。
鶏頭の必須アイテムですね。

ボールペン カーディガン 本 なんでも忘れます。(at 職場)

そうそう 数ヶ月前のこと。
いつもはなくすと困るので 決めてある場所に本を置くことしている。
特に図書館の本。

しかし その場所に借りた本がない。

しばらく まじめに探すが見つからない。
ど・・・・どうしよう。

娘に話したら
「本を失くしたあ? 首だねクビ!そんな図書館員いらない!

え・・・・まさか 本を失くしたとはいえ クビはないでしょ。
と 思ったけれど・・・
ま・・・マジですか?^^;
ないとも言えない。

そこから また本を探すけれども どうにも見つからない。
その前日 夜中にふと 思い立って 断舎離モードに入ってしまった。
捨てた。捨てた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まさか 借りた本まで?
いや いくら私でもそこまでは・・・・でも・・・
ゴミ袋から全部出して 確認するもない。

うーーん。幸いにも私は図書館員。
図書館の管理ソフトを駆使してなかったことにできないだろうか・・・
逃避モード入りました。

ああして こうして ・・・・
いや そうすると こうなるから その対策にこうして・・・
それでも こうだから ああして・・・
(元エンジニアだから 非常に(非情に?)ソフトの気持ちもわかってしまう。^^;)

はっと 我に帰る。

いや。そりゃもう 犯罪だから。TT

まだ 失くしてしまいましたと 正直に謝って弁償する方が人間としてましな感じ・・
たとえ クビになったとしても・・・

・・・で もう一度 気分あたらに探しなおしました。
見つかりました。

どこにあったかって?
これは 捨てないと決めた 本の山の下。

何故に こんなことろに・・・
あ・・・
昨日 この本を1階の本の場所へ持っていこう!と 思ったのに
そのまま 断舎離モードへ入ったのだった。

そして・・・・

ああ 自分の行動にまったく責任が負えない今日この頃。
普通に働いてお給料もらっていて いいのかとも思う。

誰かこの鶏頭を治してください。TT

いがぐりお 治してぇ!
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鬼灯の冷徹」

2014-02-27 21:25:14 | 読書のすすめ
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
また アップし忘れました。TT
最近自分の行動にまったく責任が持てない。TT



さて 現在 アニメを放映中の「鬼灯の冷徹」。

鬼灯の冷徹(1) (モーニングKC)
江口 夏実
講談社


「ぬらりひょんの孫」的な妖怪抗争漫画?と 思っていましたが
まさかのギャグ漫画。

しかも 自分としては クスリから始まって 爆笑まで。
ついに原作を10巻まで読みました。

ギャグ漫画は 下ネタに固執しなければ好きです。

主人公の鬼灯は 地獄の閻魔大王の補佐官。
閻魔大王は あまったれで性格は温和だが 普通にできない上司。
そこに 鬼灯の容赦ない一撃が。(ときに鉄拳ならぬ棍棒が振り下ろされることも)
普段から鬼灯の口から出る言葉は 大王にぐさぐさ刺さっている気もしますが・・・

こうした「鬼灯の冷徹」は  おもに自分より立場が上の閻魔大王や
因縁がある天国の天才薬剤師 白澤(一応、神獣)にだけ振るわれるので 安心。

基本的には 冷静で鉄面皮ですが それなりに筋が通っていて 
仕事熱心 かつ 仕事ができる補佐官です。

他のキャラクターもなかなかに 魅力的です。

舞台が 「日本の地獄」ということになっていて
あまり知らない世界だというのも 面白いです。

カチカチ山のウサギである芥子(からし)ちゃんの二重人格ぶりが笑えます。
10巻までの中で 一番笑ったのは 31話「大判小判」。
地獄のゴシップ雑誌記者 小判(猫)の話です。

この世のしがらみから ひとときと言えども リフレッシュできますので
是非 ご一読を!

ところで アニメの主題歌なんですが

「じ~ご~く じ~ご~く すてきなじご~く♪」

鬼灯がアップで これを連呼。
見た翌日は まるでうなされているように 頭の中をリフレイン。
これは ほとんど洗脳です。TT

いがぐりおは 地獄って行ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年目。

2014-02-26 20:10:16 | 
今日は暖かでしたね。
用事を頼まれて昼間に車に乗ったら ハンドルが熱かった。^^;

さて 本日2月26日は 結婚記念日です。
そして 晴れて 20回目。

もう20年。
早いと言えば早いし いろいろあったと言えばあったし・・・

若い方に
「離婚しようと思ったことないですか?
と たまに聞かれます。

ありますよ!そりゃあ。
つい先日も 「り・こ・ん」の三文字が頭を駆け巡りました。

それは 私が肺炎で調子が悪くなりだした先々週の土曜日からの一連の出来事。

土曜は大雪の日で 夫が四駆で送迎してくれたことには感謝しています。
しかし・・・

1/4の人数でカウンターを回したため 非常に疲れた一日だった。
にも関わらず・・・
家に帰ると 夫は 手柄顔で
「ご飯まだ?

あんさん 今 一緒に帰ってきたところやろうが・・・
まだ?・・・って 一日家にいたのに 何も作ってないのが当たり前だと?

・・・で 高熱を出し 咳は収まらないし 肺炎と言われたし さすがに明日は休みかもと思った月曜の夜。
家に帰ってきた夫は 
「ご飯は~?(肺炎だと言われたことはメール済み)
「はあ?

そしてそして 残業だったため無理して仕事に行った水曜日。
8時過ぎに家に帰って一息ついたとき 珍しく早く帰ってきた夫が一言。
「ご飯まだ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国の主婦および主夫の皆さん。
どうして 私たちは超具合が悪い時も 仕事で疲れ果てた時も ご飯を要求されるのでしょうか?
へろへろなのに・・・・

本当に ぷちっときます。
いや ぶちっとか・・・

作りましたよ。
病気の日も 全部ね。
調子悪いから 言い争う元気もないし。

というか 結婚して20年も経つと 言い争い自体の結末が見えていて エコな私は争いません。

そして 結婚記念日の今日。
夫は 「ママちゃんの風邪が移った
と言い 高熱を出し咳をして 会社を休み寝込んでいます。
まさに 天罰覿面!

「ご飯は?
と 言いたい!
だって そっちは一日寝てたんだし
こっちは一日肉体労働して帰ってきたのですから。

でも言いません。
今日は 夫が(少しは)元気が出そうな あったかいものを作りました。

あ~あ。
もし 今日聞かれたら 間違いなく
「結婚生活が長続きする秘訣? そんなもん 忍耐忍耐また忍耐よ!」
と 答えるかもしれない。

夫が復活したら 絶対 スイートツウェンティダイヤモンド
(かどうか知らんが なにかそういう豪華なもん)を買わせてやる!

と 思っている。

え・・夫の方が我慢強い?
どっちが忍耐してるか分からないって?

多分 両方

そんな結婚20周記念日。

いがぐりおは 20年もつと思う?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が溶けると?

2014-02-25 20:30:19 | 
今日はずいぶん暖かでしたね。
仕事が終わって外に出ると上着来ていても冷えるんですが
今日は車に入ったら ムンとしていて上着を脱いで大丈夫でした。

さて 昨日娘が急に 
「ママ!
 雪が溶けると何になると思う?」

「?」
「ねえ 何になると思う?」
「雪が解けると 水になるに決まってるでしょう。」

「やっぱりね~」
「???????」

「この質問に「水」って答える人は理系なんだってさ。」
「・・・・・・・・・じゃあ 文系はなんて答えるの?」
「「春になる」だって・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

そりゃ あなた。
「文系」じゃなくて 「文豪」の間違いじゃないの?

にしても 水に「決まってる」とまで言ってしまった。
この判定基準によると まごうことなき理系。

まあ 文豪になれるとは思ってないですけどね。

ところで さっきこの言葉で検索したところ ある方(理系)がブログで
この質問と答えについて 詳しく書いておられた。
「春になる」は 柔軟性のあり情緒ある答えだとしたうえで
質問文における日本語のあいまいさ(主語不在)を指摘。

「雪が溶けると (雪は)何になるか?」
という主語が隠されているため 
この質問に対する答えは 「水になる」が自然だそう。

ちなみに 「春になる」と答えたのは 文系でも文豪ではなく 小学生だそうです。

なるほどね。
よかった。(何が?^^;)

え・・・そういう細かいところこだわるから 理系はいやだって?

That's right.

我ながらそう思います。
性格もあるんだろうけれども 筋が通ってないと納得できないんですよね~

いがぐりおは 「春になる」って答えてくれそうね。^^V
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リスボン 坂と花の路地を抜けて」青目海

2014-02-24 20:49:46 | 読書のすすめ
今日も寒かったですね。
明日は暖かくなるのかなあ・・・
花粉が飛びだす時期なので微妙な気分。

さて 青目梅の「リスボン 坂と花の路地を抜けて」を読みました。
ちなみに感想は1週間前 肺炎でお休みをいただいた日に書きました。
(そんなことしてないで寝てろ?おっしゃる通り!)
というわけで やや時差ありましてすみません。

リスボン 坂と花の路地を抜けて (KanKanTrip) (KanKan Trip)
青目 海
書肆侃侃房


みなさん 旅は好きですか。

出不精です。
じゃあ 旅が嫌いかと言うと そうでもないのです。

海外に行くなら一都市滞在型の旅が好き!
スーツケースの荷物を毎日詰めて持ち歩くのは大変なので・・

ポルトガルの首都 リスボン。

ポルトガルといえば フランシスコ・ザビエル。
ポルトガルといえば スペインの隣の国。
ポルトガルといえば リスボン。

ヨーロッパの中では 南に位置し 暖かいを通し越して暑そうな国。

きっと人々はラテン系で 明るく陽気で音楽好きでお節介。

そんなほのかなイメージしか持てない国。
ただ いつか行ってみたい国の一つでもあります。

書評を拝見し 旅好きとしては どうしても読みたくなったこの本。

ポルトガルに長く住んでいる著者の写真とエッセイで彩られています。
そこでは 実際にはうだるような日差しも ちょっと柔らかになって
旅へいざなわれます。

青目さんの言葉の選び方が好きです。

例えば

「やがて、柔らかだった薔薇色は突然、炎の色と変わり、
 それがテージョ川に溶けだして川面が煮えたぎる。
 広場も人々も真っ赤なシルエットを作りだし、
 しかし、あっけなく何もかもが青い影となって幕が下ろされた。」

いいなあ。
夕暮れどきのリスボン。
行ってみたいなあ。
色が移ろっていく瞬間に立ち会ってみたい。

すっかり旅ごころを刺激されました。
ああ、旅に出たい。

し・か・し 今の仕事はサービス業。
まとまった休みは極めて取りにくい。

そして・・・・

3日前から熱と咳で寝込んでいます。
結局本日はお休みをいただきました。
午後からようやく元気が出てきて 本をめくる気になりました。

はい。旅に出る前にちゃんと仕事しろってこってすね。
ポルトガルの温かい日差しは、布団の中で丸くなっている私にも平等に降り注ぐ。

今そういう意味では、日本でもっとも旅がふさわしくない女・・・TT
とりあえず、明日仕事行くところから頑張ります。

ああでも、行きたいなあ。

いがぐりおは ポルトガル行ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またか・・・

2014-02-23 20:49:46 | 
今日は寒かったのかなあ。
いつも カーディガン着るか脱ぐか 迷いながら仕事をしています。
書庫に本を取りに行くと 確実に寒いんですが・・・

さて 本日塾まで娘を迎えに出ようとしたとき 電話がかかってきました。

「○×だけど・・・(義弟の名)」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またか・・・

皆さん お分かりですか?

そう!おれおれ詐欺だ!

義弟の声としゃべり方は非常に特徴があり 普通にしゃべっていれば間違えようがない。
泣き叫んでいたら 分からんが・・
私の知る限り 義弟はたとえどんな大変なことが起こっても 泣き叫ばない男。

もし 百歩譲って 声質がなぜか似ていたとしよう。

しかし 義弟は 私が相手だと分かっているので 絶対
「○×だけど・・・」
とは 言わない。

二重の意味で マチガッとる!

こりへんなあ あんたら!
これで 何回目や?
もうちょっと レベル上げてきてくれへんと こっちも付き合いきれまへんがな。

しかも 私はこれから 迎えに行かなければならないので 忙しい。

「・・・・・・・・・・あの どちらさまですか?
「○×だけど・・・・」

芸がな過ぎる。

「どちらの○×さんですか?
ぶちっ! ツーツーツー。

貴重な時間をすみませんでしたとか おみそれしやした!とか言えんのか?

ところで 我が家的には まったく向上しようとしないおれおれ詐欺。
こんなんで 本当に大丈夫なのかと 悪人ながら心配になる。

しかし 以前 テレビのスタッフの親で試したところ
なんと10人中3人の人が なんだかんだ言って騙されていた。

最初は 皆
「声が違う!」
と 思うのだろうが 適当な言い訳に騙されてしまうのだ。

多分 母だからだと思う。
母でもなんでもない私は 義弟の偽物にも冷静に対処。
騙されようがないのです。

母の子を思う尊い想いに つけこむ。
だからこそ おれおれ詐欺は 決して許されない犯罪なのだと思う。

いがぐりおは お母さん騙したりしないよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「えんまとおっかさん」内田麟太郎

2014-02-22 20:09:51 | 読書のすすめ
今日も寒かったです。
…って 昨日アップするのを忘れてしまいました。TT

さて 内田麟太郎の「えんまとおっかさん」を読みました。

えんまとおっかさん (カラフルえほん)
山本 孝
岩崎書店


ここのところ 図書館員としての質向上のため 絵本千本ノック実施中。
しかし 絵本の感想は 難しい。

そのうえ 手当たりしだいに選んでいるので 難しい。

この絵本は児童書に詳しい先輩のお勧めの1冊です。
さすが 先輩!


えんまさんは こまっていました。
どこか おかあさんに
にている きがする 
おばあさんを なんとか 
たすけたいのですが・・・・。


えんまさんといえば 泣く子も黙る地獄の王様。
しかし えんまさんは 瞼の奥のおっかさんと面影が重なるおばあちゃんに 困っていた。

なんとか たすけてあげたい!
と 思っていますが おばあさんは
百人殺した!
とか
五百人だました。
とか
しにんのさいふを盗った。
とか・・・

えんまさんの脳裏には 地獄に落とされたおばあさんの苦しむ姿が・・・

えんまさんの心の叫び
(もう、あきません)
には 笑わせてもらいました。

四苦八苦するえんまさんと 物おじしないおばあちゃんとの板挟みで
汗をかく鬼たちも愛らしい。

2枚舌の一枚を抜かれ正直に生まれ変わったおばあちゃんのえんま評。
年の功ですね。

おすすめです!

いがぐりおは えんまさんに舌抜かれない?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなごか・・・・

2014-02-21 20:26:05 | 
今日は 寒かったですね。
悪くなるわけでもないのですが すっきり治らない。
やっぱり 肺炎だったからなのかしら?

さて 常連の皆さまは ご存知かと思いますが
夫は私が大切に取ってあるお菓子を こっそり食べるのが趣味です。

あえて 趣味と言わせてもらおう!

早寝の私が 寝てしまったあと こっそり食べる。

先日も大事に寝かせてあったおせんべいをごっそり食べられてしまいました。
普通 全部食べます?

1個や2個のこしておくものじゃないですかね?
食べるな!と言っているわけじゃないのです。

所有者がはっきりしている場合は 普通勝手に食べません。
でも まあ夫だから 仕方ない。

しかし 百歩譲って 人が食べたいと思って買ったお菓子なんだから
少しは 残しておけよ!って話です。

まるで イナゴの大群が通った後の様に 夫が家にいる日はお菓子がなくなります。

イナゴと言えば 中学の頃 アメリカの農家にホームステイしました。
そこは 超田舎で 隣の家まで歩いて行くと・・・
一人ぼっちになる不安感に家に戻ってしまうほど 隣家が遠い。

見渡す限り トウモロコシ&麦畑。

・・・で 私が滞在した年 イナゴの当たり年だったらしい。
車で畑の間の道を走ると イナゴがフロントガラスに次々とダイブしてくる。

アメリカ人はスピードを出すので(田舎の人だけ?^^;)
イナゴは飛んできた先から ぐしゃっとつぶれ 跳ね返っていく。

しかも イナゴでみなさんが想像するサイズより はるかに大きいのです。
アメリカサイズなんだろうか・・・・

スプラッタだった。

ちなみにイナゴは英語で 「grasshopper」です。
他ののいい方もあるのかもしれませんが

あまりにびびって
「今飛んできたのは何?」
と 聞いたら ホストファミリーが 一斉に
「Grasshopper!」
と言ったのを今でもよく覚えています。 

しかし 雨の日運転する日本人の様に 
飛んでくるイナゴを まったく意に介さないようでした。

いやあ イナゴで思い出しちゃった。
そんな夏の日。

いがぐりおは イナゴ食べたことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼく、ムシになっちゃった」

2014-02-20 21:58:06 | 読書のすすめ
今日は風は強かったのかな?
なかなか完治しません。(自分のせい?^^;)
肺炎と言われたくらいので 仕方ないのかな?TT

さて 「ぼく、ムシになっちゃった」を読みました。

ぼく、ムシになっちゃった (世界の絵本コレクション)
デルフィーン デュラーンド,Lawrence David,Delphine Durand,青山 南
小峰書店


グレゴリー・サンプソンは、ある日のあさ、目を覚ますと、でかいムシに なっていました。
ドアのかがみを ながめました。
でかい紫色っぽい茶色のムシのからだです。
ふたつのでかい黒いムシの目があります。
2本のながいムシの触角が はえています。
6本のながっぽそい 毛むくじゃらのムシの足が のびています。
こんなふうになったのは、はじめてでした。

と、絵本は始まります。

そりゃそうだ。はじめてでしょうね。

しかし、問題はそこからだった。
小学2年生である少年の一大事に、家族はまったく気づいてくれない。
いくら訴えても、
「おまえは いつだって、わたしたちのかわいいムシちゃんよ」
と言われてしまう始末。

ところがスクールバスに乗り込んだら、親友のマイケルだけが あった途端に泣いて
「グレゴリーになにかあったの?」
「ぼくの親友はどこ?」
と、聞いてくれます。

こんな奇想天外な展開は 
「フランツ・カフカの『返信』にヒントをもらって」
だそうです。

でかいムシに変身してしまったグレゴリーの運命は如何に!

グレゴリーが学校の図書室で自分にそっくりな「オサムシ」の存在を知り 
ややほっとするところが妙に腑に落ちてしまいました。

みなさんは、いかがでしょうか。

いがぐりおは ムシになったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完全復帰?

2014-02-19 21:10:27 | 日記
今日は寒かったような・・・

さて おかげさまで 熱も下がりました。

というか・・・今朝 熱を測ったら 34.7度。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こ・・・これは・・・

元気な時 熱を測らないから普通なのか異常なのか わ・・わからない。

しかし 今日は残業の日。
休日よりさらに休みにくい日。

頑張って 出勤しました。

皆さまに心配していただき ありがたい限りです。
「残業も代わるよ~
と 何人もの方に言っていただき ありがたや。

でも なんとか大丈夫そうだったので 残業タイムにゴー。
無事 乗り切りました。

咳もだいぶ減ってきたのですが 周りの方に移してはいけないと思い
一日 マスクをしていました。

このマスクが・・・
眼鏡は曇るし 顔は火照ってくるし・・・

職場の皆さんに 
「まんじゅうさん 熱また出てるんじゃないの?
と 心配していただきました。

でも 喉が多少痛いくらいで 大体治ってきた感じがします。
このまま 治って欲しい。

ああ 花粉の季節が もうそこまでやってきているというのに。
こんな時期に 肺炎になるなんて あほです。・・・TT

いがぐりおは 花粉症?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする